昨日の「ザ・レイド」に引き続き、イコ・ウワイス主演インドネシア映画「ザ・レイド GOKUDO」をWOWOWで観た。
昨日のザ・レイドの続編。今回の任務は、マフィアへの潜入捜査。
日本の俳優も3人出ていて、タイトルにもGOKUDOとついているけど、正直、必要あったかな??
日本の興行収入欲しかったかな??っていう程度の客寄せパンダ的な起用で・・・。
日本の俳優たちに期待して観るよりも、純粋に、ザ・レイドの続編と思って見た方が断然面白い。
◆「ザ・レイド GOKUDO」DVD
日本のヤクザと結託し、地域一帯を取り仕切っているマフィアへ潜入し、警察の内通者を探るのが任務。
まずは、マフィアへ潜入するために、ボスの息子が入っている刑務所へ入り、ボスの息子と仲良くなることが第一目標となったため、刑務所へ入るラマだったが・・・

第二弾は、話に広がりができた分、登場人物も増えたし、その分、無駄なシーンも増えてしまった感が否めない。
まず、冒頭でも書いたけど、日本人俳優三人は、日本の興行成績欲しさの客寄せパンダ的な香りがプンプンで、必要ない感じ。
アクションシーンが増えたんだけど、イコ・ウワイスが出ていないアクションシーンは、残念ながらちょっと飽きてしまう。
アクション見ながら、「それで、イコはいつ出てくるのぉぉぉぉぉ」って思ったことが何回か。
それでも、この映画は、これでこれなりに面白かったよ。
やはり、イコ・ウワイスの爆裂アクションは最高だったし、今回は、前回よりもじっくりシラットを観られるシーンもあって、それだけでも面白かった。

【その1】「ようこそ!刑務所へ」新入り歓迎会☆
トイレに入っているラマが、先輩囚人たちにいつの間にか囲まれちゃってたシーン。
もう、いきなりこれですよ。また、ゾンビのごとく怒涛のように押し寄せる囚人たち(笑)
トイレという狭い個室をうまく使ってシラットするイコ・ウワイスの技に惚れるシーン

前回も登場した、シラットが超絶上手いロン毛のおっさんが、今回はクラブで暴れまくり。
イコ・ウワイスが登場しないアクションシーンで、ダントツに面白かったのがこのシーン。
このおっさん、相当な達人と思われるが、見た目がそう見えないのが得してるところ(笑)
本当は、息子想いの良い殺し屋だった(笑)
見た目で判断して、「コイツだったらいけそうじゃね??」っていう油断は禁物。
結局、最後はボスの息子の陰謀で殺されてしまうのが残念だった。

んもう!!なんて忙しいんだ(笑)
まんまと敵に捕まってしまったラマが、車から脱出するべく、後部座席で両手を縛られながらもシラットの技を繰り出す。
しかも、その車は助けに来たエカとカーチェイスを繰り広げてるじゃん。
ラマの敵は、車から蹴り出されたり、押し出されたり、でも車はカーチェイス中(笑)
トイレの個室でシラットもすごかったけど、車の中でシラットもすごい。
どこでもできちゃうんだな。(笑)
このシーンは、カーチェイスも見なきゃだし、シラットも見なきゃで、本当に忙しかった(笑)

最後の最後、ボスの息子と対決する直前に現れた、ボスの息子ご用達の暗殺者との対決。
このシーンが、一番シラットをじっくり見られたシーンだった。
これを観てると、シラットっていうのは、手も足も使うし、防護と攻撃が同時にできる武術だっていうのがよく分かる。
恐らく撮影では、ある程度の型を決めて、アクションの順番も決めて撮影しているんだろうけど、お互いにそれなりの熟練したシラット経験者じゃないと、体中あざだらけになったり、骨折ったりしそう。
大勢で、次から次へと倒していくのも良いけど、こういうじっくりとアクションを楽しめるのも良いよね

っていう以上の4シーンが、私がこの映画でお気に入りのアクションシーン。
その中でも、一番好きなのは、やっぱり最後のじっくりシラットかなぁ。
この映画は、やっぱりシラット抜きでは観られないと思うので。
となると、やはり、日本俳優三人は、何か武術に長けているわけでもないので、必要なかったかなぁ。
顔見世だったかなぁ。
そして、終わりかたが、次回を予感させる終わり方だったけれども、もし、次回作を作るのであれば、アクションシーンは、イコ・ウワイスとロン毛のおっさん二人だけで、それと、話はコンパクトにお願いします(笑)
↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ
◆「ザ・レイド GOKUDO」DVD
↓ 「ザ・レイド GOKUDO」も放送しているWOWOW_新規申込
↓ 古本、CD、DVD、ゲーム買取のもったいない本舗
昨日のザ・レイドの続編。今回の任務は、マフィアへの潜入捜査。
日本の俳優も3人出ていて、タイトルにもGOKUDOとついているけど、正直、必要あったかな??
日本の興行収入欲しかったかな??っていう程度の客寄せパンダ的な起用で・・・。
日本の俳優たちに期待して観るよりも、純粋に、ザ・レイドの続編と思って見た方が断然面白い。
「ザ・レイド GOKUDO」予告編 動画
(原題:THE RAID 2)◆「ザ・レイド GOKUDO」DVD
![]() | 新品価格 |

あらすじ
麻薬王のビルを一網打尽にしたラマ(イコ・ウワイス)の元へやってきた次なる任務は、マフィアへの潜入捜査だった。日本のヤクザと結託し、地域一帯を取り仕切っているマフィアへ潜入し、警察の内通者を探るのが任務。
まずは、マフィアへ潜入するために、ボスの息子が入っている刑務所へ入り、ボスの息子と仲良くなることが第一目標となったため、刑務所へ入るラマだったが・・・

感想(ネタバレあり) これはこれで面白かったけど、無駄も多い作品だった
正直な話、前作の方がノンストップアクションで面白かったんだよね。第二弾は、話に広がりができた分、登場人物も増えたし、その分、無駄なシーンも増えてしまった感が否めない。
まず、冒頭でも書いたけど、日本人俳優三人は、日本の興行成績欲しさの客寄せパンダ的な香りがプンプンで、必要ない感じ。
アクションシーンが増えたんだけど、イコ・ウワイスが出ていないアクションシーンは、残念ながらちょっと飽きてしまう。
アクション見ながら、「それで、イコはいつ出てくるのぉぉぉぉぉ」って思ったことが何回か。
それでも、この映画は、これでこれなりに面白かったよ。
やはり、イコ・ウワイスの爆裂アクションは最高だったし、今回は、前回よりもじっくりシラットを観られるシーンもあって、それだけでも面白かった。

印象に残るシーン。その1。刑務所の新入り歓迎会がすごい!!
相変わらず、最初から最後までアクションシーンの連続だけど、その中で特に印象に残ったアクションシーンは・・・【その1】「ようこそ!刑務所へ」新入り歓迎会☆
トイレに入っているラマが、先輩囚人たちにいつの間にか囲まれちゃってたシーン。
もう、いきなりこれですよ。また、ゾンビのごとく怒涛のように押し寄せる囚人たち(笑)
トイレという狭い個室をうまく使ってシラットするイコ・ウワイスの技に惚れるシーン

【その2】「ロン毛のおっさんがクラブで暴れるの巻」
前回も登場した、シラットが超絶上手いロン毛のおっさんが、今回はクラブで暴れまくり。
イコ・ウワイスが登場しないアクションシーンで、ダントツに面白かったのがこのシーン。
このおっさん、相当な達人と思われるが、見た目がそう見えないのが得してるところ(笑)
本当は、息子想いの良い殺し屋だった(笑)
見た目で判断して、「コイツだったらいけそうじゃね??」っていう油断は禁物。
結局、最後はボスの息子の陰謀で殺されてしまうのが残念だった。

【その3】「車の中でシラットしながらカーチェイス」
んもう!!なんて忙しいんだ(笑)
まんまと敵に捕まってしまったラマが、車から脱出するべく、後部座席で両手を縛られながらもシラットの技を繰り出す。
しかも、その車は助けに来たエカとカーチェイスを繰り広げてるじゃん。
ラマの敵は、車から蹴り出されたり、押し出されたり、でも車はカーチェイス中(笑)
トイレの個室でシラットもすごかったけど、車の中でシラットもすごい。
どこでもできちゃうんだな。(笑)
このシーンは、カーチェイスも見なきゃだし、シラットも見なきゃで、本当に忙しかった(笑)

【その4】「厨房で一対一のシラット対決」
最後の最後、ボスの息子と対決する直前に現れた、ボスの息子ご用達の暗殺者との対決。
このシーンが、一番シラットをじっくり見られたシーンだった。
これを観てると、シラットっていうのは、手も足も使うし、防護と攻撃が同時にできる武術だっていうのがよく分かる。
恐らく撮影では、ある程度の型を決めて、アクションの順番も決めて撮影しているんだろうけど、お互いにそれなりの熟練したシラット経験者じゃないと、体中あざだらけになったり、骨折ったりしそう。
大勢で、次から次へと倒していくのも良いけど、こういうじっくりとアクションを楽しめるのも良いよね

次回作に期待。でも次回はもっとコンパクトにして欲しい・・・
っていう以上の4シーンが、私がこの映画でお気に入りのアクションシーン。
その中でも、一番好きなのは、やっぱり最後のじっくりシラットかなぁ。
この映画は、やっぱりシラット抜きでは観られないと思うので。
となると、やはり、日本俳優三人は、何か武術に長けているわけでもないので、必要なかったかなぁ。
顔見世だったかなぁ。
そして、終わりかたが、次回を予感させる終わり方だったけれども、もし、次回作を作るのであれば、アクションシーンは、イコ・ウワイスとロン毛のおっさん二人だけで、それと、話はコンパクトにお願いします(笑)
↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ
◆「ザ・レイド GOKUDO」DVD
![]() | 新品価格 |


↓ 「ザ・レイド GOKUDO」も放送しているWOWOW_新規申込





↓ 古本、CD、DVD、ゲーム買取のもったいない本舗


コメント