とにかく映画が好きなんです【本館】

とにかく映画が好きで、特にアメリカ映画大好きです このブログは、ネタバレありの映画鑑賞日記です。主にハリウッド映画と韓国映画をメインに感想を書いています


カテゴリ:海外ドラマ > パーソン・オブ・インタレスト



ジム・カヴィーゼル主演のTVドラマ「パーソン・オブ・インタレスト<シーズン2>」を観た。

ザ・ラストシップ」シーズン2が終了してしまい、そのまま流れで、同じ時間帯に放送を開始したこのTVドラマを見てみようかなという理由で。

見始めてみたら細かいところで分からないところはあるものの、割と楽しめたので、このまま観続けようと思う。

主演:ジム・カヴィーゼル、マイケル・エマーソン

製作総指揮:J・J・エイブラムス

「パーソン・オブ・インタレスト<シーズン2>」予告編 動画




パーソン・オブ・インタレスト〈ファースト・シーズン〉 コンプリート・セット [Blu-ray]

パーソン・オブ・インタレスト〈ファースト・シーズン〉 コンプリート・セット [Blu-ray]

新品価格
¥2,666から
(2016/7/20 11:49時点)



パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥4,332から
(2016/7/20 11:50時点)



これまでのあらすじ


富豪で孤独な天才技術者フィンチ(マイケル・エマーソン)が、町中にある監視カメラを使って、未然にテロなどの犯罪を察知するシステムを構築。

元CIA工作員のリーチ(ジム・カヴィーゼル)と共に、そのシステムが捜査対象者(パーソン・オブ・インタレスト)だと判断した人物の捜査を開始する。

しかし、システムが稼働したところでフィンチは何者かに誘拐されてしまう…。

パーソン・オブ・インタレスト2-1-3

とりあえず観てみた


あらすじを調べてみたところ、そんな感じ。

そして、このシーズン2は誘拐されたフィンチの行方を探すところから開始。

私は、そのあらすじを知らずにとりあえず観てみた。

なので、フィンチが良い人なのか、そうでないのかもよく分からず…

リーチはケンカが強いっていうのは良く分かった。

パーソン・オブ・インタレスト2-1-2

監視カメラと会話する主人公たちに興味津々


面白いなぁと思い始めたのは、監視カメラとフィンチやリーチが会話をし始めてから。

このドラマを見ていない人にはとても分かりづらい言い方をしてしまった。

フィンチが作ったシステムは、全国の監視カメラを使って犯罪捜査をするもの。

フィンチやリーチは監視カメラに直接話しかけると、監視カメラたちはそれに反応して、彼らの問いに対して公衆電話や携帯電話で回答する。

なるほど。監視カメラをそうやって使うんだぁと思いながら見ていたら、どんどん面白くなってきた。

リアルな生活で考えたら、常に隅から隅まで監視されてるなんて嫌だけどね。

それに、監視カメラで監視をしたらテロを予測できるかといったら、それもなんか違う気がするけど。

ただ、もしも、近い将来にこんなシステムができたら、

未然に防ぐのは無理でも、犯罪が起きた時に警察官が駆け付けるのが今までより早くなったり、被害者の命が助かる率が高くなったり、逮捕率が上がったりする可能性も考えられる。

もしもそうなったら、それは良いシステムだよね。

パーソン・オブ・インタレスト2-1


久しぶりのジム・カヴィーゼルに興味津々


私がこのドラマを見続けようと思った理由の1つに、リーチを演じたジム・カヴィーゼルがいる。

彼は「シン・レッド・ライン」や「オーロラの彼方に」で観てから気になる俳優だった。

でも、最近見てないなぁと思っていたら、TVドラマに出ていたなんて!

だから、このドラマを見た瞬間に「うわーーー久しぶりだわーー!!」と思った。

しかも、アクション俳優のイメージなんか1つもなかったのに、元CIA工作員で、バリバリケンカが強い人を演じているなんて!!

うわーーージム・カヴィーゼルはどんなアクションするんだろう~??

っていうのが、すごく気になった。

だから、これは見なくちゃ!!と思ったよね(笑)


ということで、この「パーソン・オブ・インタレスト<シーズン2>」をこれからも観続けてみようと思っている。



↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村





パーソン・オブ・インタレスト〈ファースト・シーズン〉 コンプリート・セット [Blu-ray]

パーソン・オブ・インタレスト〈ファースト・シーズン〉 コンプリート・セット [Blu-ray]

新品価格
¥2,666から
(2016/7/20 11:49時点)



パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥4,332から
(2016/7/20 11:50時点)




















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


ジム・カヴィーゼル主演のTVドラマ「パーソン・オブ・インタレスト<シーズン2>第2話 欠陥」を観た。

第1話で誘拐されてしまったフィンチの捜索をする第2話。

フィンチを誘拐したルートとは一体誰なのか!?

主演ジム・カヴィーゼルマイケル・エマーソン

製作総指揮J・J・エイブラムス

「パーソン・オブ・インタレスト<シーズン2>」予告編 動画





「パーソン・オブ・インタレスト」〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) Blu-ray

パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥4,332から
(2016/7/27 00:11時点)




***********

〇 第1話のストーリーと感想はこちら

「パーソン・オブ・インタレスト<シーズン2>第1話 緊急プラン」監視カメラがテロを未然に防ぐ!?監視社会がやってくる!?ジム・カヴィーゼル主演【TVドラマ】

***********

パーソン・オブ・インタレストとは


いきなり第2シーズンから見始めた割に、結構楽しんでいる。

アメリカのTVドラマって、いきなり途中から見ても結構楽しめるところが良いところだと思う。

さて、この「パーソン・オブ・インタレスト」というドラマは、「マシン」と呼ばれる防犯システムが主役。

この「マシン」は、全米の監視カメラを自在に操り、テロが起きるのを事前に察知。

「マシン」が捜査対象者(パーソン・オブ・インタレスト)とみなした人間についてフィンチとリースが捜査をする話。

パーソン・オブ・インタレスト2-2-1

ルートの寂しい過去


ファースト・シーズンのラストで「マシン」の開発者フィンチが天才ハッカーのルートに誘拐され、セカンド・シーズンの第1話からリースが捜査を開始。

この第2話では、フィンチを誘拐したルートの過去が暴かれる。

フィンチを誘拐したルートは、若い頃に両親を亡くし、寂しい人生を送っている天才ハッカーだってことが分かった。

寂しい少女時代を送っていたルートは友達を小児性愛者に殺されてしまう。

それ以来、PCがお友達でハッカーとして暮らしてきていた。

そのルートにとって、フィンチの作った「マシン」は夢のようなシステム。

フィンチと共に、「マシン」を次のステップへとレベルアップしようと目論んでいた。


パーソン・オブ・インタレスト2-2-2

天才ハッカーのイメージって…


結局、「マシン」が提供したヒントを元に、ルートの捜査をしたところ、少女時代のルートの悲しい思い出から彼女の居所が発覚し、無事フィンチを救出することができた。

これってすごく偏見かもしれないけど、アメリカの映画とかテレビドラマに出てくる天才ハッカーって、いつもピザを右手にパソコン打っているぽっちゃりさんのイメージ。

だけど、このドラマのルートは、きれいなお姉さんだったから、ちょっと拍子抜け(笑)

そうだよね。

美人のハッカーがいてもいいよね。

今回、彼女はただの犯罪者だけど、今後、このドラマにどんどん関わっていくようで、どんな風に関わっていくのかが楽しみなんだなぁ。

まぁ、まぁ、無事フィンチが助かって良かった。

これで、来週から通常営業になるんだねぇ。

セカンド・シーズンになって、管理者のフィンチが捕らわれの身だっただけに、「マシン」の活躍っぷりが楽しめなかったので、来週からどんな風に活躍するのかがとても楽しみ。


パーソン・オブ・インタレスト2-2-3



↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村





「パーソン・オブ・インタレスト」〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) Blu-ray

パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥4,332から
(2016/7/27 00:11時点)




















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


ジム・カヴィーゼル主演のTVドラマ「パーソン・オブ・インタレスト<シーズン2>第3話 美しき迷い子」を観た。

今回、マシンが選んだ捜査対象者(パーソン・オブ・インタレスト)は、ブラジル大使の娘ソフィア。

我がままで遊び放題の彼女の周りには危険がいっぱい。

「パーソン・オブ・インタレスト シーズン2」予告編 動画





「パーソン・オブ・インタレスト セカンドシーズン」 コンプリート・ボックス(4枚組) Blu-ray

パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥4,332から
(2016/8/3 17:08時点)



捜査対象者はブラジル大統領候補の娘


今回の捜査対象者(パーソン・オブ・インタレスト)はブラジル大使の娘ソフィー。

金持ちで、わがままで遊び好きのソフィーと犯罪の何の関係があるのか。

彼女のボディガードになったリース(ジム・カヴィーゼル)が捜査を開始する。

リースとフィンチは、ソフィーの父がブラジルの大統領選へ立候補することを知り、その対立候補側の陣営が彼の立候補を諦めさせるために、ソフィーを誘拐するのでは…と読んでいた。

実際に、そのなことが起きたら大事件。

って話だった。

パーソン・オブ・インタレスト2-3-1

お金持ちの息子と娘の火遊び


しかし蓋を開けてみれば、ソフィーが金持ちのボンボンに騙されていた。

その金持ちのボンボンがソフィーの彼氏で、ソフィーの周りで麻薬の売買をしており、それをソフィーの親友に知られてしまう。

すると、自分の身が危うくなったボンボンがソフィーを消してしまう。

自分のせいで親友が殺されたソフィーは目が覚める。

今後はブラジルへ帰り、父の大統領選を手伝うという。

大きな事件が起きているのでは!?

