とにかく映画が好きなんです【本館】

とにかく映画が好きで、特にアメリカ映画大好きです このブログは、ネタバレありの映画鑑賞日記です。主にハリウッド映画と韓国映画をメインに感想を書いています


タグ:インディ・ジョーンズ



ハリソン・フォード主演、ショーン・コネリー共演、スティーヴン・スピルバーグ監督の映画「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」をNHKのBSプレミアムで観た。

大人気シリーズ第3弾。

大富豪ドノヴァンからの依頼により、石碑に書かれたキリストの聖杯の謎を追って行方不明になってしまった父を探すため、ヨーロッパへ向かうインディ・ジョーンズ。インディの少年期も描かれる。


満足度 評価】:★★★★☆

笑いっぱなしだったなぁ~。間違いなく、「インディ・ジョーンズ」シリーズの中では、これが最高傑作だと思う。

超ボケっぱなしのインディのパパ ヘンリー、最初から最後まで満載のアクションシーン、そして、インディにまつわる様々は謎が明らかにされる…など、あちこちに見どころがちりばめられた作品だった。

目次

  1. 予告編
  2. 更新履歴・販売情報
  3. キャスト&スタッフ
     出演者
     監督
  4. あらすじ
  5. 感想
  6. 関連記事


「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」予告編 動画(日本語字幕なし)

(原題:INDIANA JONES AND THE LAST CRUSADE)



更新履歴・公開、販売情報

・2016年5月23日 NHK BSプレミアムで観た感想を掲載。

・2019年3月23日 NHK BSプレミアムでの放送に合わせて加筆・修正。

現在、DVD、ネット配信、共に販売中。


ネット配信で観る:「インディ・ジョーンズ最後の聖戦」(字幕版)

インディ・ジョーンズ最後の聖戦 (字幕版)

新品価格
¥199から
(2019/3/23 10:56時点)



DVDで観る:「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」

インディ・ジョーンズ 最後の聖戦 [DVD]

新品価格
¥899から
(2019/3/23 10:57時点)




キャスト&スタッフ


出演者

ハリソン・フォード

〇ショーン・コネリー

デンホルム・エリオット

〇アリソン・ドゥーディ

〇ジョン・リス=デイビス

〇ジュリアン・グローバー

〇マイケル・バーン

〇リバー・フェニックス

監督




1989年製作 アメリカ映画







あらすじ


大富豪ドノヴァンからの依頼により、キリストが「最後の晩餐」で使ったとされる聖杯の在りかについて調査に出発したインディ・ジョーンズ(ハリソン・フォード)の父ヘンリー・ジョーンズ(ショーン・コネリー)がヴェニスで行方不明になってしまう。

その話を聞いたインディは、父を探しにヴェニスへ向かう。

すると、父がインディに残した資料から、聖杯について書かれた石板が見つかり…。


インディ・ジョーンズ最後の聖戦


感想(ネタバレあり)


アクションが止まらない!!


まさに、最初から最後までがクライマックスで息をつく暇もない程忙しい!!(笑)



例えば、ポップスとかロックのライブに行くと、オープニングはポップな曲で会場を温かくして、ちょっとお客さんが疲れたかなぁってあたりでバラードを入れて、ちょっと呼吸を落ち着かせたりするリズムってあるでしょ。



映画も一緒で、こういうアクション映画って最初から「ワーオー」って感じのビックリするようなアクションを入れて、お客さんの気持ちをつかんだら、中はしっとりさせてちょっと呼吸を落ち着かせて、徐々にラストに向けて、また気持ちを上げていくっていうリズムがある。

しかし、この映画は、止まることを知らない(笑)

休憩が無い(笑)



最初に、ヤング・インディ・ジョーンズ(リバー・フェニックス(涙))のアクションで見せたかと思ったら、すぐにヴェニスに行って十字軍の生き残り(?)みたいな人たちと大走査線(笑)

ほぉ。なんとか助かったと思ったら、今度は、ナチに捕まっているお父さんを助けるために、大脱走(笑)

もぉ、最初から、最後までずっとそんな感じで飽きさせない



しかも、その間に、ちょいちょい爆笑ネタも差し込んでくるから、観ている方もインディと同じぐらい忙しい(笑)



インディ・ジョーンズ最後の聖戦3



ヘンリー・”パパ”・ジョーンズが面白すぎる!!


そして、この映画が面白いのは、その止まらないアクションだけじゃない。

インディ・ジョーンズのパパ、ヘンリー・ジョーンズ(ショーン・コネリー)が最高に面白い

日本のお笑いのボケとツッコミでいうと、これまでのシリーズのインディは確実にボケで、周りの人たちから突っ込まれるタイプ。

しかし!今回登場したパパ・ヘンリーは、インディ以上のボケだった。

もう、パパったら、いい年して世間知らずにも程がある(笑)



インディと共に飛行機に乗って、ナチから逃げている時、「敵機をマシンガンで撃ってください」とインディから頼まれたのに、自分の乗っている飛行機を撃っちゃってインディから怒られたり。

インディと二人でナチに縛られている時、「ロープを焼き切ってください」と頼まれたのに、床を燃やしちゃって火事になっちゃったり(笑)

もう、それがイチイチ面白くて笑えるんだけど、このパパ・ヘンリーが超キュートでかわいかった(≧▽≦)



インディ・ジョーンズ最後の聖戦2



暴露される様々なインディの謎(笑)


さらに、さらに、この映画が楽しいのは、「インディの謎」について、謎解きのシーンが満載だったこと。

これは、インディ・ジョーンズファンにとっては、とても嬉しいこと。



「なぜインディはヘビが嫌いなのか」
「なぜ、インディは顎に傷があるのか」
「なぜ、インディはいつもあの帽子をかぶっているのか」
「なぜ、インディはムチを使うのか」
「もしや、女好きは父親譲り??」
そして「インディ・ジョーンズは本名ではない??」などなど。



それらのうちの多くの謎は、少年インディが語ってくれている。

この当時、私は少年インディを演じたリバー・フェニックスが大好きで。

すごく楽しいシーンなのに、今は亡きリバーを観ていると、私には心が痛くなるシーンでもある。



ちょっと脱線したけど、こういう「なぜ、あの人は〇〇なんだろう・・・」って、日頃不思議に思っていることを、謎解き風に教えてくれるのが面白い。

「そっか、ヘビの水槽に落ちてからヘビが嫌いになったのかぁ」とかね。



その中で、最高だったのは、「『インディアナ』は犬の名前だよ」

これは、パパ・ヘンリーの名セリフで、初めて聞いた時は「えーーーっ」って、のけ反ったよね(笑)

あの衝撃は、いつまでも忘れない(笑)



インディ・ジョーンズ最後の聖戦5



出演者はハリソン・フォード、ショーン・コネリー


主役を演じるのはハリソン・フォード

この当時のハリソン・フォードは、「スター・ウォーズ」と「インディ・ジョーンズ」3部作に出演し、アクション映画だけでなく、「刑事ジョン・ブック 目撃者」や「ワーキング・ガール」といった評価の高い作品に出演し、この後に続くスター街道の入口に立ったぐらいの頃。



久しぶりに、「インディ・ジョーンズ」シリーズを観ると、「あぁ、そういえば、こんなにアクションやってたよね!!」なんて、当時のアクションスターぶりを再認識してしまう(笑)

それぐらい、今ではアクションがなくても十分に作品が残せるスターになっている。

きっと、多くのアクションスターにとって、ハリソン・フォードのような生き残り方は、手本になってるんだろうなぁ。



インディ・ジョーンズ最後の聖戦4



そして今回、主役のインディ・ジョーンズ以上に、この映画を盛り上げたのはインディのパパ、ヘンリー・ジョーンズ。

演じたのは、ショーン・コネリー



恐らく、ショーン・コネリー史上、最高にキュートでかわいい彼が見られる映画なんではないだろうか。

最高に可愛くて、ボケている(笑)

