とにかく映画が好きなんです【本館】

とにかく映画が好きで、特にアメリカ映画大好きです このブログは、ネタバレありの映画鑑賞日記です。主にハリウッド映画と韓国映画をメインに感想を書いています


タグ:サイモン・ペッグ



トム・クルーズ主演の映画「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」を映画館で観た。

人気シリーズ第6弾。

謎のシンジケートに奪われたプルトニウムを追う!!


満足度 評価】:★★★★☆(4.5)

ものすごくお金のかかった贅沢なアクション映画に大満足!

ヨーロッパの美しい景色を背景にトム・クルーズが走る、戦う、飛ぶ!

臨場感満点で、こっちも登ったり突き落とされたりの気分で楽しかった!

目次

  1. 予告編
  2. 更新履歴・販売情報
  3. キャスト&スタッフ
     出演者
     監督
  4. あらすじ
  5. 感想
  6. 関連記事


『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』予告編 動画

(原題:Mission: Impossible - Fallout)



更新履歴・公開、販売情報

・2018年8月7日 映画館にて鑑賞。

・2018年9月7日 感想を掲載。

・2018年12月19日 ブルーレイ&DVD発売

・2019年6月15日 WOWOWでの放送に合わせて加筆・修正

現在、ネット配信、DVD、共に販売中。詳しい作品情報については、下記公式サイトをご参照ください。
 ↓
「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」公式サイト


「ミッション:インポッシブル」シリーズは、現在U-NEXT で配信中


Amazon Primeで観る:「ミッション:インポッシブル フォールアウト」(字幕版)

ミッション:インポッシブル フォールアウト (字幕版)

新品価格
¥299から
(2018/12/31 16:10時点)



DVDで観る:「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」

ミッション:インポッシブル/フォールアウト ブルーレイ DVDセット<初回限定生産>(ボーナスブルーレイ付き)[Blu-ray]

新品価格
¥4,309から
(2018/10/19 00:46時点)



オリジナルサウンドトラック:「Mission Impossible: Fallout」

Mission Impossible: Fallout

新品価格
¥2,301から
(2018/10/19 00:48時点)



【映画パンフレット】「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」

【映画パンフレット】ミッション:インポッシブル/フォールアウト Mission: Impossible - Fallout

新品価格
¥870から
(2018/9/7 16:14時点)






キャスト&スタッフ


出演者








…(ドラマシリーズ「ザ・クラウン」など)


〇フレデリック・シュミット




監督


2018年製作 アメリカ映画




映画「ミッション・インポッシブル/フォールアウト」


あらすじ


IMFのイーサン・ハント(トム・クルーズ)は、回収したプルトニウムを目の前で何者かに奪われてしまう。

それを奪ったのは、謎の組織「シンジケート」の残党「アポストル」だと分かる。

そこで、イーサンはその「アポストル」のジョン・ラークと接触するというホワイト・ウィドウ(ヴァネッサ・カービー)に会いに行くが、CIAは監視役としてエージェントのウォーカー(アレック・ボールドウィン)を同行させる…。



映画「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」トム・クルーズ



感想


この映画の感想は、私が「ぴあ映画生活」に掲載したものをご紹介します。



ミッション:インポッシブル/フォールアウト (2018)


★★★★☆ [90点] 「何もかもがトム・クルーズのために」

楽しかったー

ものすごくお金のかかった、CGじゃない生身のとても贅沢なアクション映画を観たという満足感!!



謎の組織シンジケートにプルトニウムが奪われてしまう!

イーサン率いるIMFチームは命がけでプルトニウムを追う。

正直、ストーリーはとてもありきたりだけれど、なぜなら、それはアクションがメインだから!!



何よりもまず、観客を興奮させるアクションありきでこの映画はできている

それは全盛期の香港映画スタイルだけど、この映画は金のかけ方が違う!

いちいち大掛かりで豪華。



パリやロンドンの美しい景色を背景に、トム・クルーズが、戦う、走る、飛ぶ!!

車、バイクは当たり前、ヘリコプターだって操縦しちゃう!?



スタントなしの
トム・クルーズを観ているこちらは、まるで、ジェットコースターにでも乗っている気分で、浮いたり、上がったり下がったり。

谷底に突き落とされるスリルだって味わえちゃう!

全てのアクションが大興奮だった!!



いつもの、ベンジーとルーサーも健在!

イーサンを惑わすヒロインには、
レベッカ・ファーガソンが前作から異例の連続起用。

さらに、ドラマシリーズ「ザ・クラウン」のマーガレット女王役でエミー賞にノミネートされた
ヴァネッサ・カービーを謎の女ウィドウ役に大抜擢



そして「ジャスティス・リーグ」「マン・オブ・スティール」の若手アクションスター
ヘンリー・カヴィルを「コードネームUNCLE」と同じCIA捜査官役に起用



常に、その時の旬を起用して新しい風を取り入れてきた結果、マンネリ化させずに進化させてきたこの「ミッション:インポッシブル」シリーズ。

その理由がその俳優たちの起用からも見えてくる



新しい才能を積極的に起用することで、自分自身も切磋琢磨する

そんな
トム・クルーズの製作兼主演俳優としての姿勢が見えてくる作品だった



アクションスターとしては、どんなに他の俳優たちが頑張っても、到底たどり着けないところに、今の
トム・クルーズはいると思った



しかし、すごい俳優だなぁ


Posted by pharmacy_toe on 2018/08/09 with ぴあ映画生活



関連記事


ミッション:インポッシブルシリーズ


「m:i:Ⅲ ミッション・インポッシブル3」怒涛のアクション満載は面白かったけど、ストーリーは・・・な映画だった

「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」(MI4)核戦争を阻止せよ!アクション連発であっという間の2時間。MIシリーズ第4弾

「ミッション:インポッシブル/ローグネイション」トム・クルーズ主演の人気シリーズ第5弾。とにかく怒涛のアクションが気持ちいい!トム・クルーズに老いは無し!【感想】

「ミッション:インポッシブル」シリーズは、現在U-NEXT で配信中




Twitterでも、映画情報や海外ドラマの情報を発信しています~




Instagramでも映画のレビューを日々更新しています~







↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村





Amazon Primeで観る:「ミッション:インポッシブル フォールアウト」(字幕版)

ミッション:インポッシブル フォールアウト (字幕版)

新品価格
¥299から
(2018/12/31 16:10時点)



DVDで観る:「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」

ミッション:インポッシブル/フォールアウト ブルーレイ DVDセット<初回限定生産>(ボーナスブルーレイ付き)[Blu-ray]

新品価格
¥4,309から
(2018/10/19 00:46時点)



オリジナルサウンドトラック:「Mission Impossible: Fallout」

Mission Impossible: Fallout

新品価格
¥2,301から
(2018/10/19 00:48時点)




















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


サイモン・ペッグ主演の映画「ショーン・オブ・ザ・デッド」を映画館で観た。

ある日、ロンドンにゾンビになる奇病が流行!?

ビールとゲームで一日を過ごすダメ人間のショーンが、ゾンビに襲われて…!?


映画「ショーン・オブ・ザ・デッド」


満足度 評価】:★★★★☆

面白かった!笑えるゾンビ映画!

無気力なダメ人間が、突如ゾンビに襲われて人生を見つめ直す⁉︎

人は変われないしヒーローにもなれないけど、ダメでも良いじゃんって思える優しさに溢れた愛すべきB級コメディだった。

目次

  1. 予告編
  2. 更新履歴・販売情報
  3. キャスト&スタッフ
     出演者
     監督
  4. あらすじ
  5. 感想


『ショーン・オブ・ザ・デッド』予告編 動画

(原題:Shaun of the Dead)



更新履歴・公開、販売情報

・2019年4月18日 映画館にて鑑賞。

・2019年5月25日 感想を掲載。




キャスト&スタッフ


出演者

サイモン・ペッグ

…(「宇宙人ポール」など)

〇ケイト・アシュフィールド

〇ディラン・モーラン

〇ルーシー・デイビス

〇ペネロープ・ウィルトン



監督

エドガー・ライト
…(「ベイビー・ドライバー」など)


2004年製作 イギリス・フランス合作映画




あらすじ


電気店の店員として働くショーン(サイモン・ペッグ)は、夜は親友のエド(ニック・フロスト)とパブでビールを飲み、時間があればエドとテレビゲームをする自堕落な生活をしていた。

そんなショーンに恋人のリズ(ケイト・アシュフィールド)は愛想をつかし、ショーンはそんな生活をやめようと決意する。

そんな時、ロンドンではゾンビが大量発生し、ショーンとエドが暮らす街にもゾンビが溢れてしまう。

それを見たショーンはリズを救うため、エドと共にリズの家へと向かうのだが…。



映画「ショーン・オブ・ザ・デッド」サイモン・ペッグ



感想(ネタばれあり)


この映画の感想につきましては、私が「ぴあ映画生活」に掲載したものをご紹介します。


ショーン・オブ・ザ・デッドショーン・オブ・ザ・デッド (2004)

【監督】エドガー・ライト
【出演】サイモン・ペッグ / ニック・フロスト / ケイト・アシュフィールド / ディラン・モーラン / ルーシー・デイビス / ペネロープ・ウィルトン / ビル・ナイ



★★★★ [80点]「ダメ人間だっていいじゃん!」


面白かった!

