イメルダ・スタウントン主演のイギリス映画「輝ける人生」を映画館で観た。

35年間連れ添った夫との離婚をきっかけに、第二の人生を切り開く主婦の姿を描く人間ドラマ。



満足度 評価】:★★★★☆

人生を楽しむのに年齢制限なし!という人生賛歌。

長年連れ添った夫と熟年離婚したサンドラの第2の人生。

いくつになっても新しい世界に恐れることなく自分を信じて飛び込め!という、彼女たちはキラキラと輝いて素敵。

私もあぁなりたい。


目次

  1. 予告編
  2. 更新履歴・販売情報
  3. キャスト&スタッフ
     出演者
     監督
  4. あらすじ
  5. 感想


『輝ける人生』予告編 動画

(原題:Finding Your Feet)



更新履歴・公開、販売情報

・2018年8月29日 映画館にて鑑賞。

・2018年9月18日 感想を掲載。

・2019年8月29日 WOWOWでの放送に合わせて加筆・修正

現在、DVD、ネット配信、共に販売中。


見逃しちゃった?でも大丈夫!映画「輝ける人生」は、現在U-NEXT で配信中

本ページの情報は2019年8月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

Amazon Primeで観る:「輝ける人生」(字幕版)

輝ける人生(字幕版)

新品価格
¥2,000から
(2019/8/29 11:34時点)



DVDで観る:「輝ける人生」

輝ける人生 [DVD]

新品価格
¥3,388から
(2019/8/29 11:36時点)



オリジナルサウンドトラック「Finding Your Feet」

Ost: Finding Your Feet

新品価格
¥1,578から
(2018/9/18 14:52時点)






キャスト&スタッフ


出演者

〇イメルダ・スタウントン


〇セリア・イムリー

…(「英国総督 最後の家」など)

〇ジョン・セッションズ

〇ジョアンナ・ラムレイ


監督

リチャード・ロンクレイン
…(「ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります」など)


2017年製作 イギリス映画



映画「輝ける人生」



あらすじ

35年間連れ添った夫がナイトの称号を授与され、仕事を引退したその日に親友との不倫を知ってしまった主婦のサンドラ(イメルダ・スタウントン)。

その事実に激怒したサンドラは家を出て、ロンドンにいる姉 ビフ(セリア・イムリー)の元へ転がり込む。

豪邸で暮らしていたサンドラに比べ、ビフは安アパート暮らし。

生活が一変し、なかなかなじめないサンドラだったが、自由気ままに暮らすビフと共にダンス教室に通い始め…。



映画「輝ける人生」



感想


この映画の感想につきましては、私が「ぴあ映画生活」に掲載したものをご紹介します。


輝ける人生 (2017)


★★★★ [80点] 「新しい人生を信じて飛び込め!」


これまた泣いたり笑ったりの素敵な映画だった~。



熟年離婚から始まる新たな人生。

私たちは人生を楽しむために生きている!

だから胸を張って生きよう!

そんなメッセージを強く感じた人生賛歌だった。



35年間連れ添った夫が仕事を引退したお祝いの日に不倫が発覚。

激怒したサンドラは、豪邸を飛び出し、ロンドンで暮らす姉ビフの元へ。

ビフは安アパートで暮らしながらも、彼女なりの人生を謳歌していて…。



熟年離婚して、独身の姉ビフのアパートに転がり込んだサンドラの話なんだけど、この姉のビフがとっても良い。

自由気ままに独身生活を送りながら、ダンス教室に通ったり、近くの川で泳いだり、いろんな男性とデートしたり。

懐かしのヒッピー精神を感じさせるリベラルなビフ。



そんなビフとは対照的に、コチコチの堅物で保守的なのが妹のサンドラ。

でも、決してビフはサンドラを否定したりしない。

サンドラの意見を尊重しつつも、少しずつビフの世界へ彼女を誘い込んでいく。



そんなビフが、とてもたくさんの素敵な言葉をサンドラにかけるのだけど、一番印象的だったのは
「信じて飛び込め」という言葉




35年間、警察署長の妻をつとめてきたサンドラは、ハメを外すことなど決して許されなかった。

そのサンドラに対し、ビフは「夫と別れることは、夫の影から逃れる良いチャンス」と言い「新しい世界を怖がらずに、信じて飛び込むのよ」という。

そんなビフの言葉が、サンドラにとってどれだけ励みになったか。



サンドラは良き妻、良き母でいることを優先して、自分自身が楽しむことを忘れていたのだ。

それなのに、夫はサンドラを裏切って不倫していた。

ビフは、そんなサンドラを思って

もう、彼のために生きなくて良い。自由に生きて良いんだよ」と言う。

そして、サンドラはビフとの再会で、遠い昔に封印していたダンスへの情熱を思い出す。



原題の「Find Your Feet」とは、「自信がつく」とか「一本立ちする」とかいう意味を表す言葉。

この映画は、夫の支配から解放されたサンドラが、ようやく自分の人生を歩き始める姿を描いている



同じ人生を生きるなら、毎日楽しい気分で生きたい。

離婚して、新しい人生が始まるサンドラの姿に励まされる人も多いと思う。

私よりもずっと先輩の彼女たちが人生を楽しんでいる姿を見て、「人生は毎日が冒険!」だと思った。

失敗を恐れず、常に新しいことにチャレンジする人生を送りたいなと思った


Posted by pharmacy_toe on 2018/08/31 with ぴあ映画生活


見逃しちゃった?でも大丈夫!映画「輝ける人生」は、現在U-NEXT で配信中


本ページの情報は2019年8月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。




Twitterでも、映画情報や海外ドラマの情報を発信しています~




Instagramでも映画のレビューを日々更新しています~







↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村



Amazon Primeで観る:「輝ける人生」(字幕版)

輝ける人生(字幕版)

新品価格
¥2,000から
(2019/8/29 11:34時点)



DVDで観る:「輝ける人生」

輝ける人生 [DVD]

新品価格
¥3,388から
(2019/8/29 11:36時点)



オリジナルサウンドトラック「Finding Your Feet」

Ost: Finding Your Feet

新品価格
¥1,578から
(2018/9/18 14:52時点)