海外ドラマ「ザ・クラウン」<シーズン1>エピソード1『カモ狩り』をNetflixで観た。

現国王 エリザベス女王が即位してからの日々をドラマ化した作品。

今年のエミー賞で、作品賞、主演女優賞(クレア・フォイ)、助演男優賞(マット・スミス)、助演女優賞(ヴァネッサ・カービー)の4部門にノミネートされていることを知り、慌てて観始めた。

受賞結果は9月18日に発表。

その頃には全部観終わっているので、結果が楽しみ。

「ザ・クラウン」<シーズン1>予告編 動画

(原題:The Crown)




現在、「ザ・クラウン」はNetflixにて配信、「シーズン1」はDVD販売中。


「ザ・クラウン」シーズン1 DVD コンプリート BOX(初回生産限定)

ザ・クラウン シーズン1 DVD コンプリート BOX(初回生産限定)

新品価格
¥7,287から
(2018/7/19 22:19時点)




キャスト&スタッフ


出演者


〇マット・スミス



〇ベン・マイルズ


原作・製作

〇ピーター・モーガン



ザ・クラウン



感想(ネタバレあり)


エリザベスの結婚とジョージの病


1947年 第二次世界大戦終戦から2年後。

バッキンガム宮殿で「フィリップ公がギリシャ王子及びデンマーク王子を放棄する儀式」から、このドラマは始まる



その儀式を行っていたのはイギリス国王。

英国王のスピーチ」で吃音の王として描かれていたジョージ6世だ。

ギリシャ及び、デンマーク、ノルウェーの王家グリュッスブルク家のフィリップは、ジョージ6世の娘であり、現イギリス国王のエリザベスと結婚するため、その権利を放棄したのだ。



そして、その後行われたのが、エリザベス王女とフィリップの結婚式だった。

そこへ集まった招待客の中で、ひときわ歓声を集めたのがウィンストン・チャーチルジョン・リスゴー)だった。

それは「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」でも描かれていたけれど、彼は「ダンケルク」の勇気ある撤退や、最後までヒトラーに屈しなかったことで国民から多大なる人気を集めていた。



それからしばらく経った1950年。

イギリスでは第2次チャーチル内閣が発足していた。

そこ頃、ジョージ王は肺がんを発症し余命が数ヶ月だと分かったため、病気のことは伏せたまま業務を少しずつエリザベスに任せようとしていた




ザ・クラウン1-1-1



エリザベスは母ではなく女王となるべき人間である


長男 チャールズと、長女 アンを生み、2人の子供の母として生活していたエリザベスだったが、父 ジョージ王からの依頼で、子供を置いたまま半年間の外遊に出なければならなくなった

そのことに難色を示したのが、フィリップだった。

まだ子供たちが幼いのに、彼らを置いて両親が家を空けることはよくないと考えたからだ。



しかし、フィリップはジョージからカモ狩りに誘われると、そこで「エリザベスを支えることがフィリップの仕事だ」と、言われてしまう。



エリザベスは子供たちの母である以前に、イギリスの女王となるべき人間なのだ。

恐らく、フィリップはエリザベスの役割を理解していたはずだけれど、それでも、納得できなかったのだろう。



初回から前途多難を感じさせるスタートだった。



それにしても、このドラマは面白い!!

ついこの間映画で観たばかりのチャーチルが出てくるし、そのチャーチルが映画通りに嫌われ者だったり。

ジョージが「英国王のスピーチ」そのものだったり。

フィリップの姉たちがドイツ人と結婚したことで陰口を叩かれたり。



様々なところで、その時代のイギリスを感じたり、映画とつながったりして面白かった

この先も楽しみ。




Twitterでも映画や海外ドラマの情報を発信しています~





↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村





「ザ・クラウン」シーズン1 DVD コンプリート BOX(初回生産限定)

ザ・クラウン シーズン1 DVD コンプリート BOX(初回生産限定)

新品価格
¥7,287から
(2018/7/19 22:19時点)