笑えるゾンビ映画!



毎日、たいして好きでもない仕事をしているショーンは、仕事が終わると、親友エドと一緒にパブでビールを飲み、家でゲームをして過ごしている自堕落なダメ人間。

そのせいか、恋人リズに愛想をつかされ、両親との約束も忘れがち。

しかし、ある時、突然、ゾンビが大量発生し、ショーンに襲いかかる!



よくあるゾンビ映画では「運命に選ばれし美男美女」がヒーローとなって、ゾンビから人類滅亡の危機を救う。

しかし、この映画は違う。

美男美女など出てこないし、ヒーローもいない。



主人公は、ビールとゲームが大好きで、酔っ払っては恋人との約束を忘れちゃうようなダメ人間だ。

でも、現実世界に生きる私たちは、選ばれし者でもないし、ヒーローでもなく、どちらかと言えば、ダメ人間だ。

休みの日は、何事もなく怠惰に一日が過ぎていき「あぁ、今日も一日終わっちゃった…」と思う。

多くの人が、そんな日々を過ごしたことがあるだろう。



この映画は、そんな愛すべきダメ人間への優しさと愛に溢れた映画だった。

たとえば、恋人との関係を改善しようと思っていたショーンの目の前に現れたゾンビの大群。

そんなゾンビたちは、ダメ人間ショーンを目覚めさせる役割を果たしている。

いくらダメ人間だって、生きるか死ぬかの環境に置かれたら、人生を見つめ直し、恋人や、両親への想いに気づかされるのではないか…と。



確かに、ゾンビの襲撃に遭ったショーンは恋人リズや愛するママを救いに行く。

でも、気持ちは空回りし、いつも、どこかずっこけていて頼りない。



いや、いや、そこにいるのが一番安全なんじゃないの…

わざわざ、パブに行かなくても良いんじゃないの?

やっぱり、ビールとゲームが恋しいだけじゃないの…??って



けれど、この映画は、彼らがそんな風に完璧じゃなくて、ちょっと足りないからこそ良いのだ。

人生とは、ショーンの救出計画のように思うようにいかないことの積み重ねなのだ。



だからといって、人は突然、ヒーローにはなれないし、確かにダメ人間かもしれない。

それでも、失敗から学ぶこともあるし、少しずつだけど成長することだってあるのだ。



そんな「普通の人々」に対する愛情に溢れた温かいゾンビ映画だった。

ゾンビ映画と聞いて、拒絶してしまう人もいるかもしれないけど、笑えるところが満載で、ちっとも怖くないので、コメディ映画好きな人に、ぜひ、観て欲しい作品

ダメ人間だって良いじゃん!

って思えるところが良かった


Posted by pharmacy_toe on 2019/05/02 with ぴあ映画生活




Twitterでも、映画情報や海外ドラマの情報を発信しています~




Instagramでも映画のレビューを日々更新しています~






↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村





DVDで観る:「ショーン・オブ・ザ・デッド」

ショーン・オブ・ザ・デッド [AmazonDVDコレクション]

新品価格
¥1,000から
(2019/5/25 13:51時点)












このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


スティーヴン・スピルバーグ監督「レディ・プレイヤー1」を映画館で観た。

VRゲーム「オアシス」の中に隠されたお宝を探し当てた者が、「オアシス」のオーナーになれる!というアドベンチャーアクションSF。


満足度 評価】:★★★★☆

楽しかった!

宝探しの物語に合わせ、観客は画面の中にいるキャラをどれだけ探せるかの宝探し。

隠れているキャラを見つけた時の喜び、大好きなキャラがメインに出てきた時の興奮、笑いの連続で画面のから目を離せない楽しさだった!

現実社会に生きづらい人々を救うVR「オアシス」が観客に込めたメッセージにもとても共感した。


目次

  1. 予告編
  2. 更新履歴・販売情報
  3. キャスト&スタッフ
     出演者
     監督
  4. あらすじ
  5. 感想


「レディ・プレイヤー1」予告編 動画

(原題:Ready Player One)



更新履歴・公開、販売情報

・2018年5月7日 映画館で観た感想を掲載。

・2019年1月26日 WOWOWでの放送に合わせて加筆・修正。

現在、DVD、ネット配信、共に販売中。



DVDで観る:「レディ・プレイヤー1」

レディ・プレイヤー1 ブルーレイ&DVDセット (2枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥3,122から
(2018/8/23 10:45時点)



ネット配信で観る:「レディ・プレイヤー1」(字幕版)

レディ・プレイヤー1(字幕版)

新品価格
¥2,500から
(2018/8/23 10:46時点)



原作本:「ゲームウォーズ」(上)

ゲームウォーズ(上) (SB文庫)

新品価格
¥1,205から
(2018/5/5 18:29時点)



原作本:「ゲームウォーズ」(下)

ゲームウォーズ(下) (SB文庫)

新品価格
¥842から
(2018/5/5 18:30時点)



メイキング・オブ・レディ・プレイヤー1

メイキング・オブ・レディ・プレイヤー1

新品価格
¥3,888から
(2018/5/5 18:32時点)



「レディ・プレイヤー1」(ソング・アルバム)

レディ・プレイヤー1(ソング・アルバム)

新品価格
¥2,160から
(2018/5/5 18:34時点)



「レディ・プレイヤー1」(オリジナル・サウンドトラック)

レディ・プレイヤー1(オリジナル・サウンドトラック)

新品価格
¥3,500から
(2018/5/5 18:35時点)





キャスト&スタッフ


出演者

〇タイ・シェリダン

オリヴィア・クック
…(「ぼくとアールと彼女のさよなら」など)

ベン・メンデルソーン
…(「キャプテン・マーベル」、「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」、「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」、「スロウ・ウエスト」、「ブラック・シー」、「ワイルド・ギャンブル」など)

〇リナ・ウェイス

サイモン・ペッグ
…(「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」、「宇宙人ポール」「スター・トレック BEYOND」、「ミッション・インポッシブル」シリーズ、「しあわせはどこにある」、「ミラクル・ニール」、「マン・アップ!恋のロンドン狂騒曲」、「スター・トレック イントゥ・ダークネス」、「スター・トレック」、「ショーン・オブ・ザ・デッド」など)

マーク・ライランス
…(「ダンケルク」、「BIG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント 」、「ブリッジ・オブ・スパイ」など)

〇森崎ウィン

〇フィリップ・チャオ



監督・製作

スティーヴン・スピルバーグ
…(「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」、「BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント」、「ブリッジ・オブ・スパイ」、「リンカーン」、「マイノリティ・リポート」、「アミスタッド」、「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」、「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」、「レイダース/失われたアーク<聖櫃>」など)



2018年製作 アメリカ映画



映画「レディ・プレイヤー1」




あらすじ


2045年の近未来。

人々は、ヴァーチャルリアリティの世界『オアシス』で、それぞれが思い思いのアバターになって過ごすようになる。

しかし、その『オアシス』の開発者 ハリデー(マーク・ライランス)が亡くなってしまう。

ハリデーの遺言には「『オアシス』に隠されたイースターエッグを見つけた者を後継者とする」とあり、「イースターエッグ探しレース」が開催されることになった。

両親を早くに亡くし、叔母に預けられ、一日の多くを『オアシス』で過ごしているゲーマーのウェイド(タイ・シェリダン)は、アバター・パーシヴァルとなってレースに参加。

やがて、同じくそのレースに参加しているアルテミス(オリヴィア・クック)と知り合い、共に協力し合っていくが、大企業IOIが『オアシス』の所有権を狙っていて…。



映画「レディ・プレイヤー1」マーク・ライランス



感想(ネタバレあり)


VRの世界でお宝探しをする画面で、観客もお宝探し!


楽しかった!

主人公が宝探しをするというストーリー

VR画面中に様々な映画やマンガやアニメなどのサブカル キャラクターがあふれ、その中で、観客がそれぞれ大好きなキャラクターを見つける宝探しをする

宝探しをする主人公を観ながら、観客もスクリーンに隠れるお宝を探しているという映画だった!!



その中で、私はデロリアンに興奮し、シャイニングにドキドキし、チャッキーに爆笑、ガンダムに感動だった!

(さほど、ガンダム好きでもないくせに、日本のキャラクターが出てきたという理由で)



この映画は、スピルバーグ監督から世界中のオタクへ「現実世界で生きにくかったら、映画やアニメのバーチャルな世界に逃げてもいいんだよ」というメッセージを込めたプレゼントである。

その上で、現実世界の大切さも描き「時にはオフラインにすることも忘れずに」という警告も入っている



世界中で Wi-Fi 化が進む中、スマホを持ち歩き常にネットの世界で生活することも珍しくなくなった現在、この映画の舞台である2045年には、24時間 VRの世界で生きることもあり得るのではないか…。

そう思うと、この夢のような世界が、とても現実味を帯びて見えてくるところもとても良かった



映画「レディ・プレイヤー1」



ケーブルが無くても入れる!Wi-Fi 時代のVR「オアシス」


私がこの映画を観始めて思い出したのは、1999年に製作された映画「マトリックス」だった

コンピューターに支配された仮想世界「マトリックス」で、キアヌ・リーブス演じるネオは、そのコンピューターの支配からこの世を救う救世主となる。



この映画も「マトリックス」と同じく、仮想世界「オアシス」で生きる人々を描いている

しかし、「マトリックス」が製作された20年前を思うと、そんなに時代は変わっていないような気がするが、その間に科学技術は大きく進歩している。



「マトリックス」では、人々はケーブルをつながないと、ネットの世界に入ることができなかった

そのため、「頭にケーブルを直接差し込む」という行為がとても衝撃的だった。



ところが、「マトリックス」から「オアシス」ができるまでの20年の間に、ネットに入るには Wi-Fi が当たり前になってケーブルは必要なくなり、ゴーグルをかけるだけでVRの世界に行けるようになった

そして、iPhoneの Siri のように、AIのキャラクターがネットの世界へと案内することも珍しくなくなった。

「マトリックス」はついこの間のように感じるけれど、科学技術は大きく確実に進歩しているのだ。



2045年に人々が「オアシス」で暮らすようになるのは、決して実現不可能な未来ではない。

そう思って観ていくと、既にどこかで「オアシス」のような世界を作り始めている人がいるのではないかと思えてくるところも、この映画の面白さの一つである。

マトリックス (字幕版)

新品価格
¥199から
(2018/5/5 16:46時点)





映画「レディ・プレイヤー1」



現実世界で生きづらいオタクたちのための「オアシス」


「オアシス」で過ごすことの一番の利点は「なりたい自分になれる」ということ

これが、この映画の裏テーマである。



その「オアシス」に参加する人は、各自が名前をハンドルネーム、見た目を「理想の自分」を表現したアバターにして暮らしている

だから、「オアシス」では見た目のコンプレックスもないし、普段から憧れている「なりたい自分」になれる



「オアシス」の住民は肌の色がバラバラで、人種や性別だって関係ない

その人が「どこの国で生まれ、どんな人生を送ってきたか」なんて、全く関係ないのだ。



それは、「他の人と違う」という理由でいじめられてきたオタクたちを救い、コンプレックスを捨てさせる、まさに社会生活における「オアシス」そのものである。



というのも、この「オアシス」の創造主ハリデーがまさにオタクそのものであり、社会生活において人とうまくコミュニケーションをとることができず、常に一人ぼっちだったため、ハリデーが逃げ込む場所として作ったのが、「オアシス」だったのだ。

そうして、彼は「オアシス」によって救われ、億万長者になる。



主人公のウェイドもまた、両親を早く亡くし、叔母さんの家に預けられるも、ほぼ一人で暮らしているようなもので、「オアシス」に逃げ込むようになる。

また、ウェイドが「オアシス」の世界で出会うアルテミスは、顔に大きなアザがあるのがコンプレックスで、「オアシス」でアバターになっていると、そんなコンプレックスを忘れることができ、彼女もまた、「オアシス」に救われた人の一人だった。



そんな風に、「オアシス」は社会から弾き飛ばされてしまった人々を救う場になる

これは今でも、一日中映画館の中にいたり、テレビゲームの前にいたり、マンガを読み漁っている人たちはみんな同じである。



そこに描かれている主人公になりきり、現実世界の辛さを忘れ、時には冒険をし、時には2次元の世界で恋をする

もしも、「オアシス」の中ではすべての著作権がフリーになったとしたら、その世界は、こんな風に世界中で愛されるキャラクターで満たされる夢の世界になるだろうという思いが、ここでは描かれている。



映画「レディ・プレイヤー1」タイ・シェリダン



バーチャルもいいけど現実世界も忘れずに


しかし、「バーチャルな世界」はあくまでも「非現実な世界」なのだ。

この映画のラストでは、「バーチャルな世界だけで生きていると、気付けば周りに誰もいなくなってしまうよ」というメッセージを私たちに残していく。



現実世界で傷つき、傷つけることが怖くて、好きな人に告白もできなかったハリデーは、相棒に恋人を奪われ、一人ぼっちになってしまう。

そして、ますます「オアシス」に逃げ込むようになる。



そのハリデーの人生は、オタクたちにとってとても耳が痛い話ではないだろうか。

私の身の回りにも、二次元や映画の世界観に夢中になり、現実世界に対応できない人がたくさんいる。

ハリデーはウェイドのように出会うところまでいっても、そこから二人の仲を発展させることができなかったのだ。



アバターでいくら表面を見せかけても、中身まで取り繕うことはできない。

だから、きっと、アバター同士で仲良くなれたなら、現実世界でも仲良くなれるはず。



「オアシス」での出会いを一つのきっかけにして、現実世界で実際に会い、そこから仲を浸染させていくことがハリデーの願いだ。

だからこそ、この「イースターエッグの隠し場所」を解くカギに、ハリデーの人生を盛り込んだのだ。

彼のような孤独な人を増やさないために。

そして、ハリデーは「オアシスの休業日を作ること」を引き継ぐ条件にしたのだ。



その「アニメや映画もいいけれど、現実世界も忘れずに」というのが、スピルバーグが最も言っておきたかったことではないかと思った。

私も気付けば、毎日映画館にいるような生活をしているので、その気持ちがすごく良くわかる。

つい、人と会ったり、会話をしたりすることを忘れてしまうからだ。



モニター画面や映画館にいることが楽しくて、つい、一日をその前で過ごしてしまう

そんな生活をしていると、いつの間にかハリデーのように「気付けば一人ぼっち」という人生になりかねない

「オフラインの生活」もバーチャルな世界と同じくらい大切なのだ。



ネットの中や、映画館の中で過ごす毎日もいいけれど、週に一日ぐらいは、誰かと会って会話をしたり、ご飯を食べたり、お茶を飲んだりすることも必要なことなのだ。

それは、映画の世界に夢中になって、さまざまな非現実な世界を作り出したスピルバーグが送るメッセージだからこそ、重みがある言葉なのだ。



私も、そんなスピルバーグの思いを感じながら、友達をご飯に誘わないといけないなぁとしみじみ思った。

週に一回のペースで、誰かと一緒にご飯を食べる生活。

確かに、それはとても大切なことだ。



ヴァーチャルな世界もいいけれど、現実世界も忘れずに。

それが、ハリデーからの遺産なのだ。





Twitterでも映画や海外ドラマの情報を発信しています~








↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村





DVDで観る:「レディ・プレイヤー1」

レディ・プレイヤー1 ブルーレイ&DVDセット (2枚組) [Blu-ray]

新品価格
¥3,122から
(2018/8/23 10:45時点)



ネット配信で観る:「レディ・プレイヤー1」(字幕版)

レディ・プレイヤー1(字幕版)

新品価格
¥2,500から
(2018/8/23 10:46時点)



原作本:「ゲームウォーズ」(上)

ゲームウォーズ(上) (SB文庫)

新品価格
¥1,205から
(2018/5/5 18:29時点)



原作本:「ゲームウォーズ」(下)

ゲームウォーズ(下) (SB文庫)

新品価格
¥842から
(2018/5/5 18:30時点)



メイキング・オブ・レディ・プレイヤー1

メイキング・オブ・レディ・プレイヤー1

新品価格
¥3,888から
(2018/5/5 18:32時点)



「レディ・プレイヤー1」(ソング・アルバム)

レディ・プレイヤー1(ソング・アルバム)

新品価格
¥2,160から
(2018/5/5 18:34時点)



「レディ・プレイヤー1」(オリジナル・サウンドトラック)

レディ・プレイヤー1(オリジナル・サウンドトラック)

新品価格
¥3,500から
(2018/5/5 18:35時点)




















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


サイモン・ペッグ、ニック・フロスト主演の映画「宇宙人ポール」をNHK BSプレミアムで観た。

SFオタクのイギリス人2人組が、憧れのアメリカSF旅行をしている最中に、本物の宇宙人と遭遇してしまうコメディ。


満足度 評価】:★★★★☆

非常に細かいところに、名作映画のパロディが散りばめられていて、それだけで満足しつつも、おかしな宇宙に爆笑したコメディだった。

最初から最後まで楽しかった。

「宇宙人ポール」予告編 動画

(原題:PAUL)




「宇宙人ポール」 Blu-ray

宇宙人ポール [Blu-ray]

新品価格
¥1,391から
(2017/2/10 11:42時点)



キャスト&スタッフ


出演者

サイモン・ペッグ(兼共同脚本)
…(「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」、「レディ・プレイヤー1」、「スター・トレック BEYOND」、「ミッション・インポッシブル」シリーズ、「しあわせはどこにある」、「ミラクル・ニール」、「マン・アップ!恋のロンドン狂騒曲」、「スター・トレック イントゥ・ダークネス」、「スター・トレック」、「ショーン・オブ・ザ・デッド」など)

ニック・フロスト(兼共同脚本)
…(「パイレーツ・ロック」、「ショーン・オブ・ザ・デッド」など)

セス・ローゲン(声の出演)
…(「ネイバーズ」など)

ジェイソン・べイトマン
…(「ザ・ギフト」、「ズートピア」(声の出演)、「モンスター上司」、「ディス/コネクト」、「あなたを見送る7日間」、「ファング一家の奇想天外な秘密」など)

クリステン・ウィグ
…(「ゴーストバスターズ」、「オデッセイ」、「ローラーガールズ・ダイアリー」、「LIFE!」など)

シガニー・ウィーバー
…(「ギャラクシー・クエスト」、「エイリアン」など)

ブライス・ダナー
…(「ミート・ザ・ペアレンツ」、「マーダー・オブ・キャット」など)

監督

〇グレッグ・モットーラ

2010年製作 アメリカ映画

宇宙人ポール

あらすじ


イギリスから憧れのアメリカへやってきたグレアム(サイモン・ペッグ)とクライブ(ニック・フロスト)は、SFオタクの聖地コミコンを観た後に、エリア51を通ってロズウェルへ行くSF旅行の途中だった。

夜が暮れた頃、エリア51を差し掛かったところで、彼らの目の前で車が横転。

横転した車の様子を見に行ったところ、そこから出てきたのは、ポールと名乗る宇宙人だった!

宇宙人ポール2

感想(ネタバレあり)


イギリス人2人組が巡るアメリカ版オタクの聖地巡礼旅行


日本でオタクの祭典といったらコミケがあるように、アメリかにはコミコンがある。

正式名称はコミックコンベンション。

昨年12月には日本にも初上陸し、東京コミコン2016が開催された。

これまで、コミコンのオタクぶりはちょいちょい映画の中でも描かれてきた。

中でも私にとって「コミコン」と言ったら、「ギャラクシー・クエスト」。

SFテレビドラマ「ギャラクシー・クエスト」(「スター・トレック」のようなもの)の出演俳優たちがコミコンでサイン会を行っている中、宇宙人たちが助けを求めにきた。

ただのコスプレ集団だと思っていたら、本物の宇宙人だった!というコメディ映画。

こちらも面白い映画なので未見の方は是非。

この映画「宇宙人ポール」も、そんなコミコンのシーンからスタートする。

イギリスから憧れの聖地巡りをしようとアメリカへやってきたオタク2人組、グレアムとクライブ。

「コミコン」を堪能 → エリア51 → ロズウェル と、宇宙船が発見されたと言われた場所を巡る旅を計画。

アメリカでも聖地巡礼ってするんだね(笑)

そしたら、本当に宇宙人のポールと出会ってしまった。

そこから、イギリス人2人と宇宙人の珍道中がスタートする。

彼らが行く先々で、様々な出来事が起きるんだけど、随所に細かくSFネタが仕込まれていて、SFファンなら楽しめるシーンばかり。

もちろん、コメディも笑えるシーンばかりでSF映画を知らなくても十分楽しめる映画だと思う。

宇宙人ポール3

SFオタクによる、SFオタクのための SFパロディコメディ映画


脚本と出演は、サイモン・ペッグとニック・フロスト。

主人公のイギリス人オタク2人組を演じているのも、この2人。

サイモン・ペッグは「オタク代表俳優」と呼ばれる程、自称オタクでSF映画が大好き。

この映画も最初から最後まで、SF映画のパロディに溢れてるんだけど、ネタ元のイメージを決して汚さない。

これ、失礼だろーーっていう使い方は一切してなかったと思う。

それが、SF映画愛に溢れてて、SFオタクによる、SFオタクのためのSFコメディ映画だった。

それに、脚本と主演が一緒ということは、2人の会話もアドリブ満載なのか??

サイモン・ペッグの笑いって、優しい感じがして好きなんだなぁ。

この映画も汚い言葉をわざと使うシーンとかいっぱいあったけど、そんなに下品な印象がなかったから不快な感じはしなかったんだよね。

アメリカのコメディ映画で、下品すぎるのが多くて、ちょっとげんなりしちゃうんだけど、この映画は、そんなことが一切無かった。

その優しさとか温かさは、サイモン・ペッグの人柄かなぁと思う。

宇宙人ポール4

スピルバーグも声で出演!?遊び心満載のパロディシーン


具体的に、どんな映画のパロディをしているかと言えば、私が観て思いついただけでも、「ET」、「スター・ウォーズ」、「未知との遭遇」、「エイリアン」、「X-FILE」など。

グレアムとクライブがポールと出会った直後に、FBI捜査官らしき男性(ゾイル)がその遭遇場所を捜査するシーンがあって、そのゾイルの足元しか映っていないシーンがある。

この時のカメラ位置は、まんまET。

これは、スピルバーグがETの視線の高さから人間の大人を観た時のショットを意識して撮ったカメラワークだったので、よく覚えてる。

そして、FBI捜査官のゾイルたちから逃げる途中に、立ち寄ったバーで流れていたBGMは、「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」のサウンドトラック。

ルークが初めてハン・ソロと出会った時にバーで流れていた音楽を使っている。

さらに、ポールが宇宙へ帰る宇宙船との待ち合わせ場所は未知との遭遇で出てきた山がそのまんま出てきたし、エイリアン・ハンターとして、シガニー・ウィーバーが登場する。

他にも、ポールの回想シーンの中で、「ハリウッドに助言したこともあるよ」と言って、電話でアドバイスするシーンがある。

その時の電話の相手の声はスピルバーグ監督本人だった。

私は「良く似た声だなぁ」と思っていたんだけど、最後にエンドロールを観たら、監督ご本人だった(笑)

ちなみに、アドバイスしたシーンは「ET」で、ETが指先で奇跡を起こしたのは、ポールの助言だった(笑)

それらのパロディシーンをいろいろ観ていたら、久しぶりに「未知との遭遇」が観たくなった。

「未知との遭遇」スペシャル・エディション

未知との遭遇 スペシャル・エディション [SPE BEST] [Blu-ray]

新品価格
¥1,500から
(2017/2/10 11:54時点)



「E.T.」 Blu-ray

E.T. [Blu-ray]

新品価格
¥1,390から
(2017/2/10 11:55時点)



宇宙人ポール5

「スター・トレック」の脚本家としてオタクの夢を叶えるサイモン・ペッグ


という訳で、この映画はサイモン・ペッグと、ニック・フロストによるSF映画愛に溢れた映画だった。

サイモン・ペッグと言えば、「スター・トレック」映画版にレギュラー出演している。

最新作の「スター・トレック BEYOND」では、脚本も担当している。

自称、SF好きのオタクのサイモン・ペッグとしては、夢を叶えたことの1つだろうと思う。

そのサイモン・ペッグが「スター・トレック BEYOND」の脚本を書いたことについてと、さらに「シン・ゴジラ」を観た感想について語っているインタビュー動画を観た。

そこには「スタトレ」ファン故に悩んだことが語られていて興味深かった。

さらには、「シン・ゴジラ」について飛行機の中で観たという割に、かなり細かいところまでしっかりと観ていてさすがなだなと思ったし、アメリカ版と本家の比較もキチンとできていて、やっぱり、この人はオタクなんだなと思った(笑)

そのサイモン・ペッグの動画はこちらから





↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村





「宇宙人ポール」 Blu-ray

宇宙人ポール [Blu-ray]

新品価格
¥1,391から
(2017/2/10 11:42時点)




















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


クリス・パイン主演の人気シリーズ第3弾「スター・トレック BEYOND」を映画館で観た。

カーク船長率いるエンタープライズ号が宇宙の平和のために奔走するSFアクション映画

満足度 評価】:★★★★☆

面白かった!!これは、脚本にサイモン・ペッグが参加した効果なのかな??

前作はダークな話だったけど(それはそれで最高だった!)、今回は、いつもよりも笑える場面が多くて楽しかった。

「スター・トレック BEYOND」予告編 動画

(原題:STAR TREK BEYOND)




「スター・トレック」 Blu-ray

スター・トレック [Blu-ray]

新品価格
¥1,271から
(2016/10/28 11:27時点)



「スター・トレック イントゥ・ダークネス」 Blu-ray

スター・トレック イントゥ・ダークネス [Blu-ray]

新品価格
¥1,391から
(2016/10/28 11:28時点)



キャスト&スタッフ


出演者

クリス・パイン
…(「スパイダーマン:スパイダーバース」(声の出演)、「死の谷間」、「ワンダーウーマン」、「ザ・ブリザード」、「イントゥ・ザ・ウッズ」、「スター・トレック イントゥ・ダークネス」、「スター・トレック」など)

ザカリー・クイント
…(「スノーデン」、「スター・トレック イントゥ・ダークネス」、「スター・トレック」など)

ゾーイ・サルダナ
…(「バーバラと心の巨人」、「夜に生きる」、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」、「スター・トレック イントゥ・ダークネス」、「スター・トレック」など)

サイモン・ペッグ(兼共同脚本)
…(「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」、「レディ・プレイヤー1」、「ミッション・インポッシブル」シリーズ、「しあわせはどこにある」、「ミラクル・ニール」、「マン・アップ!恋のロンドン狂騒曲」、「スター・トレック イントゥ・ダークネス」、「スター・トレック」、「ショーン・オブ・ザ・デッド」など)

アントン・イェルチン
…(「ポルト」、「君が生きた証」、「スター・トレック イントゥ・ダークネス」、「スター・トレック」など)

〇カール・アーバン
…(「スター・トレック イントゥ・ダークネス」、「スター・トレック」など)

ジョン・チョウ

イドリス・エルバ
…(「ジャングル・ブック」、「ズートピア」(共に声の出演)など)

ソフィア・ブテラ
…(「アトミック・ブロンド」、「ザ・マミー 呪われた砂漠の王女」、「キングスマン」など)

監督

ジャスティン・リン
…(「ワイルド・スピード MEGA MAX」、「ワイルド・スピード MAX」)

スタートレックbeyond


あらすじ


カーク船長(クリス・パイン)率いるエンタープライズ号は、世界平和のために宇宙航行を続けていた。

すると、突然、謎の異星人クラール(イドリス・エルバ)により襲撃されてしまう。

エンタープライズ号は宇宙人に侵入され、乗組員たちはそれぞれ脱出シュートで謎の惑星にたどり着くが、エンタープライズ号も破壊され、乗組員たちはそれぞれバラバラになってしまう…。

カークは、なんとか乗組員たちを探し出そうとするが…。


スター・トレックbeyond2

感想(ネタバレあり)


スタートからいきなり全員がバラバラに!?


大人気シリーズ「スター・トレック」の第3弾。

ベネディクト・カンバーバッチを悪役に迎えた前作は、ダークな作品でシリーズ中「最高傑作!」と呼ばれる作品となった。

今回は、そのダークサイドから一転、笑えるシーン満載の楽しい作品に仕上がっていた。

いつものごとく、宇宙の平和のために旅を続けるエンタープライズ号。

ところが、冒頭からいきなり破壊されてしまう。

乗組員たちは脱出シュートに乗って飛び出し、たどり着いたのが未踏の惑星…。

いきなり、全員がバラバラになったところからスタートする。

スター・トレックbeyond3

笑えるシーンが満載!!


今回、何が面白かったかって、いきなり襲撃されて、破壊されるところから始まるのが面白かった。

「えぇぇ???どうなっちゃうの??」

そのバラバラのメンバーをどうやって集結させるのか。

その星からどうやって抜け出すのか・・

先が見えない。予測不可能な展開が面白かったなぁ。

かと言って、シリアスにはならず、笑えるシーンが満載。

スコティがコメディ担当なのはいつも通りとして(笑)、スコティと新しい相棒(?)の宇宙人ジェイラ(ソフィア・ブテラ)のお笑いコンビとか、ドクターのボーンズがいつも危機的な状況に追い詰められたり、とか楽しかったなぁ。

このお笑いパートが増えたのは、明らかに脚本チームにスコティ…じゃなかった、サイモン・ペッグが加わったからだと思われ(笑)

ケラケラ観ながら笑えるところが楽しくて良かった~。

スター・トレックbeyond4

超えろ!!


とはいえ、もちろん、描かれているのはコメディ部門だけではない。

今回は、「Beyond」とついているだけあって、テーマは「超えろ!」

カーク船長は父の陰を超えようとしていた。

スポックは尊敬する大使を亡くしたことをきっかけに自分が部族の生き残りであることに悩み、ウフーラとの関係を整理しようと思い始める。

スポックが超えるべきは、部族のためよりも自分のためにどう生きるかというテーマだった。

そして、今回の悪役のクラールは実は、カークの何代も前の船長エディソンであり、行方不明者とされていた人物だった。

過去のエディソンがクラールを苦しめ、クラールはその過去の自分を超えようとしていた。

カークが偉大な父の陰を超えるのは、なかなか難しそうだけれども、だからこそ自覚も出るし、人としても成長するから、それぐらいの方が良いのかもしれないねぇ。

スター・トレックbeyond5

そして、ロックは宇宙を救う


そして、エンタープライズ号のメンバーたちは、未知の惑星で眠る過去の遺物フランクリン号を見つけ、それに乗って脱出することになるが、ここからがまた面白かった。

「ロックは宇宙を救う!!」

えーーーっと、これって、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」でも聞いたようなコンセプトだけれども…。

敵の艦隊の無線を混線させるために使ったのが、ロックだった。

想定通り、何百と群れていた艦隊は妨害無線により、互いにぶつかり合って自滅していく。

そして、エンタープライズ号のメンバーたちは「これってクラシックか??」と言い出す(笑)

そうか!ロックは何百年か経つとクラシックになるんだね(笑)

この「ロックが宇宙を救う!」シーンはこの映画の中で一番のお気に入りだった。最高だったなぁ~!!

これもまた、サイモン・ペッグ効果なのかな??

おかげで最後の最後まで楽しめたわぁ。


そして、最後に一言。

チェコフ役を演じたアントン・イェルチンは、この映画が遺作となってしまった。

彼のロシアなまりを聞くたびになんだか切なくなる作品になってしまった。

もう会えないなんて嘘みたいだ。どうか、安らかにお眠りください。R.I.P.

スター・トレックbeyond7



↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村






















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


10月に公開を予定している人気SF映画シリーズの最新作「スター・トレック ビヨンド」の予告編を観た。

先日、「スター・トレック」を観た時に、レビューを書こうと思って、いろいろと調べていたら、この新作映画の予告編の存在を知った。

【観たい度】:★★★★☆

新しい風、新監督ジャスティン・リンの演出と、サイモン・ペッグの脚本に期待。

***********

〇 「スター・トレック Beyond」観てきました!!

映画の感想はこちらから →「スター・トレック BEYOND」笑えるシーンが満載で楽しめる!!大人気シリーズ第3弾。ロックは宇宙を救う!クリス・パイン主演映画【感想】

***********

「スター・トレック ビヨンド」予告編 動画






予習しましょう!前々作「スター・トレック」

スター・トレック [Blu-ray]

新品価格
¥1,391から
(2016/4/6 20:46時点)



前作「スター・トレック イントゥ・ダークネス」

スター・トレック イントゥ・ダークネス [Blu-ray]

新品価格
¥1,391から
(2016/4/6 20:48時点)




スター・トレック イントゥ・ダークネス」から2年。

カーク船長率いるエンタープライズ号は、未知の宇宙人に攻撃され破壊されてしまう。

乗組員たちは、運よく脱出し、命は助かるが、総攻撃を受けてしまう…。

というお話になるらしい。

私としては、「スター・トレック イントゥ・ダークネス」のカンバーバッチをかなり引きずっていて、あれを超える作品はできないのでは…と今から不安…><

スター・トレックbeyond



しかし、それは、スター・トレック側も心配しているようで、カンバーバッチに変わる悪役として、イドリス・エルバのキャスティングが発表されている。

 ↓ 新キャラのイドリス・エルバ
スター・トレックビヨンド2


この方は、「マイティ・ソー」や「パシフィック・リム」に出ており、次期007になるのでは??という噂もチラホラ。

今後、期待の俳優、イドリス・エルバをキャスティングして、演技面を強化しようとしているのかな??

もう1人の新キャラが、「キングスマン」のソフィア・ブテラ。

 ↓ 新キャラ ソフィア・ブテラ。
スター・トレックビヨンド3

ソフィア・デブラは、「キングスマン」の中では義足の暗殺者ガゼルを演じて、華麗なアクションを披露していたので、今回もアクションに期待!

そして、監督はJ・J・エイブラムスから、「ワイルド・スピード」シリーズのジャスティン・リンへ。

このスイッチは、どうなんだろうねぇ~??

もちろん、宇宙にカーアクションはないけど(笑)、あのスピード感は生かされる気もするよね。

そして、私が最も期待するのは、「スター・トレック」でスコッティを演じているサイモン・ペッグが脚本に参加していること。

結構笑える部分が多い作品になるのでは??と思っている。
 
 ↓ 脚本に参加したサイモン・ペッグ
スター・トレックビヨンド4

 ↓ カーク船長と、スポックのコンビは変わらず
スター・トレックビヨンド5


さて、さて、どんな映画になるんでしょうねぇ~

いろいろ期待しちゃう新作の日本での公開は、10月の予定。

***********

〇 「スター・トレック Beyond」観てきました!!

映画の感想はこちらから →「スター・トレック BEYOND」笑えるシーンが満載で楽しめる!!大人気シリーズ第3弾。ロックは宇宙を救う!クリス・パイン主演映画【感想】

***********



↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村



予習しましょう!前々作「スター・トレック」

スター・トレック [Blu-ray]

新品価格
¥1,391から
(2016/4/6 20:46時点)



前作「スター・トレック イントゥ・ダークネス」

スター・トレック イントゥ・ダークネス [Blu-ray]

新品価格
¥1,391から
(2016/4/6 20:48時点)













このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


クリス・パイン主演のSF映画「スター・トレック」をNHK BSプレミアムで観た。

人気テレビシリーズ「スタートレック」の登場人物たちの若かりし頃を描いたリブート版。

【満足度】:★★★☆☆

Yahoo!映画で評価が高かったので、期待して観たら、普通のSF映画だった(笑)

「スター・トレック」予告編 動画

(原題:STAR TREK)





「スター・トレック」DVD

スター・トレック [Blu-ray]

新品価格
¥1,391から
(2016/4/6 17:44時点)



あらすじ


問題児のカーク(クリス・パイン)は、運よくUSSエンタープライズ号に乗り込むが、問題を起こしてばかりで、スポック(ザカリー・クイント)から目をつけられてしまう。

一方で、パイク船長(ブルース・グリーンウッド)は、敵のネロ(エリック・バナ)に囚われてしまう…。

スター・トレック

感想(ネタバレあり) オリジナルよりも先に続編を観てしまった私のしくじり


まず、私がこの映画を観る時にやってしまった しくじりが1つ。

この映画を観る前に、続編の「スター・トレック イントゥ・ダークネス」を先に観てしまったこと。

そして、このスター・トレック イントゥ・ダークネス」がめちゃくちゃ面白かったために、この映画を観る前に自然とハードルを上げてしまった

それがいけなかたった。

スター・トレック イントゥ・ダークネス」と比べたら、こちらの「スター・トレック」は普通のSF映画だったことに気付いた。

だから、もし、まだ「スター・トレック イントゥ・ダークネス」を観ていない方がいるなら、こっちの「スター・トレック」から先に観ることをおススメします。

というか、普通は、パート1を観てから、続編へ進むよね。

先に続編観ちゃう私が間違っているよね(笑)


スター・トレック5

ク、クリヘムーーーーーーにテンション上がった!!クリス・ヘムズワースのデビュー作!!


この映画は、昔大人気だった「スター・トレック」シリーズのリブート版にあたる作品。

第一作目になるわけだから、テレビの「スター・トレック」ファンからしたら、誰をどの俳優が演じてとか、「あの話はどうなるんだろう」とか、気になるんでしょう。

しかし!残念ながら、私は「スター・トレック」のテレビ版を一切観たことがないから、その辺の事情は良くわからない。

そんな私のテンションが一気に上がったのは、カークのお父さんを演じてるクリヘムを発見した時!!!

ご存じない方のために、クリヘムとは、クリス・ヘムズワースのことで、アベンジャーズ」でマイティ・ソーを演じている

あまりにも小さな役をクリヘムが演じているもんだから、これはもしや、弟のリアムか??

と悩み、しかし、何度見てもクリヘムだから、スゲーー贅沢なキャスティングだなぁ感心して観てた。

後で調べてみたら、クリヘムはメジャー映画ではこれがデビュー作

むしろ、デビュー作にしては、重要な役を任されており、この映画が公開されてから5年の間に、一気にビッグスターにまで成長したんだなぁ

クリヘム。大きいのは体だけではなかった(笑)

既に、今年は「白鯨との闘い」、「スノーホワイト」続編、「ゴースト・バスターズ」リブート版など等、メジャー大作が3本も続く忙しさ。

この「スター・トレック」の中には、次世代の大物スターの貴重なシーンが隠されていたんだねぇ。

スタートレック5


出演者は、クリス・パイン、エリック・バナ、サイモン・ペッグなど


主人公のカーク(後に船長)を演じるのは、クリス・パイン

この映画「スター・トレック」をきっかけに、ブレイクした俳優さん。

他の出演作に「死の谷間」「ワンダーウーマン」「ザ・ブリザード」「スター・トレック イントゥ・ダークネス」「イントゥ・ザ・ウッズ」など

スター・トレック2


今回の悪役ネロは、エリック・バナが演じていたらしいんだけど、顔の特殊メイクで最後まで気付かず><

後で、エリック・バナだと知り、「なんだよーーー。もっとしっかり観ておけば良かったーーー」と思った。

エリック・バナは、誠実そうな感じが好きなんだよねぇ。

しかし、なんで気付かなかったんだろうなぁ。ホント、そこが悔やまれる><

他の作品には、「ブラックホーク・ダウン」、「ミュンヘン」、「NY心霊捜査官」、「ザ・ブリザード」など

スター・トレック4


そして、もう1人。

私が、このシリーズを観る時に欠かせないメンバーが、スコッティを演じたサイモン・ペッグ

彼も、この映画への出演を機に、一気にアメリカでブレイクすることになった俳優さんで、そもそもはイギリスの俳優さん。

そこにいるだけで、なんだか笑っちゃう貴重な存在(笑)

なーのーにー、今回は出番が少なくて残念><

「スター・トレック」の次回作は脚本も担当しているので、是非、スコッティの出番を増やして欲しい。

他の出演作に「スター・トレック イントゥ・ダークネス」、「ミッション・インポッシブル」シリーズ、「しあわせはどこにある」、「ミラクル・ニール」、「マン・アップ!恋のロンドン狂騒曲」など

スター・トレック3


ということで、「スター・トレック」の感想を書いているつもりが、ほぼ、クリヘムの話題で終了してしまった。

「スター・トレック」のファンの皆さん、ごめんなさい。

今年、公開予定の続編、楽しみにしております

スター・トレック6



↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村



「スター・トレック」DVD

スター・トレック [Blu-ray]

新品価格
¥1,391から
(2016/4/6 17:44時点)
















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


サイモン・ペッグ主演、製作総指揮の「マン・アップ!恋のロンドン狂騒曲」をWOWOWで観た。

日本で劇場未公開の作品をどこよりも早く放送する「WOWOWジャパンプレミア」の一本。
(2016年7月16日より「マン・アップ!60憶分の1のサイテーな恋のはじまり」のタイトルで劇場公開が決定!!)

友人の紹介でデートしている女性が、実は別人だった!?離婚調停中の40代男性と、恋には奥手な30代独身女性のラブコメディ。

【満足度】:★★★★☆

すごく楽しいラブコメディ映画だった!!

この映画が劇場公開されずに、ジャパンプレミアのコーナーで放送されるのが、すごく残念><

やっぱり、サイモン・ペッグは良いなぁ。好きだなぁ。

出演:サイモン・ペッグレイク・ベル

監督:ベン・パーマー 2015年製作


「マン・アップ!恋のロンドン狂騒曲」予告編 動画(日本語字幕なし)

(原題:Man Up)




◆「Man Up」OST【輸入版】

Ost: Man Up

新品価格
¥1,250から
(2016/1/22 16:40時点)



あらすじ


ナンシー(レイク・ベル)は、恋に奥手な30代女性。

両親の結婚40周年パーティのために実家へ向かう途中、ロンドンのウォータールー駅で、ジャック(サイモン・ペッグ)に話しかけられる。

なぜなら、彼はブラインドデートの相手・ジェシカとその場所で待ち合わせしており、ナンシーが持っていた本が目印だったからだった。

実は、そのナンシーが持っていた本は自己啓発本で、それまで乗っていた電車の中で出会った女性がナンシーにプレゼントしたものだったが、ナンシーはその女性に返そうと手に持っていたところだった。

その電車の中でナンシーが出会った女性こそが、ジャックの探すジェシカだった。

ナンシーは、ジャックにジェシカと間違えられたことに気付いたが、それを言い出せずデートをスタートさせてしまい…。


マンアップ


感想(ネタバレあり) 苦手なんだよね。合コンとか友達の紹介とかのブラインドデート



苦手なんだよねぇ。友人の紹介とか、合コンとかのブランドデート。

日常生活では、割とポジティブな性格なのに、そういう場になると、

「あぁきっとこの人は私の話なんてつまらないだろうなぁ」とか、

「なんでこんな女紹介されたんだろうなぁって思ってるんだろうなぁ」

って、勝手に相手の考えを想像してしまって、早く帰りたくなる。

そんな時、私の顔も暗い表情をしているに違いない!! → 相手も声を掛けてこない。

だから、積極的に合コンをセッティングする友人とかには、いつも断ってきた。

その癖、夜中に電話できる相手がいないから、寂しいなぁ。話相手(異性)が欲しいなぁと思う。

そんな面倒な奴なんだよね。私って。

なんでだろうね。昔からなんだよな。この性格。

だから、この映画の冒頭で、ナンシーがホテルでパーティに行けず、部屋でウジウジしながら「羊たちの沈黙」観ちゃうのがすごく分かる!!って思った(笑)

そうなんだよ!!

そんな気まずい思いをするぐらいだったら、部屋で映画でも観てた方が楽しいんだよ(笑)

マンアップ2

恋せよ乙女!冒険しよう!!


では、なぜそんなパーティにも行かないような奥手のナンシーが、ウォータールー駅で出会った初対面のジャックとデートをすることになったのか。

それは、私は彼女の「やりたいことリスト」の力だったんじゃないかと思う。

彼女がやりたいことの1番に上げていた「冒険したい」

ナンシーは、何気なく「今やりたいことは何かなぁ」と考え、何気なく書いた「冒険したい」の文字を毎日眺めているうちに、本当に「冒険したい」って気分になっていて、ジャックが声をかけた時に、スイッチが入っったんじゃないかな。

いや~、ナンシーからしたら、初対面の男性と、自分を偽ってデートしちゃうなんて、どえらい冒険だったと思うよぉ~。

話しているうちに、ジャックと趣味があって意気投合しちゃったのは、「冒険をした」ナンシーへの神様からのプレゼント。

いや~、この「冒険」って響きが良くってねぇ。

私もすごく影響されちゃって、すぐにノートを買って「冒険したい」って書こうかなと思って(笑)

たとえ、一日だけの恋だったとしても、こんな楽しい冒険だったら、いくらでもしたいよねぇ。

でも、だからといって、ブラインドデートがしたい訳ではない ← 結局、めんどくさい奴(笑)

「冒険したい」は冗談だとしても、やりたいことリストって大事かなぁと思った。

日頃から、やりたいことをリストにして、それを毎日眺めていると、ただ思っているだけよりも自己暗示で実際に行動するようになって願いが早く叶いそうな気がするなぁ。

このナンシーみたいにね。

マンアップ3

レイク・ベル X サイモン・ペッグ


主役の恋に奥手なナンシーを演じるのは、レイク・ベル(「ミリオンダラー・アーム」「クーデター」)。

よく飲んで、よくしゃべって、よく笑う彼女がすごく好感が持てた~。

なんてったって、男性の前でも飾らない感じがすごく良い!!

私、ボーリング嫌いなのに、ボーリングが楽しそうに見えたよ(笑)

ナンシーのお相手、ジャックを演じるのは、サイモン・ペッグ

「ミッションインポッシブル」シリーズのベンジー役と言われたら、ピンとくる人がいるかもしれない。

今では、イギリスを代表するコメディ俳優で、4月には主演作「ミラクル・ニール」も公開待機中。

「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」では、「スター・ウォーズ」が好きすぎてカメオ出演しちゃったり、次回の「スター・トレック」では、脚本も担当するなど、コメディだけではないマルチな才能の持ち主。

今回は、ナンシーとジェシカと元奥さんという3人の女性に振り回される男性・ジャックを演じている。

元奥さんに離婚届を渡すのが遅くなるのも、「自分の相手は絶対にジェシカ」と思い込むのも、ナンシーと楽しかったことに気付くのが遅いのも、女性からすると「あぁ男って・・・」って思わせるアリがちな感じがすごく良かった。

でも、そんな不器用だけど、いつも笑わせてくれるジャックがみんな大好きなんだよ(笑)

いや~、やっぱり良かったな。サイモン・ペッグ


監督はベン・パーマー

この監督の情報がないんだけど、この作品がデビュー作なのかな??

マンアップ4


すごく典型的なロマンティックコメディだけど、私みたいに、まるで自分のことのように見てしまう人もいっぱいいるはず。

劇場公開はできなくても、せめてDVDの発売はして欲しい作品。



↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村



◆「Man Up」OST【輸入版】

Ost: Man Up

新品価格
¥1,250から
(2016/1/22 16:40時点)



















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


ブログネタ
新作映画の話題 に参加中!
サイモン・ペッグ主演、4月公開予定の新作映画「ミラクル・ニール」の予告編を観た。

なぜならば、最近、サイモン・ペッグがすごく好きで、もう既に観たくてしょうがない(笑)

地球の存亡をたくされた中年男と、一匹の犬の爆笑コメディ。

ほら、もう笑えそうな予感がするでしょ??

【観たい度】:★★★★☆

「ミラクル・ニール」予告編 動画

(原題:ABSOLUTELY ANYTHING)





「 モンティ・パイソン ノット・ザ・メシア/モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル」DVD

ブルーレイ2枚パック モンティ・パイソン ノット・ザ・メシア/モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル [Blu-ray]

新品価格
¥1,927から
(2015/12/22 01:18時点)



「モンティ・パイソン 復活ライブ!~完全版~」DVD

モンティ・パイソン 復活ライブ!~完全版~ [Blu-ray]

新品価格
¥4,418から
(2015/12/22 01:16時点)



地球存亡の危機は、ある一人の中年男に託された(笑)


この「ミラクル・ニール」のストーリーは

はるか、銀河系の先の先―。そこではエイリアンたちが地球滅亡を企んでいた。

だが、銀河法でどんな星も一度は存亡のチャンスを与えるべきと定められているため、地球の運命は、超テキトーに選ばれたロンドンの教師・ニール(サイモン・ペッグ)に委ねられることに。

知らぬ間に地球の運命を背負わされた彼が手に 入れたのは、右手を振るだけで願いが叶う、全知全能の力!

しかし、ニールがそのパワーですることといえば、愛犬のデニスとお喋りをしたり、死んだ人間を ゾンビにして生き返らせたりとロクなことにしか使わない。

果たして、ニールは地球の運命を変えることができるのか!?

「シネマ・カフェ」より

「右手を振るだけで願いが叶う、全知全能の力」(笑)

いや~、いいね。

そのマンガチックな発想がとても良い!!(笑)

多分~、私もそんな力を手に入れたら、「お金が欲しい」とか、「車が欲しい」とか、そんな自分の利益になるようなことにしか使いわないと思うから、地球は救えないな(笑)

なんで、その宇宙人も、そんなおっさんにそんな力をあげたんだろう・・・。不思議でしょうがない(笑)

ミラクル・ニール

サイモン・ペッグが熱望したモンティ・パイソンとのお仕事


主役のニールを演じるのは、「ミッション・インポッシブル」シリーズ、「しあわせはどこにある」、「スタートレック」のサイモン・ペッグ

「スタートレック」の次回作は脚本を担当したり、「スター・ウォーズ」が好き過ぎて「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」にカメオ出演しちゃったり。

今回のこの作品もモンティ・パイソンが大好きな彼が熱望して出演した作品なんだとか(笑)

モンティ・パイソンチームだけに、ニールの愛犬デニスの声は、ロビン・ウィリアムズ(「余命90分の男」、「いまを生きる」、「グッドウィル・ハンティング」、「ナイト ミュージアム」シリーズ)が担当。

残念ながら、これが最後の出演作となってしまった。

けれども、予告編を観たところでは、この犬がおバカそうで良いよねぇ(笑)

そして、ニールの憧れの女性にケイト・ベッキンセイル(「リーガル・マインド~裏切りの法廷~」)

こんなコメディに出てるケイト・ベッキンセイルもなかなか珍しいんじゃないかと思うけど、美しさは相変わらず健在のようで、サイモン・ペッグどどんな風に絡んでくるのかが楽しみ。

監督は、モンティ・パイソンのテリー・ジョーンズ

26年ぶりの監督作品とのことで!!すごいなぁ。

さてさて、役者も監督も揃ったところで、いったいどんな映画になっているんだろう・・・という期待値もたかまったけれども、公開は、もう少し先の4月の予定。

いや~、この映画を映画館で観ながらガハガハ笑いたいね。

特別映像 キャストに聞いた「もしも願いが叶うとしたら?」

(3月6日追記)







↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村



「 モンティ・パイソン ノット・ザ・メシア/モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル」DVD

ブルーレイ2枚パック モンティ・パイソン ノット・ザ・メシア/モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル [Blu-ray]

新品価格
¥1,927から
(2015/12/22 01:18時点)



「モンティ・パイソン 復活ライブ!~完全版~」DVD

モンティ・パイソン 復活ライブ!~完全版~ [Blu-ray]

新品価格
¥4,418から
(2015/12/22 01:16時点)


















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


ブログネタ
映画の適当な感想 に参加中!
12月18日 18時30分全国一斉公開!「スターウォーズ フォースの覚醒」が早く観たい!!という、あなたのために、そして、私のために!!(笑)予告編・メイキング動画を集めました!!

いやーーー><

もう、早く観たいじゃんねぇぇぇぇぇぇ

***********

〇 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」観てきました!!

映画の感想はこちらから →「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」【ネタバレあり】歴史は繰り返す。レイ、カイロ・レン、フィン…新キャラたちのなぜ?答えはエピソード8に??

***********

「スターウォーズ フォースの覚醒」予告編 動画

ファルコン号、ハン・ソロ(ハリソン・フォード「エアフォース・ワン」)、チューイ、レイア姫!そして新キャラBB-8登場!!





「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」DVD【初回限定盤】

スター・ウォーズ/フォースの覚醒 MovieNEX(初回限定版) [ブルーレイ DVD デジタルコピー(クラウド対応) MovieNEXワールド] [Blu-ray]

新品価格
¥3,471から
(2016/4/14 10:15時点)




現在、Amazonランキング1位(ホビー > ラジコン > ロボット)
 ホログラム機能付き 動くラジコンロボットBB-8

【日本正規代理店品】Sphero スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) BB-8 (ドライブ / ホログラム機能) R001ROW

新品価格
¥25,000から
(2015/10/25 00:12時点)




稼働フィギュア BB-8

メタコレ スター・ウォーズ #10 BB-8 ダイキャスト製 塗装済み 可動フィギュア

新品価格
¥778から
(2015/10/25 00:15時点)



「スターウォーズ フォースの覚醒」特別メイキング映像 (3分32秒)


そこで働いている人たちが、「もう死んでもいい」とか「天国にいる気分」って笑顔で言える現場って、素晴らしいよね。

R2-D2、C-3PO、サイモン・ペッグ(「ミッション:インポッシブル」シリーズ、「しあわせはどこにある」「ミラクル・ニール」)、オスカー・アイザック(「アメリカン・ドリーマー」、「インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌」、「ドライヴ」)、レイア姫もちらっと

 



ファルコン号 1/144スケール プラモデル

スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン (フォースの覚醒) 1/144スケール プラモデル

新品価格
¥3,770から
(2015/10/25 00:26時点)




「スターウォーズ フォースの覚醒」特報1(1分26秒)

またしても、誰かがダークサイドへ落ちる・・・

 


スターウォーズフォースの覚醒


「スターウォーズ フォースの覚醒」特報2 (1分46秒)


どうやら、ルークのフォースが誰かに遺伝したらしい・・・

その子がダークサイドへ??それとも救いになる??

 


あぁぁぁぁぁぁ楽しみじゃぁないのぉぉぉぉぉ。

私としては、ハン・ソロの親友であるジャバ・ザ・ハット先生にお会いしたいんだけど・・・だめかなぁ(笑)


この人にも出て欲しい!「ジャバ・ザ・ハット」先生

ハズブロ 2014 SDCC ブラック シリーズ ジャバ・ザ・ハット 【並行輸入品】

新品価格
¥7,365から
(2015/10/25 01:09時点)




そして、インドネシアが生んだアクションスター「ザ・レイド」のイコ・ウワイスも、まだ見当たらない

どんな役で出るんだろう・・・♪

そして、もちろん、まだ「スターウォーズ」を観たことがない!!という人は、是非、予習を

食わず嫌いの人も、観たら好きになるかもしれないので、是非!!


「スターウォーズ・コンプリート 9枚組 完全版」DVD

スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション(9枚組) (初回生産限定) [Blu-ray]

新品価格
¥13,180から
(2015/10/25 01:16時点)



***********

〇 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」観てきました!!

映画の感想はこちらから →「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」【ネタバレあり】歴史は繰り返す。レイ、カイロ・レン、フィン…新キャラたちのなぜ?答えはエピソード8に??

***********



↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村




「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」DVD【初回限定盤】

スター・ウォーズ/フォースの覚醒 MovieNEX(初回限定版) [ブルーレイ DVD デジタルコピー(クラウド対応) MovieNEXワールド] [Blu-ray]

新品価格
¥3,471から
(2016/4/14 10:15時点)











古本、CD、DVD、ゲーム買取のもったいない本舗




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック