ディズニー・ピクサー・アニメーション映画「インクレディブル・ファミリー」を映画館で観た。
ヒット作「Mr.インクレディブル」の続編。
前作で、ヒーローは不要と言われてしまった社会で、ヒーロー業復活のためにイメージアップ作戦をするけれど…
【満足度 評価】:★★★★☆
どんなに素晴らしいパワーを持ったヒーローでも、ワンオペ育児は無理!!
前作から14年。
時代の流れと共に家族のあり方にも変化を感じた作品。
悪者も、育児も、子育ても、家族で助け合って乗り越えれば、みんなハッピー!!
目次
『インクレディブル・ファミリー』予告編 動画
(原題: Incredibles 2)更新履歴・公開、販売情報
・2018年8月6日 映画館にて鑑賞。
・2018年8月31日 感想を掲載。
・2019年5月3日 WOWOWでの放送に合わせて加筆・修正。
現在、ネット配信、DVD、共に販売中。詳しい作品情報につきましては、下記公式サイトをご参照ください。
↓
◆DVDで観る:「インクレディブル・ファミリー」
![]() |
インクレディブル・ファミリー MovieNEX [ブルーレイ DVD デジタルコピー MovieNEXワールド] [Blu-ray] 新品価格 |

◆予習に!ネット配信で観る:前作「Mr.インクレディブル」(字幕版)
![]() |
新品価格 |

◆予習に!ネット配信で観る:前作「Mr.インクレディブル」(字幕版)
![]() |
新品価格 |

◆予習に!DVDで観る:前作「Mr.インクレディブル」
![]() |
Mr.インクレディブル MovieNEX [ブルーレイ DVD デジタルコピー(クラウド対応) MovieNEXワールド] [Blu-ray] 新品価格 |

![]() |
新品価格 |

キャスト&スタッフ
声の出演
…(「あなたは私の婿になる」など)
〇サラ・ヴォーウェル
〇ハック・ミルナー
〇サミュエル・L・ジャクソン
…(「キャプテン・マーベル」、「ミスター・ガラス」、「キングコング:髑髏島の巨神」、「ヘイトフル・エイト」、「キングスマン」、「ビッグ・ゲーム」、「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」、「キャプテン・アメリカ ウインター・ソルジャー」、「ターザン:REBORN」、「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」、「ダウト・ゲーム」、「ロボコップ」、「スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃」、「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」など)
…(「キャプテン・マーベル」、「ミスター・ガラス」、「キングコング:髑髏島の巨神」、「ヘイトフル・エイト」、「キングスマン」、「ビッグ・ゲーム」、「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」、「キャプテン・アメリカ ウインター・ソルジャー」、「ターザン:REBORN」、「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」、「ダウト・ゲーム」、「ロボコップ」、「スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃」、「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」など)
〇ブラッド・バード
〇ソフィア・ブッシュ
監督・脚本
〇ブラッド・バード2018年製作 アメリカ映画

あらすじ
ヒーローたちの活動が禁止された世の中。
そんな時、ヒーロー一家のお母さん、ヘレン(ホリー・ハンター)は、ある人から声をかけられ、ヒーローたちの復権のために、イラスティガールとしてヒーロー活動をすることに。
ヘレンがしばらく出張することになったので、お父さんのボブ( クレイグ・T・ネルソン)は女子高生のヴァイオレット(サラ・ヴォーウェル)、小学生の息子ダッシュ(ハック・ミルナー)、産まれたばかりの赤ん坊ジャック・ジャックの世話をすることになったのだが…。

感想(ネタばれあり)
14年間で変わる家族のあり方
昨日、このブログで紹介した作品「タリーと私の秘密の時間」と同じく、この映画でもまた、ワンオペ育児(父または母が一人で育児をすること)の大変さを描いていたことにビックリした。
日本でも、最近、このワンオペ育児の大変さが問題になっているけれど、アメリカでも同じように問題になっているんだなぁと思った。
この映画はアニメーションで、子供から大人まで楽しめる作品になっているので、ぜひ、家族で観て、育児の大変さを両親だけでなく、子供たちにも感じて欲しい作品だった。
前作の「Mr.インクレディブル」では、保険会社で働くお父さんがクビになってしまい、自信を失っていたところ、ヒーローとして活躍することで自分自身を取り戻していくという話だった。
それは、リストラされて家族の中で立場を失くしたお父さんたちを元気づける話であり、「やっぱりお父さんは一家の大黒柱だよね」という「父権」をアピールする作品だった。
それが、14年経って、この映画が描く家族は「育児も家事もこなすお母さんは大変」という姿だった。
そこに、14年間の時代の流れの中での「家族のあり方の移り変わり」を感じた。
「仕事でがんばるお父さんはヒーロー」という時代は終わり、「家事も育児もこなすお母さんはヒーロー」という新しい時代を迎えたのだ。

お母さんは責任ある仕事を任され、お父さんは家を守る
なぜ、ヒーロー活動が禁止されてしまったのか。
彼らが悪者たちと戦っている間に、たくさんの建物を破壊し、市民に危険が及ぶ可能性があり、多くの人たちがヒーローを非難したからだった。
では、再びヒーローたちが活動できるようにするには、どうすればいいのか。
「ヒーローたちは世のため、人のために働いている」と、市民に良いイメージを持ってもらえばいい。
そこで、ヒーローたちの人権復活を目指すデヴァー兄妹は、イラスティガールにスポットライトを当てて、「好感度アップのための動画」を撮影・公開することを考えた。
しかし、ヘレンはヒーロー復権のためにと、子供たちをボブに預けてイラスティガールとして出張することに。
これまでは「責任感のある仕事」といえば、お父さんが受け持つものであり、長い間お父さんが家を空けている間、お母さんが守るのが普通とされていた。
しかし、この「インクレディブル・ファミリー」が示すのは、新しい家族のカタチだ。
お母さんが「あなたにしかできない」と言われるような責任ある仕事を任され、遠く離れた土地へ出張に行かされる。
お母さんの留守は、お父さんが守る。
それは、アメリカに限らず、きっと日本でも増えていく家族の形なのだろう。
私は気ままな独身なので、家事や育児に頭を悩まさるということがなかったけれど、昨日の「タリーと私の秘密の時間」と、この「インクレディブル・ファミリー」を見て、お母さんってつくづく大変だなと思った。
もしも、私がいきなり家事と育児を任されたら、私もボブと同じく、いつか「もう無理~」と言って逃げ出すに違いない(笑)

どんなに素晴らしい能力を持ったヒーローでも家事や育児をこなすことはできない
家事・育児を担当し始めたお父さんは、お母さん業の大変さに気付かされる。
小学生の息子の宿題をみたり、思春期を迎えた娘の恋の話を聞いたり。
しかし、何より大変なのは、能力が未知数のスーパーベビー「ジャックジャック」の育児だ。
何が大変って「赤ちゃんの行動は予測できない」こと。
ちょっと目を離した瞬間に予想外の行動をし、家の中をめちゃくちゃにし、夜は寝かせてくれない。
ジャックジャックはスーパー能力の持ち主だから、ちょっと誇張した描き方になっているけれど、赤ちゃんって、みんなジャックジャックと同じぐらい「予想不可能な生き物」なのではと思う。
そしてついに、ジャックジャックに振り回されたボブは眠ることができず、目の周りにクマを作って、友人のフロゾンやエドナに助けを求める。
それは「タリーと私の秘密の時間」で、眠れなくなったシャーリーズ・セロンがベビー・シッターのタリーに助けを求めたのと一緒だ。
そんなボブを見ていて思うのは、どんなに素晴らしい能力を持ったヒーローでも、一人で家事や育児をこなす「ワンオペ育児は無理」なのだ。
そして、それまでこなしてきたお母さんのヘレンのスーパーお母さんぶりに驚かされるのだ。

仕事も家事も育児も一人で抱え込まないで
それでは、お母さんも無理、お父さんも無理となったら、どうすればいいのか。
その答えは、この映画のラスト、家族でお母さんのヘレンを助けに行った場面にあった。
暴走したエヴリン(キャサリン・キーナー)と戦うヘレン。
1人で戦おうとするから、無理がある。
でも、ヘレンには、ヒーロー仲間もいるし、家族もいる。
周りの人たちに助けを求めて一緒に戦えば、倒せるのだ。
育児も一緒だ。
家事も育児も、全てを一人でこなそうとするから無理がある。
ボブもいるし、子供たちもいる。
ヘレンが忙しい時はボブがすればいいし、その逆もしかり。
2人が忙しい時は、子供たちに手伝ってもらえばいい。
それも無理なら、フロゾンやエドナという友人たちもいる。
その「一人で抱え込まないで」というのは、「タリーと私の秘密の時間」と共通している答えだ。
悪者と戦う(仕事)のも、育児や家事をこなすのも、自分の手から余る時は、誰かに助けてもらうことを恐れてはいけない。
みんなで少しずつ分担すれば、みんながハッピー!になるのだ。
関連記事
ワンオペ育児は大変!
〇「タリーと私の秘密の時間」
★Twitterでも、映画情報や海外ドラマの情報を発信しています~
toe@とにかく映画が好きなんです@pharmacy_toe
映画『インクレディブル・ファミリー』★★★★4.5点。 面白かったー!!楽しかったー!!
先日、地上波で放送していた「Mr.インクレディブル」を観て… https://t.co/d7vwhZIJFX #Filmarks #映画2018/08/08 01:12:09
★Instagramでも映画のレビューを日々更新しています~
↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村

◆DVDで観る:「インクレディブル・ファミリー」
![]() |
インクレディブル・ファミリー MovieNEX [ブルーレイ DVD デジタルコピー MovieNEXワールド] [Blu-ray] 新品価格 |

◆予習に!ネット配信で観る:前作「Mr.インクレディブル」(字幕版)
![]() |
新品価格 |

◆予習に!DVDで観る:前作「Mr.インクレディブル」
![]() |
Mr.インクレディブル MovieNEX [ブルーレイ DVD デジタルコピー(クラウド対応) MovieNEXワールド] [Blu-ray] 新品価格 |







コメント