と思わせておいて、ただの子供の火遊びだったという。

正直、こんな金持ちのお嬢さんは世間を知るために奉仕活動でもした方がいいんじゃない??と思ってしまう。

パーソン・オブ・インタレスト2-3-2

お金の使い方を知らない子供たち


しかし、現実の世の中では、こんな風におかしなお金の使い方をしている若い子供たちがたくさんいるわけで。

実際は、親友が死んだぐらいで目が覚めるんだろうか…と考えてしまう。

残念ながら。

多分、両親が倒産でもして一気にお金を失った時に、その大切さが分かるんだろうなぁ。

このソフィーの場合、彼女は金持ちなだけじゃなく、6か国語もしゃべれる才女らしいので、本気でお父さんを手伝う気になったら、良い仕事ができるだろうなぁ。

パーソン・オブ・インタレスト2-3-3

主人公のリースがカッコイイ


さて、このドラマを3話まで観てみて、私はリースのかっこ良さに惹かれて観るようになった。

多くは語らないが、頭も良いし、アクションもできる。

その上、かっこいい。

最近、テレビドラマを見ても、なかなか「惚れる主人公」に出会うことがなかったので、これは嬉しい発見になっている。


この「パーソン・オブ・インタレスト」は現在BSフジで月曜日の夜11時から放送中。

興味がある方は是非、観てみて欲しいドラマ。



↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村






















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


ジム・カヴィーゼル主演のTVドラマ「パーソン・オブ・インタレスト<シーズン2>第4話 引き金」を観た。

今回のマシンが捜査対象者(パーソン・オブ・インタレスト)に選んだのは、マフィアの手下ライリーだった。

なぜ、彼を捜査するのか…。

「パーソン・オブ・インタレスト<セカンド・シーズン>」予告編 動画

(原題:Person of Interest Season2 #4 Triggerman)




「パーソン・オブ・インタレスト」〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) Blu-ray

パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥4,332から
(2016/8/9 15:32時点)



マフィアのボスからの指令。「恋人を殺せ」


マフィアのボスに「あの女、アニーを殺せ」と命令されたライリーだったが、アニーはライリーの恋人のため殺すことができず、その命令を無視したライリーはボスの息子エディーに命を狙われる。

自分が命を狙われていることに気付いたライリーは、アニーを守るためにエディーを殺してしまう。

ということで、今回の捜査対象者は殺人犯であり、彼をかばうことになってしまった。

しかし、マフィアの捜査というのは、警察官や刑事までマフィアの犬になっている可能性があるので、自分たちの身内だけで捜査しないといけないというのが良く分かるエピソードだった。

この話を誰かにもらせば、確実にライリーは死んでしまう。

パーソン・オブ・インタレスト2-4-3

よくあるマフィア内部抗争の物語


最近のマフィアは、他の組と手を組むということも積極的にやっているようで、ライリーを探すのに、ロシアンマフィアを使ったりしている。

日本のマフィアが韓国のマフィアを手を組むようなものかな。

それって、昔からあることなんだろうか。

互いに持ちつ持たれつの関係なのかな。

ライリーの首に賞金をかけて殺させるというやり方も、西部劇のまま旧態依然で面白い。

本当に、今でもそんなシステムあるんだろうか??(笑)

パーソン・オブ・インタレスト2-4-1

並行して進行するラブロマンス


そして、そんな泥臭いマフィア話と並行するラブロマンス。

ライリーにとってアニーはかつての仲間の嫁。

許されぬ関係ながらも、愛し合う関係へと変化していった2人の物語だった。

命がけゆえに燃え上がる恋なんでしょうねぇ~。

しかし、結局はアニーの命を守るためにライリーは自分の命を捧げてしまった。

そんなわかりやすいメロドラマも、TVドラマならではという感じでいいね。

パーソン・オブ・インタレスト2-4-2

かっこいいアクションがとても楽しみ


最近、このドラマを見るようになって、ジム・カヴィーゼルのアクションシーンが毎回とても楽しみだ。

背が高くてスタイルの良い彼が、バシバシッとアクションを決めるシーンはとてもカッコイイ。

それだけでも、このドラマがおススメだ。

その「パーソン・オブ・インタレスト<シーズン2>」は、毎週月曜日11時からBSフジにて放送中。

途中から見ても分かりやすいドラマなので、おススメ。



↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村





「パーソン・オブ・インタレスト」〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) Blu-ray

パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥4,332から
(2016/8/9 15:32時点)




















