アンドリュー・ガーフィールド主演の映画「アンダー・ザ・シルバーレイク」を試写会で観た。
ハリウッドを舞台に、サブカルチャーに仕込まれた暗号を元に解き明かすサスペンススリラー。

【満足度 評価】:★★★☆☆(3.5)
めちゃくちゃシュールで、わけわかんない映画だったけど、それが苦痛ではなくて、そのわけわかんなさを楽しんだ。
その世界から伝わってくるのは、ハリウッドの薄っぺらさ。
だけど、その薄っぺらさが大好きなんだよ!
目次
『アンダー・ザ・シルバーレイク』予告編 動画
(原題:Under the Silver Lake)更新履歴・公開、販売情報
・2018年9月27日 試写会にて鑑賞。
・2018年10月14日 感想を掲載。
・2019年11月23日 WOWOWでの放送に合わせて加筆・修正。
より詳しい作品情報につきましては、下記公式サイトをご参照ください。
↓キャスト&スタッフ
出演者
〇アンドリュー・ガーフィールド
…(「ブレス しあわせの呼吸」、「ハクソー・リッジ」、「沈黙-サイレンス-」、「ドリームホーム 99%を操る男たち」、「アメイジング・スパイダーマン」シリーズ、「ソーシャル・ネットワーク」、「大いなる陰謀」など)
…(「ブレス しあわせの呼吸」、「ハクソー・リッジ」、「沈黙-サイレンス-」、「ドリームホーム 99%を操る男たち」、「アメイジング・スパイダーマン」シリーズ、「ソーシャル・ネットワーク」、「大いなる陰謀」など)
…(「ブラック・クランズマン」など)
〇ゾーシャ・マメット
〇カリー・ヘルナンデス
〇パトリック・フィスクラー
〇グレイス・ヴァン・パタン
〇ジミ・シンプソン
監督
〇デヴィッド・ロバート・ミッチェル
2018年製作 アメリカ映画
あらすじ
ロサンゼルスのシルバーレイクで暮らすサム(アンドリュー・ガーフィールド)は、アパートの隣に暮らす美女サラ(ライリー・キーオ)に恋をする。
しかし、ある日突然、彼女が失踪してしまう。
そこでサムは、彼女の部屋に残されたものを手掛かりに「なぜ、彼女は失踪し、どこへ行ってしまったのか」という謎を探り始める…。

感想(ネタばれあり)
この映画の感想につきましては、私が「ぴあ映画生活」
に掲載したものをご紹介します。
アンダー・ザ・シルバーレイク (2018)
[70点]「ハリウッドのその薄っぺらさが好きなんだ!」
なんだろ。
めちゃくちゃシュールで、わけわかんない映画だったけど、そのわけわかんなさを楽しんだ映画だった!
アンドリュー・ガーフィールド演じるサムは、隣人の美女 サラが、ある日突然いなくなったことに疑問を持ち始める。
そして、現場に残された証拠からサラの行方を追い始める…。
タイトルにもあるシルバーレイクは、ハリウッドに隣接している場所であり、サムがサラを追っていくと、ハリウッドの裏側が見えてくる。
で、訳が分からないりにこの映画を見て感じたのは、デヴィッド・ロバート・ミッチェル監督が描く「ハリウッドの薄っぺらさ」。
ヒット曲なんて「使い捨てのティッシュペーパーみたいなもの」なんて言われてしまう
ハリウッドでは、毎年のようにあらゆる芸術が生み出されるけれど、果たして、この後、人々の記憶に残る素晴らしい芸術など、どれほどあるのか。
「陰謀と疑心暗鬼にまみれたスカンクのオナラの臭いがする街」という、こき下ろしっぷり(笑)
ハリウッドの住民が、パリピとホームレスと信仰宗教の信者しかいないっていうのも、面白かった。
誰一人、まともな人間がいない。
主人公のサムを含めて。
まぁ、まぁ、確かにハリウッドの芸術は薄っぺらいかもしれないけど、私はそんなクレイジーな世界が大好きだと思った。
この映画の世界観は、デヴィッド・リンチ風であるけれど、私は「ネオン・デーモン」を思い出した
やっぱり、あの聖なる森(ハリウッド)には、魔物が棲んでいるんだな。

なんだろ。
めちゃくちゃシュールで、わけわかんない映画だったけど、そのわけわかんなさを楽しんだ映画だった!
アンドリュー・ガーフィールド演じるサムは、隣人の美女 サラが、ある日突然いなくなったことに疑問を持ち始める。
そして、現場に残された証拠からサラの行方を追い始める…。
タイトルにもあるシルバーレイクは、ハリウッドに隣接している場所であり、サムがサラを追っていくと、ハリウッドの裏側が見えてくる。
で、訳が分からないりにこの映画を見て感じたのは、デヴィッド・ロバート・ミッチェル監督が描く「ハリウッドの薄っぺらさ」。
ヒット曲なんて「使い捨てのティッシュペーパーみたいなもの」なんて言われてしまう
ハリウッドでは、毎年のようにあらゆる芸術が生み出されるけれど、果たして、この後、人々の記憶に残る素晴らしい芸術など、どれほどあるのか。
「陰謀と疑心暗鬼にまみれたスカンクのオナラの臭いがする街」という、こき下ろしっぷり(笑)
ハリウッドの住民が、パリピとホームレスと信仰宗教の信者しかいないっていうのも、面白かった。
誰一人、まともな人間がいない。
主人公のサムを含めて。
まぁ、まぁ、確かにハリウッドの芸術は薄っぺらいかもしれないけど、私はそんなクレイジーな世界が大好きだと思った。
この映画の世界観は、デヴィッド・リンチ風であるけれど、私は「ネオン・デーモン」を思い出した
やっぱり、あの聖なる森(ハリウッド)には、魔物が棲んでいるんだな。
Posted by pharmacy_toe on 2018/09/30 with ぴあ映画生活
★Twitterでも、映画情報や海外ドラマの情報を発信しています~
toe@とにかく映画が好きなんです@pharmacy_toe
映画 『アンダー・ザ・シルバーレイク』| ★3.5 | https://t.co/7XLhVfwXFm |【ハリウッドのその薄っぺらさが好きなんだ!】なんだろ。
めちゃくちゃシュールで、わけわかんない映画だったけど
そのわけわか… https://t.co/uvZ0F434oC2018/09/30 01:07:47
★Instagramでも映画のレビューを日々更新しています~
↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村

◆Amazonプライムで観る:「アンダー・ザ・シルバーレイク」(字幕版)
![]() |
新品価格 |

◆DVDで観る:「アンダー・ザ・シルバーレイク」
![]() |
新品価格 |

◆サウンドトラック:「Under the Silver Lake」
![]() |
新品価格 |




コメント