ブログネタ
映画鑑賞日記4 に参加中!
クリス・プラット主演の「ギャラクシー・オブ・ガーディアンズ」をWOWOWで観た。

幼い頃に宇宙人に誘拐されたピーター・クイルが25年後、トレジャーハンターとして生活していたのに銀河を救うはめになってしまったお話。

満足度 評価】:★★★★☆

面白かったなぁ~。噂通り面白かった!!!

ヒーロー物のはずなのに、めっちゃ強いヒーローがいなくて(笑)

特にこれといって特殊能力もなく、あるのは仲間思いの大きなハートだけっていうコイツらが大好きになった!!

ぜひ、続編希望!!

「ギャラクシー・オブ・ガーディアンズ」予告編 動画

(原題:GUARDIANS OF THE GALAXY)





「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー MovieNEX」

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー MovieNEX [ブルーレイ DVD デジタルコピー(クラウド対応) MovieNEXワールド] [Blu-ray]

新品価格
¥3,320から
(2015/12/1 16:18時点)



サウンドトラック「Guardians of the Galaxy awesome mix vol.1」

Guardians of the Galaxy

新品価格
¥775から
(2015/12/1 16:19時点)



原作本「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:プレリュード (MARVEL)」

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:プレリュード (MARVEL)

新品価格
¥2,160から
(2015/12/1 16:20時点)



「クオーター・スケール ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー グルート(植木鉢版)1/4スケール」

クオーター・スケール ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー グルート(植木鉢版) 1/4スケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア

新品価格
¥10,980から
(2015/12/1 16:23時点)



あらすじ


銀河を渡ってトレジャーハンターをしているピーター・クイル(クリス・プラット)は、幼い頃に、母を亡くした直後、宇宙船に誘拐されてしまう。

それから25年が過ぎ、金稼ぎのために無限の力を持つオーブを手に入れるが、騒ぎを起こし逮捕され刑務所へ入れられてしまう。

そこで、メカニックのロケット(声:ブラッドリー・クーパー)やその相棒のグルート(声:ヴィン・ディーゼル)、暗殺者のガモーラ(ゾーイ・サルダナ)らと出会い脱獄をするが、オーブを狙った追手が迫っていた。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー

感想(ネタバレあり) アライグマと木がヒーロー??ってアイディアに脱帽


何が面白いかって、毒舌アライグマのロケットと、相棒のグルートの二人が大好き!!!

まず、江戸っ子みたいに「しゃらくせぇ」って、いつも言ってそうなメカニックのロケットだけど、アライグマをヒーローにしようって思ったの誰!?(もちろん、原作者(笑))

もう、それって、「桃太郎」でキジが桃太郎ファミリーの一人だった以来の衝撃だよねっ(笑)

そのクセ、すごく仲間思いで、グルートが粉々になった時は、グルートを挿し木しながら泣いちゃうところがかわいいところ。

そしてもう一人、私の大好きなグルート。

グルートは木。一番最初のシーンが、がぶがぶ水を飲んで、しかも「I am Groot」しか言えないところが、とってもキュート。

人間は木が光合成をして、酸素を吐き出しているおかげで生きていけてるから、私は常日頃から、木は救世主だと思ってる。

だからこそ、このグルートのキャラなんて、本当に大好き。

最後の最後には、「We are Groot」って言うところなんて、ジーーーンと来ちゃった><

この映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」は、この二人の超個性的なヒーローが面白すぎるんだよねぇ~。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3

勝負はダンス対決でっ!!(笑)


とはいえ、主役のピーター・クイルがつまらないわけじゃない。

この映画の中で私が一番好きなシーンは、最後の最後に、みんなでオーブを取り戻そうとした時に、急にピーターが踊り出したシーン(笑)

思わず、日本人の私も

「What‘s ????」

って言いたくなる瞬間だったんだけど(笑)

このシーンが、この映画の全てを表しているように思うの。

それまで、戦闘シーンなのにいきなり80年代ポップスが流れてきたりして、「はいっ??」って思うことが度々あったところで、あのダンスシーン。

あれは普通の人の感覚からしたらおかしいけど、ピーターにとっての宇宙一のヒーローは、「フットルース」のケヴィン・ベーコン。

だから、あのシーンは、まさにピーターにとってのヒーロー登場なわけよね。

最強の敵との「ダンス対決」(笑)

笑ったなぁ~、マジで。

いや~、もう本当に好きだ。この感覚。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー2

大作続きのクリス・プラットなど。キャスト&スタッフ


主役のピーター・クイルを演じるのは、クリス・プラット(「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」、「マグニフィセント・セブン」、「人生、サイコー!」など)。

この後に「ジュラシック・ワールド」を撮るわけで。

映画の中ではツイてないヒーローだったけど、俳優としては、かなりツイてるよね。

これも、続編、「ジュラシック・ワールド」も続編だと、かなり忙しいよねぇ。

でも、このピーターの役も、優しくて、ちょっととぼけたところが、とてもクリス・プラットに合っていたので、良かったと思う~。

ヒーローたちの中で紅一点、緑色の宇宙人ガモーラを演じるのがゾーイ・サルダナ(「夜に生きる」「ファーナス/訣別の朝」「スタートレック イントゥ・ダークネス」「アバター」)

ゾーイ・サルダナが、今回キレのあるアクションを見せてくれたのが良かったね。

ゾーイ・サルダナじゃないかと思ったもん。

そして、ロケットの声をブラッドリー・クーパー(「アメリカン・スナイパー」「リミットレス」「ハング・オーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」)が担当。

これ~、本当に意外な才能だと思った(失礼!)

もう、ロケットはブラッドリー・クーパーの声があってこそ!!と思うぐらい、しゃべり方が最高に良かったね。

そして、セリフが「I am Groot」しかない(笑)ヴィン・ディーゼル(「ワイルドスピード」)

彼も良かったなぁ。昔から、ヴィン・ディーゼルの声が好きだけど、グルートの声を担当して、マスマス好きになった(笑)

監督はジェームズ・ガン

他の作品に「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」「スーパー!」「ムービー43」など。

監督が変わってしまうと、作品の質自体が変わってしまうことがあるから、次回作も、是非、同じ監督でお願いします。



ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー5

次回作の製作&公開 決定!!


さてさて、映画のラストでヨンドゥ(マイケル・ルーカー)がピーターの父親について、ちょろっと話をするけど、「えぇ??何??」ってところで、終了している。

気になるよねぇ~。

ピーターの父親は宇宙人なの??

シネマ・トゥデイのニュースページによれば、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の続編でこの父親の話が描かれるらしい。

続編の公開は2017年5月5日の予定とか(日付まで決まってる!!)

「他のキャラクターについても深いところを描く」と言っているってことは、ロケットがなぜアライグマなのかも分かるってこと??

楽しみだねぇ~。

是非、父親捜しで地球へ行って、ケヴィン・ベーコンに会うっていうセッティングをして欲しい(笑)

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」続編観ました!感想はこちらから
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」落ちこぼれ集団の強さは愛と多様性のダイバーシティ!楽しすぎなマーベルヒーロー第2弾!クリス・プラット主演映画【感想】

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー4



↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村



「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー MovieNEX」

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー MovieNEX [ブルーレイ DVD デジタルコピー(クラウド対応) MovieNEXワールド] [Blu-ray]

新品価格
¥3,320から
(2015/12/1 16:18時点)



サウンドトラック「Guardians of the Galaxy awesome mix vol.1」

Guardians of the Galaxy

新品価格
¥775から
(2015/12/1 16:19時点)



原作本「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:プレリュード (MARVEL)」

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:プレリュード (MARVEL)

新品価格
¥2,160から
(2015/12/1 16:20時点)



「クオーター・スケール ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー グルート(植木鉢版)1/4スケール」

クオーター・スケール ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー グルート(植木鉢版) 1/4スケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア

新品価格
¥10,980から
(2015/12/1 16:23時点)











↓ 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」も放送しているWOWOW_新規申込