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


ジム・カヴィーゼル主演のTVドラマ「パーソン・オブ・インタレスト<シーズン2>第5話 葬られた記者」を観た。

第5話の捜査対象者は、やり手の女性新聞記者。

いつも大物についての記事をすっぱ抜いてきた彼女は、大きな組織から目をつけられるようになり、命が危うくなっていた…。

このエピソードでは、ほんのりとリードの恋物語も入っていて、いつもと違った趣を楽しめた。

「パーソン・オブ・インタレスト<セカンド・シーズン>」予告編 動画





「パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉」 コンプリート・ボックス(4枚組) Blu-ray

パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥4,332から
(2016/8/16 15:03時点)



ハイテク&アナログの組み合わせが面白い


私が、このドラマを観ていて、いつも面白いなと思うのは、ストーリー展開よりも、事件の解決方法。

天才プログラマーによる、監視カメラと携帯電話、インターネットのハッキングと、元凄腕CIA捜査官の「腕力」の組み合わせ。

ハイテク&アナログという組み合わせが面白いなと思いながら観てる。

もちろん、ハッキングとか、盗聴とか違法だから現実にはできないけど、これって、すごく無駄がなくて合理的な解決方法だなぁと。

スピード感もあって、アクションもカッコイイ。

今回は、どんな風に操作するのかな、どんなアクションが観られるのかな。

そんな風に思いながら楽しんでいる。

パーソン・オブ・インタレスト2-5-1

リースが女性とデートをする??


しかし、今回は、ちょっと違った。

あの、堅物の元CIA凄腕捜査官のリースがデートをした。

お相手は、美人の新聞記者マキシーン。

常に政治家などの大物の不正を暴く記事を書くことで知られ、そのために多くの敵を持つ彼女。

今回は、大勢の汚職警察官を逮捕に追いこんだシンジケート(?)組織が彼女の命を狙い始める。

そこで、「マシン」は彼女を捜査対象者に。

いや~、バリバリ働く美人とは羨ましい。

命の危険もかえりみず、それでも記事を書き続けるなんて、なかなか男勝りのマキシーン。


パーソン・オブ・インタレスト2-5-2

「スーツの男」は都市伝説…


そんな彼女が、もう1つ狙っているネタがリースだった。

「命のを狙われて困っている人」の目の前に突如現れて、その人を助けてくれる。

スーツを着て街を走り回る後ろ姿が監視カメラに映り込んでいて、彼は「スーツの男」と呼ばれ、ヒーローのような扱いになっていた。

もちろん、その「スーツの男」こそがリース。

フィンチはマキシーンにその事実を知られないように、リースとマキシーンのブラインドデートを設定し、リースがマキシーンに悟られずに、側にいられる方法をセッティングする。

そして、堅物リースはマキシーンとデートをすることに。

いや、リースはかっこいいもんね。

デートも様になるよ。そりゃ。

でも、リースがマキシーンに対し、まんざらでもない感じが良かったんだなぁ。

あ、あともう少しで…という所で事件も解決してしまい、マキシーンも「スーツの男はただの都市伝説」だと信じることに…。

あぁ残念(笑)

今回は、マキシーンとリースの微妙な恋愛模様を楽しんだ回だった。

ヒーローも自由恋愛ができないのは、可愛そうだね。


「パーソン・オブ・インタレスト<セカンド・シーズン>」は、毎週月曜日 夜11時から BSフジにて放送中。


パーソン・オブ・インタレスト2-5-3



↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村





「パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉」 コンプリート・ボックス(4枚組) Blu-ray

パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥4,332から
(2016/8/16 15:03時点)




















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


ジム・カヴィーゼル主演のTVドラマ「パーソン・オブ・インタレスト<シーズン2>第6話 葬られた記者」を観た。

今回、マシンが選んだ捜査対象者は、見た目は個人で工具店を経営しているマイ・ホームパパ。

なぜ、平凡で善良な市民が捜査対象者に選ばれたのか…。

「パーソン・オブ・インタレスト<シーズン2>」予告編 動画





「パーソン・オブ・インタレスト<セカンドシーズン>」 コンプリート・ボックス(4枚組) Blu-ray

パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥4,332から
(2016/8/24 17:09時点)



その名前の人物は既に亡くなっている…


どこから見ても典型的なマイホーム・パパに見えたグレアム・ワイラー。

しかし、その名前の男性を調べてみたところ、15年前に死亡していた…

では、そこにいるグレアムは一体誰なのか…。

実は、その昔「金庫破り」で荒稼ぎをしていたのだが、今では、足を洗い、過去の名前を捨て、グレアムとして新しい人生を送っていた…。

ところが、Facebookの見知らぬ人の写真ににたまたま写っていた彼を観た昔の仲間がフィラデルフィアからグレアムを探しに来ていた…。

パーソン・オブ・インタレスト2-6-4

亡くなった人の名前を使って新生活


あのーー、この「死んだ人の名前を名乗って生活している」っていうパターン、よく刑事ものとかで見かけるんだけど、そんなに簡単にできるものなんだろうか…。

アメリカは、日本と違って何をするにも「社会保障番号」が必要になはず。

もちろん、結婚するにも、病院へ行くにも、子供を産むにも…。

だから、新しい名前を名乗るには、戸籍を買う上に、社会保障番号も買わないといけないと思うんだけど、そういう裏社会の便利屋さんみたいな人がいるんだろうか…。

その便利屋さん稼業もドラマとか映画にしたら面白そうだよね。

新しい人生を始める人たちの、人に言えない事情ドキュメンタリーみたいな(笑)

いや、フィクションでいいんだけどね。

パーソン・オブ・インタレスト2-6-1

SNSで居所がばれちゃったパターン


そして、今回のもう一つのポイントは「Facebookで居所がばれちゃったパターン」

あるよねぇ~。

名前を隠して新しい生活を始めたはずだったのに、友達が集合写真を無許可でSNSにアップしちゃったりとか。

写ったつもりはなかったんだけど、見知らぬ人が撮った写真に写り込んでたとか。

というのも、私も、自分で撮った写真をSNSに上げたりすることが多々あるわけだけど、そこに写り込んじゃっている人がいる気がする (^^;

もちろん、なるべくそうならないように気をつけてはいるけど、人が多い観光地とかで、人を全部排除するのは難しい。

アメリカでは特に、悪の大物を逮捕するために、小物にしゃべらせて、しゃべってくれた人に証人保護プログラム適用することがある。

そうなった場合、気を抜いた瞬間にSNSにアップされてたなんてことがあって、それをかつてのボスにばれちゃったなんてことがあるかもしれない。

これは、これでドラマがあるよねぇ。

パパラッチよりも恐ろしいSNS(笑)


パーソン・オブ・インタレスト2-6-3

人は改心して、人生をやり直すことができる


まぁ、そんな訳で、今回の捜査対象者であるグレアムは、典型的なマイ・ホームパパ。

かつて、金庫破りをして金儲けをしていた。

ところが、大きな仕事があった時、グレアムは現れず仲間たちは逮捕されてしまった。

そして、それを機に、グレアムは名前を変えて新しい生活をするが、仲間たちは刑務所へ…。

15年経ち、マイ・ホームパパとなったグレアムは、facebookに写り込み、それを仲間たちに見つかってしまう…。

改心したグレアムをリースとフィンチが助けることに。

名前を変えて生活することや、facebookに写り込んだために見つかってしまったところが面白かったなぁ。

それに、リースがマイ・ホームパパ風にグレアムに近づいて、バーベキューに参加してる姿も良かった。

なかなか見られそうにないからね(笑)


パーソン・オブ・インタレスト2-6-2


さて、「パーソン・オブ・インタレスト」は毎週月曜日 夜11時 BSフジで放送中。

毎週楽しみにしている。



↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村





「パーソン・オブ・インタレスト<セカンドシーズン>」 コンプリート・ボックス(4枚組) Blu-ray

パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥4,332から
(2016/8/24 17:09時点)




















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


ジム・カヴィーゼル主演のTVドラマ「パーソン・オブ・インタレスト<シーズン2>第7話 選択」を観た。

今回、マシンが選んだ捜査対象者は、優秀な心臓外科医。

彼女は被害者なのか、加害者なのか。

その裏には巨大な金が動いていた…。


「パーソン・オブ・インタレスト<セカンド・シーズン>」予告編 動画





パーソン・オブ・インタレスト<セカンド>コンプリート・ボックス

パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥4,332から
(2016/8/30 15:02時点)



「患者を殺せ」と脅迫される外科医


今回の捜査対象者は、優秀な女流外科医マディ。

なぜ、彼女が対象者に??

次回、彼女がオペをする患者が大手エネルギー会社のCEO。

実は、その大手エネルギー会社の株を使って一儲けしようとしている勢力がいる。

もしも、そのCEOが手術の際に亡くなった場合、大金ががっぽりと彼らのものになる人たちがいる。

そのため、マディは手術の際にちょっとした工夫をしてそのCEOを殺すよう脅迫されてしまう…。

そしてマディは、「さもなければ、パートナーを殺す」と脅され、患者を「生かすべきか」または「殺すべきか」の選択に迫られることになった。

パーソン・オブ・インタレスト2-7-4

「大手エネルギー会社」って犯罪の匂いがプンプン


なんだろう…。「大手エネルギー会社」と聞いただけで、犯罪の匂いがするのはなぜだろう(笑)

利権争いがあるんだろうなぁとか、容易に想像がついてしまう。

人間が生きていくうえで、水道、電気、ガスは必要不可欠。

そこに金脈があると思って寄っていく人はたくさんいるに違いない。

だから犯罪の匂いがプンプンするんだろうね。

パーソン・オブ・インタレスト2-7-3

そんなプロの傭兵集団なら、なにも事故を装わなくたって…


でも、この第7話を観ながら不思議に思ったのは、女医のパートナーが公園でイベントをやっている間、四方のビルからスナイパーたちが彼女に照準を合わせるような力があるなら、

なにも女医マディの力を借りなくたって、普通にCEOを殺せるんじゃないか??と思った(笑)

指紋も消して、IDもないような元傭兵たちを集めることができるなら、

誰が殺したのか分からないように処理することだって、簡単にできるはず。

まさか、CEOが一歩も外に出ないわけじゃないし、ボディーガードもまとめて殺すぐらいの力はありそうだ。

って思ったら、なんだかしらけちゃった第7話だった。

パーソン・オブ・インタレスト2-7-2

久しぶりにイギリス俳優のジュリアン・サンズを観た


しかし、リースが腕利きの傭兵たちをバタバタと倒すアクションは見物だったな~。

ジム・カヴィーゼルは、背の高さとスタイルの良さがアクションをきれいに見せるポイントだね。

あーーー!!あと、ジュリアン・サンズがゲストに出てた!!

CEOの命を狙う裏組織のリーダー役。

久しぶりすぎて、一瞬誰だか分からなかった。

昔は美形なイケメンだったのになぁ…と思いながら観てしまった…(^^;


 ↓ 久しぶりのジュリアン・サンズ
パーソン・オブ・インタレスト2-7-1



「パーソン・オブ・インタレスト<セカンド・シーズン>」は、現在、毎週月曜日、夜11時~、BSフジで放送中。



↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村





パーソン・オブ・インタレスト<セカンド>コンプリート・ボックス

パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥4,332から
(2016/8/30 15:02時点)




















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


ジム・カヴィーゼル主演のTVドラマ「パーソン・オブ・インタレスト<シーズン2>第8話 旅のはじまり」を観た。

今回、マシンが選んだ捜査対象者は、ダニエル・ドレイクと、その妻サブリナ。夫婦で出版社を経営している。

なぜ、彼らが捜査対象者となったのか。

捜査を進めるうちに、2人とも暗殺者に狙われていることが発覚…。

まさに、結婚の誓い「死が二人を分かつまで」という事件なのか…。

「パーソン・オブ・インタレスト<セカンド・シーズン>」予告編 動画





「パーソン・オブ・インタレスト<セカンド・シーズン>」 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥4,332から
(2016/9/6 14:44時点)



「夫婦喧嘩は犬も食わない」とも言ってられず…


「夫婦喧嘩は犬も食わぬ」とよく言いますよね。

なんでもよく食べ、どんなことにも興味を持つ犬でさえ見向きもしない夫婦喧嘩。

どうせ仲直りするから、仲裁に入るだけ無駄という意味が込められている。

今回の捜査対象者は、出版社を経営する夫婦。

世間的には仲が良さそうに見えた二人だったが、実は殺し合う程の夫婦喧嘩をしていた!!

互いに殺し屋を雇い、相手を暗殺する計画を立て、資産を自分だけのものしようと計画を立てていたことが発覚。

犬は食わぬといえども、周りにいる市民が犠牲になる可能性もあり、今回ばかりはリースとフィンチが仲裁に入ることになった…。

パーソン・オブ・インタレスト2-8-2

爆弾魔とスナイパーが参戦する夫婦ゲンカ


いや~、金持ちの夫婦喧嘩っていうのはすごいね。

レベルが違うよ。レベルが。

爆弾魔だの、スナイパーだの(笑)

正直、そんなに憎いんだったら、放っておけよと思った。

まさに「犬も食わない」よ。そんなの(笑)

案の定、その危機を乗り超えた二人はいつの間にか仲直り。

お互い、本気で殺したいと思い合った仲なのに、仲直りできるのか!

すごいな。それ

パーソン・オブ・インタレスト2-8-3

初めは熱かった恋も、いつか冷める時が来る…


その壮大なる夫婦喧嘩の裏で、フィンチの昔の恋人の話。ファスコのデート、カーターの出会いが同時進行する。

どのカップルも初めのうちは、熱くて幸せな恋も、時間が経過するうちに変化していく。

10年、20年と経つうちに熱かった恋も冷めきって、殺し合うようになる…。

この第8話はそれぞれの恋愛の形を見せる回だった。

その夫婦喧嘩を観ていて、思ったことは

今後は出版業界は斜陽だから、もしも高額で買ってくれる人がいるなら、売却するのも手かなと思った。

つまり、私は旦那の意見に賛成(笑)

売却して余裕があるなら、新しい事業にでも投資した方が良いんじゃないかな。

奥さん、頭を冷やしてゆっくりと考えた方が良いかもね。

パーソン・オブ・インタレスト2-8-1



↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村





「パーソン・オブ・インタレスト<セカンド・シーズン>」 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥4,332から
(2016/9/6 14:44時点)




















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


ジム・カヴィーゼル主演のTVドラマ「パーソン・オブ・インタレスト<シーズン2>第9話 再会」を観た。

今回の捜査対象者は、タクシーの運転手フェルミン・オルドニュス。

キューバ出身の彼は、一見、とても真面目な運転手。

問題は彼本人ではなく、乗客の忘れ物だった。

「パーソン・オブ・インタレスト<セカンドシーズン>」予告編 動画





「パーソン・オブ・インタレスト<セカンド・シーズン>」DVD

パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥4,332から
(2016/9/13 15:10時点)



捜査対象はタクシー運転手が持っていたPC!?


タクシー運転手のフェルミンが空港で乗せた客の忘れ物だったPC。

そこには、国家機密をハッキングして得た情報が隠されていた。

しかし、フェルミンはキューバに置いてきた家族をアメリカへ入国させるために大金が必要だった。

そこで、フェルミンはそのPCを知り合いの中古店に売ってしまう。

ところが、そのPCをエストニアマフィアと、アメリカのシークレット・サービスも追いかけていて、フェルミンはマフィアに追いかけられることになってしまう。

そこで、リースとフィンチがフェルミンを助けることになった。


パーソン・オブ・インタレスト2-9-1

エストニアの天才ハッカーとキューバ出身の元プロ野球選手が交差するNY


今回は、アメリカの軍事機密である無人爆撃機を操縦する管制塔の暗号が盗まれるという事件と、キューバ出身のフェルミンの家族を入国させるために、それをビジネスにしているブローカーがいるという二つの事件が同時進行している。

そこで、素朴な疑問なんだけど、フェルミンは野球選手としてプロ契約する時に、その契約の中に「家族も一緒に呼び寄せる」という契約はできなかったんだろうか…??

地方へ遠征へ行く時にも家族を連れて行くのが当たり前のような国で、プロ契約するとなったら、家族も一緒に。ってなるのが、当たり前だと思ったんだけども…。

それ程の選手じゃなかったってことなのかな??

契約する時もブローカーを使ったようなことを言っていたから、契約も怪しいってことなんだろうか。

ちょっとそこが腑に落ちなかった話だった。

パーソン・オブ・インタレスト2-9-3

そんなに優秀なハッカーなら…


そして、もう一件の事件は爆撃機の暗号。

なる程。天才ハッカーだったら、天下の米空軍の管制塔の暗号を解析できるのか…。

だったら、マフィアなんかと仕事をしなくても、もっと真っ当にお金を稼げる仕事が山ほどあると思うけど(笑)

その情報をいち早くシークレット・サービスがつかんでいるというのも、なんともアメリカっぽい。

いや、シークレット・サービスというより、NSA(アメリカ国家安全保障局)の管轄のような気もしなくもないが、まぁ、いいか。

エストニア・マフィアにシークレット・サービスなんて、ちょっと大きなところが絡んできたので、今回はリースの出番もやや少なめ。

しかし、NYで起きた事件に、そんな大きな話が舞い込んでくるのも、人種のるつぼ、NYならではの話だよね。


パーソン・オブ・インタレスト2-9-2

久しぶりに観た レイコ・アイルワース


結局、フェルミンはリースとフィンチのおかげでPCを取り戻すことができて、そのPCをネタにしてキューバから家族と再会することができた。

そうか。だから、NSAじゃなくて、シークレット・サービスなんだね。

ところで、今回、シークレット・サービスの女性ヴィッカーズを演じていた女優は、レイコ・アイルワース。

彼女は以前、「24」でトニーの奥さんのミシェルという役でレギュラー出演していた。

久しぶりに観たなぁと思ったら、またしても似たようなエージェントの役を演じていたので、「あぁ相変わらずだな」と思った(笑)

レイコという名前にも出ているけど、日系のクォーターなんだそう。

TVドラマを中心に活動しているようだけど、どんどん活躍して欲しいね。

パーソン・オブ・インタレスト2-9-4



↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村





「パーソン・オブ・インタレスト<セカンド・シーズン>」DVD

パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥4,332から
(2016/9/13 15:10時点)




















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


ジム・カヴィーゼル主演の海外ドラマ「パーソン・オブ・インタレスト<シーズン2>第10話 スーツの男」を観た。

今回の捜査対象者は工学部を優秀な成績で卒業し、帰還兵支援者施設で働くアビー・モンロー。

彼女は、その支援者施設で所長が帰還兵たちから金を巻き上げている仕組みを知ってしまう…。

「パーソン・オブ・インタレスト<セカンド・シーズン>」予告編 動画





パーソン・オブ・インタレスト<セカンド> コンプリート・ボックス(4枚組)

パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥4,332から
(2016/9/20 16:42時点)



帰還兵支援施設で金儲け


今回の事件の舞台は帰還兵支援施設。

日本では馴染みのない施設だよね。

どうも、このドラマをみたところでは、戦場から帰還してきた兵士たちが社会復帰をする手伝いをする施設らしい。

今回の捜査対象者であるアビーは弟が帰還兵で、その弟は社会復帰ができずに自殺した過去を持つ。

そのことがあって、学生時代、優秀な成績だったにも関わらず、この支援者施設で働いていた。

ところが、この施設の所長が、その帰還兵たちから金を巻き上げていることが発覚した。

帰還兵たちに安価な住宅を紹介、紹介料を受け取った後、その住宅を転売。

被害に遭った帰還兵たちの中に、路頭に迷った末、自殺者が出ていたことで発覚した。

その所長は、帰還兵たちを支援すると言いながら、その施設を貯金箱のように使っていたというからくりだった。

そこで悪質だったのは、その事実を検事や弁護士に連絡しても、所長が先に手を回し、誰も耳を貸してくれなかったこと。

そこで、フィンチが彼が得た利益の全てを、信頼できる支援者施設に回すことで解決した。


パーソン・オブ・インタレスト2-10-2

国のために働いた人たちの生活が困難になっている現状


詐欺というのは、そういうものだけど、人の弱みに付け込んだ詐欺って最悪だね。

アメリカでは、現在でも戦場からの帰還兵がPTSDなどの精神障害に悩まされ、社会に溶け込むことができず、就職できない人や、その結果ホームレスになってしまう人たちがいるようで。

そういうのは団体が行うのではなくて、国が主体で支援することはできないんだろうか。

それとも、ある程度は国の支援もあるんだろうか…。

ちょっとその仕組みが分からないんだけど。

少なくとも、国のために戦場に行ってきたんだから、心を病んだり、体の一部を亡くした人たちは、普通の生活が送れるぐらいの支援が国からあってもいいはず…。

なんとも気の毒な話で、観ていて心が痛かった。


パーソン・オブ・インタレスト2-10-3

リース(=スーツの男)にFBIの捜査の手が…


そして、この回はもう1つ。

FBIが「スーツの男」(=ジョン・リース)について捜査を再開し、リースの居所をつかむところまで捜査が手が伸びていた。

まぁ、捜査したいという気持ちは分かるけど、凶悪事件の現場にばかり姿を現し、もしかしたら、彼のおかげで事件が解決しているのかもしれないんだから、もうちょっと泳がせてもいいんじゃない??(笑)

でも、リースの携帯電話のGPSをつかんでおきながら、会話を傍受するところまでいっていないところをみると、FBIもそれ程力を入れてないってことだろうか。

今回の帰還兵の事件にリースが力を入れて、FBIに尻尾をつかまれながらも取り組んでいたのは、自分も、かつての仲間たちも帰還兵だったため。

その後、CIA捜査官を経て、フィンチと知り合った。

そんな経歴だったら、「スーツの男」はリースだって分かりそうなもんだけどねぇ~(笑)

まぁ、いいか。

この回のラストでは、リースは他のスーツの男たちと共にFBIに逮捕されてしまった。

来週、リースはどうなるんだろうか。

証拠不十分で釈放されるんだろうなぁ(笑)


パーソン・オブ・インタレスト2-10-1


「パーソン・オブ・インタレスト<セカンド・シーズン>」は毎週月曜日 夜11時 BSフジにて放送中。


↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村





パーソン・オブ・インタレスト<セカンド> コンプリート・ボックス(4枚組)

パーソン・オブ・インタレスト〈セカンド〉 コンプリート・ボックス(4枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥4,332から
(2016/9/20 16:42時点)




















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック