イ・ジョンソク、ソ・イングク共演の韓国映画「君に泳げ!」をWOWOWで観た。
子供の頃に水泳選手のライバルだった二人が、高校生になって再会。
水泳だけでなく、恋のライバルとしても戦い始めるというお話。
【満足度】:★★★☆☆
最近、イ・ジョンソクに興味があって、観てみようと思ったのが、きっかけ。
ちょっとグッときてジーンとしたところもあったけど、設定にリアリティが無く白けてしまったところある作品だった。
気軽に観られるラブコメディ。特におススメはしない。
◆「君に泳げ!」DVD
◆ソ・イングク 「君に泳げ!」日本語版イメージソング「Last Song」収録
水泳自由形の韓国代表選手ウサン(イ・ジョンソク(「観相師」))は、海外で暴行事件を起こしてしまい、その罰として、韓国体育高校へ通うことを余儀なくされる。
同じころ、高校の普通科を退学したウォニル(ソ・イングク)は、幼い頃に両親を無くし、その頃から育ててくれた叔父の勧めでウサンと同じ体育高校へ入学する。
実は、子供の頃に水泳選手としてライバルだった二人が、久しぶりに再会した瞬間だった。
性格が正反対で気が合わない二人だったが、少しずつ打ち解けていき、そして、二人は同じ女性ジョンウン(少女時代・ユリ)を好きになってしまう・・・

こういう映画を観ると、お互いに切磋琢磨するライバル関係っていいなぁ~って思う。
2人のやり方は違っても、互いを高めつつ、同時に尊敬もできる人ってそうはいない。
この映画のウサンとウォニルのように、プールの中ではライバルで、外ではすごく仲良しでっていうのは、とても理想的。
なかなか無いよねぇ。
それを、この映画は、さらっと爽やかに映画いているのがとても良いなと思った。

それに加えて、10代の男子にありがちな、アイディンティティが確立される前の男子らしく、父親に対する反抗と葛藤を描いているのも、青春の香りがして良かった。
特に、私はウサンと彼のマネージャー的存在の父親の関係を興味深く観ていた。
ウサンは子供の頃から父の言いなりで、言われるがままの生活をしてきた。
でも、高校生になって、そこから抜け出したいと思い始める。
それは、この世代特有の巣立ちの時期であり、一般的には反抗期という。
その密かなる反抗が、ジョンウンへの恋心であり、体の異変を父に伝えないこととして描かれる。
しかし、父も元男子で、元高校生だった。
ウサンが身体のことを隠そうとしたことで、彼の心の状態を理解する。
韓国代表選考会の後、ウサンが2位だったにも関わらず、「母さんと、ご飯を食べよう」と言ったのは、そのウサンの気持ちを察したものだった。
その瞬間、父とウサンが二人でハグをするシーンには、思わずジーーンとしてしまった。
このシーンは、この映画の中で、一番心に残るシーンだ。

その、二人のライバル関係や、思春期の葛藤を描いただけの映画だったら良かった。
私がとても残念だったのは、二人そろって、韓国代表選手になっただけでなく、世界新記録まで出しているところ。
長い間ブランクのあった選手が、いきなり久しぶりに水泳を初めて、数か月後に世界新記録を出すなんて、いくらなんでも、それは無いでしょう。
ウォニルも一生懸命頑張ったけど、やっぱり今までずっと韓国代表選手だったウサンには叶わないねって言うなら分かるけど・・・、世界新記録って・・・(ーー;)
なんか、それにはさすがに呆れちゃって、気分が白けてしまった。
それは、今でもこの瞬間も次のオリンピックを目指して、必死になって練習している選手たちに失礼とさえ思う。
映画は何も描いてもOKだし、この映画は少女漫画的な作品だと分かってはいるけど、ある程度のリアリティは欲しかったな。

まぁ、そんな、ぶっ飛んだ設定にガッカリしながら観た映画だけども、イ・ジョンソク(「観相師」)も、ソ・イングクも、少女時代のユリも、みんな爽やかさ満点なので、彼らが好きな人には、十分楽しめる映画にはなっている。
↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村
◆「君に泳げ!」DVD
◆ソ・イングク 「君に泳げ!」日本語版イメージソング「Last Song」収録
総合旅行予約サイトの楽天トラベル
↓ 「君に泳げ!」も放送しているWOWOW_新規申込
↓ 古本、CD、DVD、ゲーム買取のもったいない本舗
子供の頃に水泳選手のライバルだった二人が、高校生になって再会。
水泳だけでなく、恋のライバルとしても戦い始めるというお話。
【満足度】:★★★☆☆
最近、イ・ジョンソクに興味があって、観てみようと思ったのが、きっかけ。
ちょっとグッときてジーンとしたところもあったけど、設定にリアリティが無く白けてしまったところある作品だった。
気軽に観られるラブコメディ。特におススメはしない。
「君に泳げ!」予告編 動画
(原題:노브레싱(No Breathing))◆「君に泳げ!」DVD
![]() | 新品価格 |

◆ソ・イングク 「君に泳げ!」日本語版イメージソング「Last Song」収録
![]() | 新品価格 |

あらすじ
水泳自由形の韓国代表選手ウサン(イ・ジョンソク(「観相師」))は、海外で暴行事件を起こしてしまい、その罰として、韓国体育高校へ通うことを余儀なくされる。
同じころ、高校の普通科を退学したウォニル(ソ・イングク)は、幼い頃に両親を無くし、その頃から育ててくれた叔父の勧めでウサンと同じ体育高校へ入学する。
実は、子供の頃に水泳選手としてライバルだった二人が、久しぶりに再会した瞬間だった。
性格が正反対で気が合わない二人だったが、少しずつ打ち解けていき、そして、二人は同じ女性ジョンウン(少女時代・ユリ)を好きになってしまう・・・

感想(ネタバレあり)ライバル関係って良いよね
こういう映画を観ると、お互いに切磋琢磨するライバル関係っていいなぁ~って思う。
2人のやり方は違っても、互いを高めつつ、同時に尊敬もできる人ってそうはいない。
この映画のウサンとウォニルのように、プールの中ではライバルで、外ではすごく仲良しでっていうのは、とても理想的。
なかなか無いよねぇ。
それを、この映画は、さらっと爽やかに映画いているのがとても良いなと思った。

ティーンエイジャーならではの、反抗期と巣立ち
それに加えて、10代の男子にありがちな、アイディンティティが確立される前の男子らしく、父親に対する反抗と葛藤を描いているのも、青春の香りがして良かった。
特に、私はウサンと彼のマネージャー的存在の父親の関係を興味深く観ていた。
ウサンは子供の頃から父の言いなりで、言われるがままの生活をしてきた。
でも、高校生になって、そこから抜け出したいと思い始める。
それは、この世代特有の巣立ちの時期であり、一般的には反抗期という。
その密かなる反抗が、ジョンウンへの恋心であり、体の異変を父に伝えないこととして描かれる。
しかし、父も元男子で、元高校生だった。
ウサンが身体のことを隠そうとしたことで、彼の心の状態を理解する。
韓国代表選考会の後、ウサンが2位だったにも関わらず、「母さんと、ご飯を食べよう」と言ったのは、そのウサンの気持ちを察したものだった。
その瞬間、父とウサンが二人でハグをするシーンには、思わずジーーンとしてしまった。
このシーンは、この映画の中で、一番心に残るシーンだ。

世界新記録!?そりゃねーよぉ
その、二人のライバル関係や、思春期の葛藤を描いただけの映画だったら良かった。
私がとても残念だったのは、二人そろって、韓国代表選手になっただけでなく、世界新記録まで出しているところ。
長い間ブランクのあった選手が、いきなり久しぶりに水泳を初めて、数か月後に世界新記録を出すなんて、いくらなんでも、それは無いでしょう。
ウォニルも一生懸命頑張ったけど、やっぱり今までずっと韓国代表選手だったウサンには叶わないねって言うなら分かるけど・・・、世界新記録って・・・(ーー;)
なんか、それにはさすがに呆れちゃって、気分が白けてしまった。
それは、今でもこの瞬間も次のオリンピックを目指して、必死になって練習している選手たちに失礼とさえ思う。
映画は何も描いてもOKだし、この映画は少女漫画的な作品だと分かってはいるけど、ある程度のリアリティは欲しかったな。

まぁ、そんな、ぶっ飛んだ設定にガッカリしながら観た映画だけども、イ・ジョンソク(「観相師」)も、ソ・イングクも、少女時代のユリも、みんな爽やかさ満点なので、彼らが好きな人には、十分楽しめる映画にはなっている。
「君に泳げ!」 イ・ジョンソク&ソ・イングク メイキング映像
「君に泳げ!」挿入歌 少女時代 ユリ「BLING STAR」PV&メイキング
↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村
◆「君に泳げ!」DVD
![]() | 新品価格 |

◆ソ・イングク 「君に泳げ!」日本語版イメージソング「Last Song」収録
![]() | 新品価格 |



総合旅行予約サイトの楽天トラベル



↓ 「君に泳げ!」も放送しているWOWOW_新規申込




↓ 古本、CD、DVD、ゲーム買取のもったいない本舗


コメント
コメント一覧 (4)
因みに彼の作品では君の声が聞こえるという作品が一番好きです!この作品はイジョンソク以外にイボヨンや脇役も皆良くて、脚本がとにかく良いので、是非見られてなかったらオススメします!私はこれでイジョンソクにはまり、観相師を見ましたので~o(^-^)o
君の声が聞こえるは、私の中ではすごく印象的な作品で、相手役のイボヨンも良くて、見事な作品でしたが、君に泳げは、私は見てないんです~('◇')ゞ
なんか、よくある青春映画かな~って思ってしまって・・
おぉ~そうだったんですねぇ~。
良いですよねぇ。イ・ジョンソク。
私は、初めは映画の「僕らの青春白書」で知ったのですが、その時は、あまり気にならなくて、その後、ドラマの「ピノキオ」を観て、好きになりました。
とても、素直な感情表現をする俳優さんだなぁと思って、それ以来、注目して見るようになりました。
残念ながら、ななこさんおススメの「君の声が聞こえる」だけを見ていないんです。
以前、他の方からも、イ・ジョンソクが良いと言われて、「君の声が聞こえる」をおススメされたので、とても観たいんですよねぇ。
是非、機会を見つけて見てみたいと思います。
かわいくて、かっこいいし、スタイルも良いし、背も高いし (^-^)
いいですよねぇ。
ドラマも、映画も次の作品がとても楽しみな俳優さんです。
本当に良い作品ですし、非常に面白かったですから~
ピノキオはパクシネと共演のやつですね~ まだ、地上波ではやってないので見てませんが、見たら是非イジョンソクなので見るつもりですo(^-^)o
そうなんですね~。
いや~、「君の声が聞こえる」がとても観たくなりました!!
「ピノキオ」は、そうです(^-^)
パク・シネが共演してるドラマです。
こちらも、面白いドラマでしたので、是非、見てください~