ライアン・ゴズリング主演、デイミアン・チャゼル監督の映画「ファースト・マン」を映画館で観た。

1969年に打ち上げられた宇宙船「アポロ11号」で、人類初の月面着陸に成功した宇宙飛行士ニール・アームストロングの実話を映画化。


満足度 評価】:★★★★☆

人類初の月面着陸にワクワクして観たら、それとは真逆の夢も希望もない怖い映画だった。

パイロットたちはソ連に勝つためだけに、人命を犠牲にされても任務を遂行していた。

そこまでして遂行するべき任務だったのかと考えてしまう


目次

  1. 予告編
  2. 更新履歴・販売情報
  3. キャスト&スタッフ
     出演者
     監督
  4. あらすじ
  5. 感想


『ファースト・マン』予告編 動画

(原題:First Man)



更新履歴・公開、販売情報

・2019年2月14日 映画館にて鑑賞。

・2019年3月29日 感想を掲載。

詳しい作品情報につきましては、下記公式サイトをご参照ください。
 ↓


ネット配信で観る:「ファースト・マン」(字幕版)

ファースト・マン (字幕版)

新品価格
¥2,500から
(2019/6/2 23:35時点)



DVDで観る:「ファースト・マン」

ファースト・マン ブルーレイ DVD [Blu-ray]

新品価格
¥3,287から
(2019/6/2 23:37時点)



「ファースト・マン オフィシャル・メイキング・ブック ビジュアル&スクリプトで読み解くデイミアン・チャゼルの世界」

ファースト・マン オフィシャル・メイキング・ブック ビジュアル&スクリプトで読み解くデイミアン・チャゼルの世界

新品価格
¥4,104から
(2019/3/29 11:25時点)



原作本:「ファースト・マン(上)初めて月に降り立った男、ニール・アームストロングの人生」

ファースト・マン 上: 初めて月に降り立った男、ニール・アームストロングの人生 (河出文庫)

新品価格
¥842から
(2019/3/29 11:27時点)



原作本:「ファースト・マン(下)初めて月に降り立った男、ニール・アームストロングの人生」

ファースト・マン 下: 初めて月に降り立った男、ニール・アームストロングの人生 (河出文庫)

新品価格
¥842から
(2019/3/29 11:28時点)



「ニール・アームストロング: 人類史上初めて月に降り立った宇宙飛行士」

ニール・アームストロング: 人類史上初めて月に降り立った宇宙飛行士 (学研まんがNEW世界の伝記)

新品価格
¥1,080から
(2019/3/29 11:33時点)





キャスト&スタッフ


出演者

ライアン・ゴズリング
…(「ブレードランナー 2049」、「ナイスガイズ!」、「ラ・ラ・ランド」、「マネー・ショート 華麗なる大逆転」、「ドライヴ」、「きみに読む物語」など)

…(「ブレス しあわせの呼吸」、ドラマシリーズ「ザ・クラウン」など)



コリー・ストール


〇パトリック・フュジット

〇ルーカス・ハース


監督・製作

デイミアン・チャゼル
…(「ラ・ラ・ランド」、「セッション」など)


2018年製作 アメリカ映画



ファースト・マン



あらすじ

1969年。アメリカの宇宙船アポロ11号は、人類初の月面着陸に成功する。

その成功の裏には、アメリカとソ連の冷戦で加熱する宇宙開発競争の中、ニール・アームストロング(ライアン・ゴズリング)など宇宙船のパイロットに選ばれた者たちの過酷な訓練があった。

その過酷な訓練と、人間らしさを失っていく夫を見守りながらもいら立ちが募る妻ジャネット(クレア・フォイ)の姿を描く。



ファースト・マン2




感想(ネタばれあり)


この映画の感想につきましては、私が「ぴあ映画生活」に掲載したものをご紹介します。


ファースト・マン (2018)


★★★★ [80点]「一体、何のために」


なんとも閉所恐怖症になりそうな、余りにも過酷で、息苦しくて怖い映画だった。

人類が始めて月に行く映画なのに、解放されるどころか息苦しいなんて。

夢と希望にあふれているはずの人類初の月旅行の現実は、恐怖に満ち溢れたものだった。



この映画を観る前の私はワクワクしていた。

アームストロング船長が「人類の偉大な一歩」を踏み出すまでに、どんな冒険をしたんだろうかと、「感動待ち」の状態だったからだった。



しかし、見終わった後の私の思いは、観る前とは180度違うものだった。



人類で初めて月に降り立ったアームストロング船長は、感情を押し殺し、実験のような任務をひたすら遂行することを求められていた。

常に、死の危険と隣り合わせで、いつしか笑うことさえも忘れてしまう。

任務の後、無事に家に帰れるかさえもわからない毎日。



そんなアームストロング船長の姿を観て、まるで、戦地に向かう兵士のようだなと思った。

ただソ連に勝つために、危険な訓練を重ね「月面着陸」というゴールだけを目指す

そのために平気で人命を犠牲にしていた当時の冷戦は、確かに「戦争状態」だったのだろう。



そして、最後まで見終わった後「この月面着陸ミッションは本当に必要だったのか」と考えてしまった

現在では、月の利用価値がないことが分かり、人間が月へ行くことをやめてしまったけれど、本当はこの当時から、利用価値がないと分かっていたのではないだろうか。

ただソ連に、共産主義に勝ちたかっただけではないのか。

みんなが、ただJFKの夢を叶えるためだけに、彼の演説は正しかったと証明するために、命を犠牲にしても必死になって、ソ連と競っていただけではないのか。



この当時の人たちの苦労や犠牲があって、今では宇宙旅行に行けるようになったのかもしれないが、人命を犠牲にするほど、宇宙旅行というのは必要なことなのだろうか

私はそこまでして、宇宙旅行が必要だとは思わない。

なんだかやりきれない気分になってしまった作品だった。


Posted by pharmacy_toe on 2019/02/18 with ぴあ映画生活




Twitterでも、映画情報や海外ドラマの情報を発信しています~




Instagramでも映画のレビューを日々更新しています~




ゆるめの映画ネタはこちら→「とにかく映画が好きなんです」【別館】

映画のコラムやイベントに参加した話、音楽やご飯ネタなども掲載しています。

この【本館】よりも、もっとユルッとした裏アカです。

こちらも、ぜひ。
 ↓





↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村



ネット配信で観る:「ファースト・マン」(字幕版)

ファースト・マン (字幕版)

新品価格
¥2,500から
(2019/6/2 23:35時点)



DVDで観る:「ファースト・マン」

ファースト・マン ブルーレイ DVD [Blu-ray]

新品価格
¥3,287から
(2019/6/2 23:37時点)



「ファースト・マン オフィシャル・メイキング・ブック ビジュアル&スクリプトで読み解くデイミアン・チャゼルの世界」

ファースト・マン オフィシャル・メイキング・ブック ビジュアル&スクリプトで読み解くデイミアン・チャゼルの世界

新品価格
¥4,104から
(2019/3/29 11:25時点)



原作本:「ファースト・マン(上)初めて月に降り立った男、ニール・アームストロングの人生」

ファースト・マン 上: 初めて月に降り立った男、ニール・アームストロングの人生 (河出文庫)

新品価格
¥842から
(2019/3/29 11:27時点)



原作本:「ファースト・マン(下)初めて月に降り立った男、ニール・アームストロングの人生」

ファースト・マン 下: 初めて月に降り立った男、ニール・アームストロングの人生 (河出文庫)

新品価格
¥842から
(2019/3/29 11:28時点)



「ニール・アームストロング: 人類史上初めて月に降り立った宇宙飛行士」

ニール・アームストロング: 人類史上初めて月に降り立った宇宙飛行士 (学研まんがNEW世界の伝記)

新品価格
¥1,080から
(2019/3/29 11:33時点)