トム・ホランド主演の映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」を映画館で観た。

人気シリーズ第2弾。夏休みに学校のヨーロッパ旅行に参加したピーターが、事件に巻き込まれてしまうアクション映画。


満足度 評価】:★★★★☆

めちゃくちゃ面白かった!

スパイダーマンもピーター・パーカーも、守ってくれる我が家を離れ、真のスーパーヒーローかつ、大人の男性へと成長する。

アクションは最高だし、笑いも満載で楽しかった

目次

  1. 予告編
  2. 更新履歴・販売情報
  3. キャスト&スタッフ
     出演者
     監督
  4. あらすじ
  5. 感想


『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』予告編 動画

(原題:Spider-Man: Far From Home)




更新履歴・公開、販売情報

・2019年7月15日 映画館にて鑑賞。

・2019年7月23日 感想を掲載。

現在、全国順次公開中。詳しい上映劇場情報につきましては、下記公式サイトをご参照ください。
 ↓


『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』1/6スケールフィギュア スパイダーマン

【ムービー・マスターピース】『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』1/6スケールフィギュア スパイダーマン(アップグレードスーツ版)

新品価格
¥29,007から
(2019/7/23 11:07時点)



【チラシ付き、映画パンフレット】「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」特別版

【チラシ付き、映画パンフレット】 スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム 特別版

新品価格
¥1,150から
(2019/7/23 11:17時点)



【映画パンフレット】「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」通常版

【映画パンフレット】スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム 通常版

新品価格
¥1,020から
(2019/7/23 11:19時点)





キャスト&スタッフ


出演者

トム・ホランド






…(「ナイスガイズ!」など)

〇コビー・スマルダース

〇ジェイコブ・バタロン


監督

ジョン・ワッツ
…(「COP CAR/コップ・カー」、「クラウン」など)


2019年製作 アメリカ映画



スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム



あらすじ


サノスとの戦い終結後、ピーター・パーカー(スパイダーマン)(トム・ホランド)にとって初めての夏休みがやってきた。

学校のクラブでヨーロッパ旅行に行くことになったピーターは、高校生らしく「大好きなMJ(ゼンデイヤ)に告白する」ことを目的にヴェニスへ向かう。

すると、そこで今で見たことのない怪物の襲撃に遭遇してしまう。

スパイダースーツをホテルに置いてきたピーターだったが、その場を助けてくれたのはミステリオ(ジェイク・ギレンホール)という名前のヒーローだった。

ミステリオによれば、サノスの襲撃により、マルチバース(多元宇宙)の入り口が開いてしまい、ミステリオがいたもう一つの地球を破壊した怪物たちがこの地球へやってきたのだと言う。

アベンジャーズが解散してしまった今、地球を救えるのはスパイダーマンだけであり、ミステリオと協力して怪物たちを倒すことになったのだが…。



映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」



感想(ネタばれあり)


居心地の良いホームを離れ旅立つピーターとスパイダーマン


スパイダーマンがMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)に登場してから2作目の本作。

今回のタイトルは「ファー・フロム・ホーム」(ホームから遠く離れて)である。



ピーター・パーカーにとっての「ホーム」とは、メイおばさんのいる我が家のことであり、スパイダーマンにとっての「ホーム」とは、師匠であるアイアンマンのいるアベンジャーズである。

しかし、ピーターはヨーロッパ旅行へ行って好きな女の子に告白をし、スパイダーマンはアイアンマンを失った状態で異次元からやってきた怪物に襲われてしまう。



つまり、この第2弾では、ピーターもスパイダーマンも、これまで困ったことがあれば助けてくれていた「ホーム」から離れ、一人の男性としても、また、真のスーパーヒーローとしても、成長する姿が描かれているのである。

これは、ピーターとスパイダーマンにとって「旅立ち」の物語なのだ。



映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」トム・ホランド



「親切な隣人」が「真のスーパーヒーロー」へ



「真のヒーロー」であり「一人前の男性」になるためには、様々な試練を乗り越えなければならない。



そこへ登場したのが「ミステリオ」である。

私も、このミステリオが登場した時は、いよいよ実写版スパイダーマンもマルチバースなのか!と思って、しばらく騙されていた。

(「スパイダーマン:スパイダーバース」がマルチバースの話だったから。)



ピーターは、そのミステリオに初めて会ったにもかかわらず、どんな人間なのかも分からないまま、すっかり信用してしまい、その挙句、いいように操られてしまう。

そこには、ニック・フューリーという強い味方がいたからなのだが。



そこでピーターは「本物を見抜く力」を試されるのだ。

ピーターがミステリオを信じ、やりたい放題させてしまったために、多くの被害者を出し、大切な友人たちを命の危険にさらしてしまう羽目になってしまう。



前作でも同じようなことがあり、その時はトニー・スターク(アイアンマン)が助けてくれた。

しかし、今はもうトニーはいない。

そこでピーターは自ら立ち上がり、なんとしてでもミステリオの暴走を阻止し、仲間たちを助けようと必死になるのだ。



その必死さがスパイダーマンを「真のスーパーヒーロー」へと導くのだ。



また、「MJに告白したいピーター」も、恋のライバルが現れ、スパイダーマンとしての仕事もあり、なかなかうまくいかない。

けれど、スパイダーマンとして真のスーパーヒーローになることが、人間としてもピーターを成長させていくのだ。



それは、社会人になったばかりの人が、責任ある仕事を任され、失敗したり、怒られたりしながらこなしていくうちに、人として成長していく姿に似ている。

ピーターはもう、街をパトロールするだけの「親切な隣人」には戻れないところまできているのだ。



映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」サミュエル・L・ジャクソン



自信を持って覚悟を決めれば、自ずと道は開ける


「真のスーパーヒーロー」や「一人前の男性」になるために必要なのは、「覚悟」である

ピーターは、あまりにも偉大過ぎるトニーを思い、「自分はトニーにはなれない」と思い込んでいた。



しかし、誰もピーターにトニーになって欲しいとは思っていないのだ。

ピーターがミステリオのサポートに回るのではなく、もっと自分に自信を持って、「自分が敵を倒すんだ」という覚悟を持って戦えば、自ずと「真のスーパーヒーロー」への道は開けていくのだ。



が、実のところ、「スパイダーマンはただの『親切な隣人』であって、『真のスーパーヒーロー』にはなれない」と思っていたのは、ピーターだけだったのだ。

トニーもピーターを信用しているからこそ眼鏡を託したんだし、ハッピーだって、大丈夫だと思っているから一人でヨーロッパに行かせたんだし、ニック・フューリーだって、ピーターは一人でも問題ないと思ったから影武者に任せて休暇を取っていたのだ。



大好きなMJにスパイダーマンだとばれてしまったことも精神的な支えになっている。

「好きな子が自分を尊敬してくれている」という気持ちは、ピーターにとって大きな支えになっている。

MJにばれてしまったからこそ、「もうやるしかない」という気持ちになったはずだ。



映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」ゼンデイヤ



ミステリオがピーターに与えた試練


もしもそこに「真の魔術師」であるドクター・ストレンジがいたら、すぐにミステリオの化けの皮がはがれ、話は秒で終わっていたかもしれない。

しかし、それではピーターは何もしないことになってしまい、「ファー・フロム・ホーム」の意味がない。

このミステリオは、ピーターを真のスーパーヒーローにするために与えらえれた試練なのだ。



共にヨーロッパへ旅行していた大切な仲間たちと、大好きなMJを助けるために、ピーターは覚悟を決め、自分の直感(ムズムズ)を信じてミステリオに向かって行く。



私は、そのピーターが成長していく姿を見て「スター・ウォーズ」でルークが自分のフォースを信じてヨーダの元から旅立っていく姿を思い浮かべた。

それでこそ、ピーターは「選ばれし者」であり、トニーがいなくても戦えるからこそ、真のスーパーヒーローなのだ。



「目に見えない敵」だったミステリを倒し、精神的な支えとなるMJの愛も手に入れたこのヨーロッパ旅行は、トニーにとって大人へ成長するための旅となった。

私には、そんなピーターの姿が頼もしく見えた。

もうアベンジャーズのメンバーには「あのガキ」とは言わせない!ぐらい成長したけれど、そう呼んでくれる彼らには会えないのかと思うと、それはそれで寂しい。



エンドロールの最中に流れる映像で、新聞社の編集長がスパイダーマンの暴露動画を紹介している場面が流れるけれど、あの編集長(J・K・シモンズ)は、トビー・マグワイア版初代スパイダーマンで、新聞社に勤務するピーターの上司である。

ということは、もし、第3弾が製作されることになったら(2019年7月23日現在、まだ正式には発表されていない)、ピーターは新聞社で働くことになるんだろうか…と思った。

いや、それとも、あんな暴露動画を流す新聞社では働かないか…。



いずれにせよ、次回(製作すると信じている)、真のスーパーヒーローになったスパイダーマンの活躍がとても楽しみだ。




Twitterでも、映画情報や海外ドラマの情報を発信しています~




Instagramでも映画のレビューを日々更新しています~




ゆるめの映画ネタはこちら→「とにかく映画が好きなんです」【別館】

映画のコラムやイベントに参加した話、音楽やご飯ネタなども掲載しています。

この【本館】よりも、もっとユルッとした裏アカです。

こちらも、ぜひ。
 ↓





↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村





『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』1/6スケールフィギュア スパイダーマン

【ムービー・マスターピース】『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』1/6スケールフィギュア スパイダーマン(アップグレードスーツ版)

新品価格
¥29,007から
(2019/7/23 11:07時点)



【チラシ付き、映画パンフレット】「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」特別版

【チラシ付き、映画パンフレット】 スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム 特別版

新品価格
¥1,150から
(2019/7/23 11:17時点)



【映画パンフレット】「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」通常版

【映画パンフレット】スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム 通常版

新品価格
¥1,020から
(2019/7/23 11:19時点)