3月公開予定の新作映画「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」の予告編を観た。
この映画の存在を知った時、「うぉーーーー。これ観たい!!!」でも、公開は来年なのかぁ・・・と思いつつ、このブログに書いたのは、4月のこと。
いよ、いよ日本の公開日が決まったんだねぇ~。
【観たい度】:★★★★★
どうしても、観たいでござる。
おっほう。いろいろ楽しみだなぁ。
◆バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 アルティメット・エディション ブルーレイセット(初回仕様/2枚組)
◆まずは、こちらで予習をしましょう「マン・オブ・スティール」DVD
どうやら、物語はスーパーマンが、「マン・オブ・スティール」で街を破壊した後日談からスタートしている模様。
バットマンであるブルース・ウェインは、破壊の現場に居合わせたんだね。
で、その時に、バットマンは「スーパーマンは敵である」と思ったらしいんだが、それはなぜでしょう??
そもそもさぁ、バットマンは「ゴッサムシティ」の番人で、スーパーマンはNYで勤務している新聞記者。
この二人が出会うっておかしくない??と思っていたところ、実は「ゴッサムシティ」というのは、NYの愛称らしい。
最近そのことを知って、ちょっとのけぞった(笑)
だから、この二人はNYで出会うんだね。
しかし、この日本版予告編では、まだまだ謎ばかり。
どんな映画なのか、もっと知りたいよね??
そんな方のために、日本語字幕は無いけど、もうちょっと長めのアメリカ公開版予告編がある。
どうやら、この予告編を見ると、初めは敵対していたスーパーマンとバットマンだけれども、最終的には共通の敵に向かっていくという話のようで・・・。
この共通の敵がジェシー・アイゼンバーグ(「カフェ・ソサエティ」、「エージェント・ウルトラ」)が演じるレックス・ルーサーではないのかな??
レックス・ルーサーは、過去にジーン・ハックマンやケビン・スペイシーといった大御所たちが演じてきた役。
予告編を観た感じでは、ジェシー・アイゼンバーグらしい、ちょっと軽めのレックス・ルーサーが良い感じ。
この予告編の中では、レックス・ルーサーがゾッド将軍の死体袋を開けているシーンがある。
もしや、ゾッド将軍は生き変えるのか??
そして、さらに、そこへワンダー・ウーマンが飛び入り。
しかし!私は、このワンダー・ウーマンが地球人なのか宇宙人なのかもよく分からないんだけど、どうやらすごい力の持ち主らしい(笑)
もはやここまで来ると、マーベルの「アベンジャーズ」に対抗して、DC版ヒーロー軍団を作ったとしか思えない(笑)

スーパーマンは「マン・オブ・スティール」に引き続き、ヘンリー・カヴィル(「コードネーム U.N.C.L.E」)が演じる。
「マン・オブ・スティール」からは、他にスーパーマンの恋人(エイミー・アダムス(「ザ・ファイター」、「ナイト ミュージアム2」))、育ての母(ダイアン・レイン(「最後の初恋」))、新聞社の同僚(ローレンス・フィッシュバーン(「コンテイジョン」))が前作と同じキャスティングで出演。
そして、バットマン(ブルース・ウェイン)を演じるのはベン・アフレック(「ザ・コンサルタント」「ザ・タウン」「ゴーン・ガール」「消されたヘッドライン」「世界で一番パパが好き」「アルゴ」)、ブルースの忠実な執事アルフレッドにはジェレミー・アイアンズ(「キングダム・オブ・ヘブン」)
さらに、ワンダー・ウーマンを演じるのはガル・ガドット。
って誰??って思っていたら、「ワイルド・スピード7 スカイミッション」に出ているお姉ちゃんだった。
いや~、ほぼ全員が主役で一本映画を撮れる人たちばかりでビックリするねぇ。
これだけいてもアベンジャーズチームとは、誰一人かぶっていないところが、アメリカの俳優陣の層の厚さだね。
ということで、今回分かった内容はここまで。
また続報があれば、ここでお知らせする予定。
内容も、キャスティングも楽しみな「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」は、3月25日から公開の予定。



いきなり、バットマンのファイトシーンから始まる、この最新映像。
「うわぁ、ベン・アフレックも大変だなぁ」と思っていたら、バットマンが「動きが鈍くなった」と言い、
執事のアフルレッドが、「もうお若くないのに、無茶は相変わらず」と言うシーンになんか、クスッとした(笑)
ガルガ・ドット演じるワンダーウーマンも、ジェシー・アイゼンバーグ演じるレックス・ルーサーも少し長めに観られるのが嬉しい。
「バットマン vs スーパーマン」の撮影風景を、ベン・アフレックがツイッターに公開した。
↓ 監督のザック・スナイダーと共に
↓ スタッフと共に映画の舞台裏
この動画面白かった~(≧▽≦)
スタッフの男性が、スタジオツアーに訪れたファンたちに、「これは、実際に映画の中でベン・アフレックが乗ったバット・モービルです」とバットモービルを紹介。
さらに、「バットマン vs スーパーマン、勝つのはどっち??」と聞くと、ファンは口々に「スーパーマン!!」と答えると、そのバットモービルから出てきたのは…
↓ エンターテインメントウィークリーの表示を飾る「バットマン vs スーパーマン」


↓ 雨の中の対決

↓ バットマンの忠実な執事アルフレッドがメンテナンス中

↓ ワンダーウーマン(ガルガ・ドット)

↓ レックス・ルーサー(ジェシー・アイゼンバーグ)

ハリウッドを中心に活躍する日本人女優、TAOが出演することが分かった。
↓ こちらが、その出演シーン。

なんか、こんなにたくさん特別映像やら、画像とか出ちゃって、もう全部見ちゃったんじゃないの??
と思いきや、なんと上映時間は2時間半もあるんだった…(笑)
↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村
◆バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 アルティメット・エディション ブルーレイセット(初回仕様/2枚組)
◆まずは、こちらで予習をしましょう「マン・オブ・スティール」DVD
この映画の存在を知った時、「うぉーーーー。これ観たい!!!」でも、公開は来年なのかぁ・・・と思いつつ、このブログに書いたのは、4月のこと。
いよ、いよ日本の公開日が決まったんだねぇ~。
【観たい度】:★★★★★
どうしても、観たいでござる。
おっほう。いろいろ楽しみだなぁ。
「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」予告編 動画
(原題:Batman v Superman: Dawn of Justice)◆バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 アルティメット・エディション ブルーレイセット(初回仕様/2枚組)
![]() | バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 アルティメット・エディション ブルーレイセット(初回仕様/2枚組) [Blu-ray] 新品価格 |

◆まずは、こちらで予習をしましょう「マン・オブ・スティール」DVD
![]() | 新品価格 |

もっと情報をくれ!日本語字幕版
どうやら、物語はスーパーマンが、「マン・オブ・スティール」で街を破壊した後日談からスタートしている模様。
バットマンであるブルース・ウェインは、破壊の現場に居合わせたんだね。
で、その時に、バットマンは「スーパーマンは敵である」と思ったらしいんだが、それはなぜでしょう??
そもそもさぁ、バットマンは「ゴッサムシティ」の番人で、スーパーマンはNYで勤務している新聞記者。
この二人が出会うっておかしくない??と思っていたところ、実は「ゴッサムシティ」というのは、NYの愛称らしい。
最近そのことを知って、ちょっとのけぞった(笑)
だから、この二人はNYで出会うんだね。
しかし、この日本版予告編では、まだまだ謎ばかり。
どんな映画なのか、もっと知りたいよね??
そんな方のために、日本語字幕は無いけど、もうちょっと長めのアメリカ公開版予告編がある。
"Batman v Superman: Dawn of Justice" Trailer (アメリカ版予告編・日本語字幕無し)
スーパーマン vs バットマン vs ワンダー・ウーマン vs レックス・ルーサー vs ゾッド将軍
どうやら、この予告編を見ると、初めは敵対していたスーパーマンとバットマンだけれども、最終的には共通の敵に向かっていくという話のようで・・・。
この共通の敵がジェシー・アイゼンバーグ(「カフェ・ソサエティ」、「エージェント・ウルトラ」)が演じるレックス・ルーサーではないのかな??
レックス・ルーサーは、過去にジーン・ハックマンやケビン・スペイシーといった大御所たちが演じてきた役。
予告編を観た感じでは、ジェシー・アイゼンバーグらしい、ちょっと軽めのレックス・ルーサーが良い感じ。
この予告編の中では、レックス・ルーサーがゾッド将軍の死体袋を開けているシーンがある。
もしや、ゾッド将軍は生き変えるのか??
そして、さらに、そこへワンダー・ウーマンが飛び入り。
しかし!私は、このワンダー・ウーマンが地球人なのか宇宙人なのかもよく分からないんだけど、どうやらすごい力の持ち主らしい(笑)
もはやここまで来ると、マーベルの「アベンジャーズ」に対抗して、DC版ヒーロー軍団を作ったとしか思えない(笑)

ため息が出る程に豪華なキャスティング
スーパーマンは「マン・オブ・スティール」に引き続き、ヘンリー・カヴィル(「コードネーム U.N.C.L.E」)が演じる。
「マン・オブ・スティール」からは、他にスーパーマンの恋人(エイミー・アダムス(「ザ・ファイター」、「ナイト ミュージアム2」))、育ての母(ダイアン・レイン(「最後の初恋」))、新聞社の同僚(ローレンス・フィッシュバーン(「コンテイジョン」))が前作と同じキャスティングで出演。
そして、バットマン(ブルース・ウェイン)を演じるのはベン・アフレック(「ザ・コンサルタント」「ザ・タウン」「ゴーン・ガール」「消されたヘッドライン」「世界で一番パパが好き」「アルゴ」)、ブルースの忠実な執事アルフレッドにはジェレミー・アイアンズ(「キングダム・オブ・ヘブン」)
さらに、ワンダー・ウーマンを演じるのはガル・ガドット。
って誰??って思っていたら、「ワイルド・スピード7 スカイミッション」に出ているお姉ちゃんだった。
いや~、ほぼ全員が主役で一本映画を撮れる人たちばかりでビックリするねぇ。
これだけいてもアベンジャーズチームとは、誰一人かぶっていないところが、アメリカの俳優陣の層の厚さだね。
ということで、今回分かった内容はここまで。
また続報があれば、ここでお知らせする予定。
内容も、キャスティングも楽しみな「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」は、3月25日から公開の予定。

エンパイアの表紙を飾る 「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」
(2月2日 追記)
映画「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」予告編 3
日本版本ポスター公開!!
(2月22日追記)
バットマン vs スーパーマン vs レックス・ルーサー vs ワンダーウーマン 最新映像
(2月26日追記)いきなり、バットマンのファイトシーンから始まる、この最新映像。
「うわぁ、ベン・アフレックも大変だなぁ」と思っていたら、バットマンが「動きが鈍くなった」と言い、
執事のアフルレッドが、「もうお若くないのに、無茶は相変わらず」と言うシーンになんか、クスッとした(笑)
ガルガ・ドット演じるワンダーウーマンも、ジェシー・アイゼンバーグ演じるレックス・ルーサーも少し長めに観られるのが嬉しい。
撮影風景の写真をベン・アフレックがツイッターに公開
(3月3日追記)「バットマン vs スーパーマン」の撮影風景を、ベン・アフレックがツイッターに公開した。
↓ 監督のザック・スナイダーと共に
Ben Affleck@BenAffleck
On set with our #BatmanVSuperman director @ZackSnyder. https://t.co/XHXiwbZ5ng
2016/03/03 06:33:35
↓ スタッフと共に映画の舞台裏
Ben Affleck@BenAffleck
Behind-the-scenes with our all-star crew. #WhoWillWin #BatmanVSuperman https://t.co/hPcSLd2jdA
2016/03/03 06:32:08
ファンにドッキリを仕掛けた!?ベン・アフレック
(3月3日追記)この動画面白かった~(≧▽≦)
スタッフの男性が、スタジオツアーに訪れたファンたちに、「これは、実際に映画の中でベン・アフレックが乗ったバット・モービルです」とバットモービルを紹介。
さらに、「バットマン vs スーパーマン、勝つのはどっち??」と聞くと、ファンは口々に「スーパーマン!!」と答えると、そのバットモービルから出てきたのは…
Ben Affleck@BenAffleck
I borrowed the Batmobile and surprised some fans. Enter to take a spin: https://t.co/bwrQ5AZpiT
2016/03/02 05:16:04
https://t.co/4pV75PjMU5
エンターテインメントウィークリーに登場
(3月4日追記)↓ エンターテインメントウィークリーの表示を飾る「バットマン vs スーパーマン」


↓ 雨の中の対決

↓ バットマンの忠実な執事アルフレッドがメンテナンス中

↓ ワンダーウーマン(ガルガ・ドット)

↓ レックス・ルーサー(ジェシー・アイゼンバーグ)

本編特別映像 雨の中の戦い
(3月4日追記)爆笑パロディ動画 ジミー・キンメル カットシーン(笑)
(3月4日追記)TAO(岡本多緒)が出演
(3月4日追記)ハリウッドを中心に活躍する日本人女優、TAOが出演することが分かった。
↓ こちらが、その出演シーン。

なんか、こんなにたくさん特別映像やら、画像とか出ちゃって、もう全部見ちゃったんじゃないの??
と思いきや、なんと上映時間は2時間半もあるんだった…(笑)
↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村
◆バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 アルティメット・エディション ブルーレイセット(初回仕様/2枚組)
![]() | バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 アルティメット・エディション ブルーレイセット(初回仕様/2枚組) [Blu-ray] 新品価格 |

◆まずは、こちらで予習をしましょう「マン・オブ・スティール」DVD
![]() | 新品価格 |








コメント