本当に、素敵なヘンリー・ジョーンズだった。



でもねぇ、さすがに馬に乗っているシーンとか、かっこいいんだよねぇ。

そこは見逃さなかったよ(笑)



ショーン・コネリーは、若手の頃、初代「007」シリーズのジェームズ・ボンドとして有名になり、数々の映画に出演。

ところが、2006年に引退を宣言。(Wikipediaより

今に至る。



引退を宣言しても、戻ってくる人もたくさんいるから…。ショーン・コネリーにも戻ってきて欲しいなぁ…。

他の出演作には「アンタッチャブル」、「レッドオクトーバーを追え」、「ザ・ロック」など



インディ・ジョーンズ最後の聖戦6



昔の映画を振り返ると、寂しい思いもついてくる


この映画の公開時は、少年時代をリバーが演じて、お父さんをショーン・コネリーが演じてなんて、豪華なキャスティングなんだ!!と思った。

でも、今はリバーもいないし、ショーン・コネリーも引退している。

もっと言えば、インディと、パパの相方のマーカスを演じたデンホルム・エリオットも亡くなっている。



振り返ると、ちょっと寂しい思いもする作品だった。

逆に言えば、ハリソン・フォードのように、長年トップの地位を守り続けるっていうのは、本当に大変なことなんだなぁと思う。








↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村





ネット配信で観る:「インディ・ジョーンズ最後の聖戦」(字幕版)

インディ・ジョーンズ最後の聖戦 (字幕版)

新品価格
¥199から
(2019/3/23 10:56時点)



DVDで観る:「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」

インディ・ジョーンズ 最後の聖戦 [DVD]

新品価格
¥899から
(2019/3/23 10:57時点)


















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


ハリソン・フォード主演、スティーヴン・スピルバーグ監督の映画「レイダース/失われたアーク<聖櫃>」をNHK BSプレミアムで観た。

大人気インディ・ジョーンズシリーズの第1弾。



満足度 評価】:★★★★☆

テーマ曲が聴こえてきただけで、ウキウキする大人気の映画インディ・ジョーンズシリーズを久しぶりに観た!!

やっぱり、何度観ても楽しい!!


目次

  1. 予告編
  2. 更新履歴・販売情報
  3. キャスト&スタッフ
     出演者
     監督
  4. あらすじ
  5. 感想
  6. 関連記事


「レイダース/失われたアーク<聖櫃>」予告編 動画(日本語字幕なし)

(原題:RAIDERS OF THE LOST ARK)



更新履歴・公開、販売情報

・2016年5月6日 NHK BS プレミアムで観た感想を掲載。

・2019年3月18日 NHK BS プレミアムでの放送に合わせて加筆・修正。

現在、DVD、ネット配信、共に販売中。

ネット配信で観る:「インディ・ジョーンズ/レイダース 失われたアーク《聖櫃》」 (字幕版)

インディ・ジョーンズ/レイダース 失われたアーク《聖櫃》 (字幕版)

新品価格
¥199から
(2019/3/18 20:59時点)



DVDで観る:「インディ・ジョーンズ レイダース 失われたアーク《聖櫃》」

インディ・ジョーンズ レイダース 失われたアーク《聖櫃》[AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

新品価格
¥1,500から
(2019/3/18 21:03時点)



「インディ・ジョーンズ コンプリート・コレクション」DVD

インディ・ジョーンズ コンプリート・アドベンチャーズ [Blu-ray]

新品価格
¥5,616から
(2019/3/18 21:02時点)






キャスト&スタッフ


出演者

ハリソン・フォード
…(「ブレードランナー 2049」、「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」、「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」、「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」、「42~世界を変えた男~」、「エアフォース・ワン」、「アデライン、100年目の恋」、「ブレードランナー」など)

デンホルム・エリオット
…(「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」など)

アルフレッド・モリナ
…(「フロントランナー」、「シークレット・アイズ」など)


監督



1981年製作 アメリカ映画





あらすじ


考古学者のインディアナ・ジョーンズ(ハリソン・フォード)は、モーゼの十戒が書かれた石板が納められているという櫃を求めて、エジプトのカイロへ向かう。

そこでは、ナチスドイツが既に発掘作業を進めており、ジョーンズは彼らよりも先に櫃のありかを求めなければならなかった…。


レイダース/失われたアーク




感想(ネタバレあり)


テーマ曲を聴いただけでウキウキする映画!


懐かしいなぁ~。インディジョーンズ!!!

子供の頃、このシリーズが大好きで、NHKで放送しているのを久しぶりに観た。

やっぱり良いよねーーーー!!

テーマ曲を聴いただけで、ワクワクしてくる!!!



もしも、この映画が最近作られたものだったら、「この人、考古学者??」「モーゼの石板??」「これ、ナチス??」「はぁ??」ってなってるところだけど、この時代は、この嘘っぽさが良かったんだなぁ。

ちょっとファンタジーっぽい嘘っぽさの中に、夢がすごく詰まっていて良い!!

この映画を観て、考古学者になりたい!!と思って、実際になった人もいるだろうし、エジプトに旅行に行った人も急増したと思う。



レイダース/失われたアーク2



急遽、脚本を変えてしまったハリソン。その理由は…??


以前、ハリソン・フォードのインタビュー(多分、「アクターズ・スタジオ・インタビュー」だったと思う)を観た時、この「レイダース」について語っていたことで印象に残っていたことがある。



この映画の撮影で、カイロに行ったハリソン。

食事が合わなかったのか、ひどくお腹を壊してしまったそうで、長い撮影シーンにも耐えられない体調だったとか。

そんな中、カイロの街中で、インディを追ってきた賊と一対一で闘うシーン。

脚本では、「鞭で賊と闘うシーン」となっていたのに、早く撮影を終わらせてトイレに行きたかったハリソンは、鞭を出すと思わせつつ、拳銃で撃ち殺すというシーンに変更したいと提案したら、それが採用されたんだとか。



その時のことを爆笑しながら語っていたのが印象に残っていた。

実際に、そのシーンが映画の中にあって、思わずニヤリとしてしまった(笑)

ハリソン・フォードも大変だったんだなぁ」と思った(笑)

 ↓ まさに、このシーン
レイダース/失われたアーク3



主演、ハリソン・フォード、監督、スティーヴン・スピルバーグのゴールデンコンビ


主役のインディ・ジョーンズを演じているのは、ハリソン・フォード

この映画は、「スター・ウォーズ」のハンソロ役でブレイクした直後の作品。

彼にとっては、ハンソロのイメージを一新するチャンスであり、この後に続くスター街道に乗った作品となった。

鞭を持って走り回り、片口を上げて、ニヤッとする顔を見ると、あぁぁぁぁインディ・ジョーンズだーーーって思うんだなぁ~。

ヘビが大嫌いで、綺麗なお姉さんが大好き。筋肉モリモリの考古学者。

インディ・ジョーンズは、考古学者のイメージをガラリと変えた人だよね。



レイダース/失われたアーク4



監督は、スティーヴン・スピルバーグ

この映画は、1981年に制作された映画で、ということは、30年以上、ハリウッドエンターテインメント界のトップに君臨し続ける恐るべし映画監督。

すごいなぁ。

その創作意欲はどこから来るんだろう~(笑)


レイダース/失われたアーク5



「インディ・ジョーンズ」シリーズ最新作の公開が決定!!


「インディ・ジョーンズ」シリーズ5作目が2019年公開決定!ハリソン・フォードも続投!

というニュースが入ってきた。

正式な公開日は2019年7月19日だそう。

(追記:公開日は2021年7月9日に延期になりました → 映画.com「「インディ・ジョーンズ5」の公開が2021年に延期」)



3年後に公開予定の作品の公開日が決まっているっていうのもすごい話だ。

この続編については、クリス・プラットが主役を演じるという話も出ているけど、詳しいキャスティングは、まだ未定。

しかし、クリス・プラットは「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」と「ジュラシック・ワールド」の続編の撮影があって、「インディ・ジョーンズ」も主役となると、かなり忙しすぎる(笑)



しかし、何はともあれ、この「インディ・ジョーンズ」シリーズの続編がすごく楽しみ!!

今後の続報を楽しみに待ちたい。










↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村



ネット配信で観る:「インディ・ジョーンズ/レイダース 失われたアーク《聖櫃》」 (字幕版)

インディ・ジョーンズ/レイダース 失われたアーク《聖櫃》 (字幕版)

新品価格
¥199から
(2019/3/18 20:59時点)



DVDで観る:「インディ・ジョーンズ レイダース 失われたアーク《聖櫃》」

インディ・ジョーンズ レイダース 失われたアーク《聖櫃》[AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

新品価格
¥1,500から
(2019/3/18 21:03時点)



「インディ・ジョーンズ コンプリート・コレクション」DVD

インディ・ジョーンズ コンプリート・コレクション [DVD]

新品価格
¥6,699から
(2016/5/6 20:25時点)
















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


ハリソン・フォード主演の人気シリーズ第2弾「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」をNHK BSプレミアムで観た。

考古学者インディ・ジョーンズの冒険物語。第2弾は、インドの秘境へ行くの巻。


満足度 評価】:★★★★☆

久しぶりに観たわぁ。

結構、忘れているところとかもあって新鮮な気持ちで楽しめた。

30年前って、何でもありだったんだなぁ(笑)

目次

  1. 予告編
  2. 更新履歴・販売情報
  3. キャスト&スタッフ
     出演者
     監督
  4. あらすじ
  5. 感想
  6. 関連記事


「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」予告編 動画(日本語字幕なし)

(原題:INDIANA JONES AND THE TEMPLE OF DOOM)




更新履歴・公開、販売情報

・2016年5月16日 NHK BS プレミアムで観た感想を掲載。

・2019年3月16日 NHK BS プレミアムでの放送に合わせて加筆・修正。

現在、DVD、ネット配信、共に販売中。



DVDで観る:「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」

インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説[AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

新品価格
¥1,500から
(2019/3/16 00:43時点)



ネット配信で観る:「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」(字幕版)

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 (字幕版)

新品価格
¥199から
(2019/3/16 00:44時点)



「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」オリジナル・サウンドトラック

「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」オリジナル・サウンドトラック

新品価格
¥6,999から
(2016/5/16 00:20時点)







キャスト&スタッフ


出演者

ハリソン・フォード
…(「ブレードランナー 2049」、「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」、「アデライン、100年目の恋」、「42 ~世界を変えた男~」、「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」、「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」、「スター・ウォーズ/エピソード6 ジェダイの帰還」、「エアフォース・ワン」、「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」、「レイダース/失われたアーク<聖櫃>」、「ブレードランナー」など)

〇キー・ホイ・クァン

〇ケイト・キャプショー

監督

スティーヴン・スピルバーグ
…(「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」、「BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント」、「ブリッジ・オブ・スパイ」、「リンカーン」、「マイノリティ・リポート」、「アミスタッド」、「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」、「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」、「レイダース/失われたアーク<聖櫃>」など)


1984年製作 アメリカ映画




あらすじ


1935年の上海。

考古学者のインディ・ジョーンズ(ハリソン・フォード)は、クラブ「オビ・ワン」で商談が失敗した上に、相手からダマされてしまう。

クラブ歌手のウィリー(ケイト・キャプショー)と、助手のショート・ラウンド(キー・ホイ・クァン)を連れ、飛行機に乗って上海から脱出するが、それも上海の商談相手が仕組んだ罠で、墜落してしまう。

なんとか命が助かった3人がたどり着いたのは、ヒマラヤの麓にあるインドの小さな村だった…。


インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説




感想(ネタバレあり)


久しぶりに観たインディはツッコミどころ満載だった(笑)


久しぶりに観たわー。

30年前に観た時は、そんな風に思わなかったけど、今見るとツッコミどころ満載(笑)

あれも、これもありえねーーーっっっ!!って話のオンパレード!!



あの時代は大らかだったんだなぁってしみじみと思った。



あまりにも都合よくインディ・ジョーンズの命が助かったり。

一番すごかったのは、飛んでる飛行機から3人が救命ボートに乗って脱出するシーン。

あれはさすがに、「それは無いわ!!」って思った(笑)

いまどき、「ミッション・インポッシブル」だって、そんなことしないわ(笑)



インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説2



それでもなんだか許せちゃう大らかさ


でも、その、「そんなのありえねぇ~」を許せちゃう大らかさがこの映画にはある

許せちゃうし、そこに夢とか希望すらも感じちゃうのが、「インディ・ジョーンズ」シリーズの素晴らしさだと思うんだよね。



あのテーマ曲を聴くだけでウキウキするし、インディが髪も服も取り乱して悪と戦う「お約束」には、やっぱり、「待ってました!!鞭を打ちましょう!!」って思ってしまう。

なんだろうね。時代かなぁ。やっぱり。



インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説4



待ってました!のお約束満載


今回の舞台は、インドの秘境。

マハラジャが住む宮殿の地下には魔宮があり、そこでは、子供たちが奴隷のように働かされている。

そこへインディが行って子供たちを解放するんだけど、お決まりの、虫攻め、水攻め、ジェットコースター的トロッコなどなど。



当時のヒット作「グーニーズ」を思わせる冒険やら、遊び心もタップリ。

あぁぁぁ。やっぱりこれがないと「インディ・ジョーンズ」じゃない!



インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説5



出演者は、ハリソン・フォード、ケイト・キャプショー、キー・ホイ・クァン


主役のインディ・ジョーンズを演じるのは、ハリソン・フォード

鞭を持たせたら世界一の男(笑)

当たり前だけど、この頃のハリソン・フォードって若くてかっこ良かったんだなぁ。

もちろん、今でもかっこいいけどね。



インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説7


そして、今回、ヒロインのウィリーを演じるケイト・キャプショーは、この後、監督のスティーヴン・スピルバーグと結婚する。

っていうのを知ってて観ていたから、「ん?それでラブシーンが少ないのか??」なんてゲスの感繰りをしてしまった(笑)

結婚した後は、あまり女優のお仕事はしていない。



インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説3



私が、この「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」で嬉しかったのは、インディの助手ショーティを演じたキー・ホイ・クァンを久しぶりに観られたこと。

やっぱり、かわいいんだなぁ。キー・ホイ・クァン。

しかし、ショーティが日中戦争の孤児だったなんて、30年前には気付かなかったことだった。



彼は、この映画と「グーニーズ」で超有名子役となるが、その後、ぱったりと映画の世界から消えてしまった。

最近は、アクションの振付監督のお仕事などをしているらしい。

この映画の中でも、まわし蹴り、飛び蹴りなどなどやっていたので、もしかしたら、この当時からアクションが得意だったのかもしれないな。



インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説6



私が映画を知った頃の映画


この映画が公開されたころ、私は映画と出会い、「映画ってすごいなぁ。面白いなぁ」と思ったんだったと振り返る。

その大半は、すごく懐かしいなぁという思いで観ていたんだけど、未だにテーマ曲を聴くとワクワクするっていうのは、すごいよねぇ。



それに、子供ころに「面白い」と思った映画が、大人になってから観ても、やっぱり面白いと思ってしまうのがすごいいよね。

「インディ・ジョーンズ」偉大なり。

久しぶりに観て、そう思った。






関連記事 インディ・ジョーンズシリーズ






↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村





DVDで観る:「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」

インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説[AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

新品価格
¥1,500から
(2019/3/16 00:43時点)



ネット配信で観る:「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」(字幕版)

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 (字幕版)

新品価格
¥199から
(2019/3/16 00:44時点)



「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」オリジナル・サウンドトラック

「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」オリジナル・サウンドトラック

新品価格
¥6,999から
(2016/5/16 00:20時点)


















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック