結婚式を一週間後に控えた孫と、妻をなくして独身になったばかりのおじいちゃんが、マイアミへナンパ旅行に!?
【満足度 評価】:★★★☆☆
つまらなかったわけじゃないし、ザック・エフロンとロバート・デ・ニーロっていう組み合わせも良かったと思うけど、言葉とギャグがあまりにも下品すぎてドン引き。
ついていけないんだなぁ。こういう下品なコメディ…。
「ダーティ・グランパ」予告編 動画
(原題:DIRTY GRANDPA)◆DVDで観る:「ダーティ・グランパ」
![]() |
新品価格 |

◆ネット配信で観る:「ダーティ・グランパ」(字幕版)
![]() |
新品価格 |

◆「ダーティ・グランパ」 光沢プリント ポスター/スチール 写真 A4 パターン4
![]() |
ポスター/スチール 写真 A4 パターン4 ダーティ・グランパ 光沢プリント 新品価格 |

キャスト&スタッフ
出演者
〇ザック・エフロン…(「We Are Your Friends ウィー アー ユア フレンズ」、「ネイバーズ」、「恋するふたりの文学講座」、「ヘアスプレー」など)
〇ロバート・デ・ニーロ
…(「マイ・インターン」、「JOY ジョイ」、「タイム・トゥ・ラン」、「リベンジ・マッチ」、「リミットレス」、「キリングゲーム」、「ボーダー」、「ミート・ザ・ペアレンツ」など)
〇ゾーイ・ドゥイッチ
…(「ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー」、「エブリバディ・ウォンツ・サム!!世界はボクらの手の中に」)
〇オーブリー・プラザ
〇ダーモット・マローニー
…(「ニュースの真相」、「8月の家族たち」、「7デイズ」など)
〇ダニー・グローヴァー
…(「リーサル・ウェポン」シリーズなど)
監督
〇ダン・メイザー2016年製作 アメリカ映画

あらすじ
結婚式を一週間後に控えた弁護士のジェイソン(ザック・エフロン)は、妻の葬式を終えたばかりのおじいちゃん・ディック(ロバート・デ・ニーロ)から、マイアミ旅行に行こうと誘われる。
結婚式の準備に追われているジェイソンだったが、おじいちゃんの強引な誘いに断れず1週間のマイアミ旅行に。
すると、晴れて独身となったおじいちゃんは、早速、ナンパにドラッグ、パーティ三昧で…。

感想(ネタバレあり)
祝!独身!!孫を連れて1週間のマイアミナンパ旅行~
エロネタ大好きの不良じいちゃんと、クソ真面目な弁護士の孫・ジェイソン。
おじいちゃんは、おばあちゃんが亡くなり、葬儀も25年間の結婚生活も終え、晴れの独身。
孫のジェイソンは、あと1週間で結婚。
その2人で行く「独身って素晴らしい!マイアミナンパ旅行1週間!!」
バチェラーパーティの旅行版??かな??
ナンパ、酒、ドラッグ、パーティなんでもあり!
嫌なことは全て忘れて楽しもうぜぇ~!!
そんな一週間!!

親のレールに乗るのではなく、自分で道を切り開く人生を
その裏で、これはもうすぐ結婚するジェイソンに対し、じいちゃんが仕組んだ「本当の人生の楽しみを教える旅」だった。
高校生の頃はカメラマンになりたかったジェイソン。
しかし、親の勧める弁護士になり、親が勤務する弁護士事務所に入り、「最適な相手」と結婚。
ジェイソンの人生には、ジェイソンの意志が反映されていないと思ったおじいちゃんが旅行を計画。
「お前は、そのまま結婚しても幸せになれないぞぉ~」というメッセージを込めて、
自分自身を解放し、心の底から人生を楽しむことをジェイソンに教える旅だった。
本当は息子に教えるべきだったけど、「米陸軍 特殊工作員」の仕事が忙しくて(笑)
息子とはちゃんと向き合えなかったから、その孫に本当の人生を教えることにしたんだと。
日本にも、確かにこういう「親の敷いたレール」の上で生きている人、たまに見かけるけど
アメリカにもいるんだねぇ~。
いつまでも殻の中に閉じこもってないで、自分を解放しちゃえ~
確かに!ジェイソンは全裸にミツバチのスタイルが一番輝いてたわーーー(笑)

下ネタ連発、ナンセンスギャグ連発にドン引き
しかーーーし!!
ここからは個人の趣味の問題だけど、私としてはあまりにも品がなさ過ぎてドン引き。
タイトル通り、あまりにも下ネタ満載のDirtyな言葉が続き過ぎてうんざり…。
映画が終わりそうにな時に、「そういえば、私、こういう下品な映画苦手なんだった…」と思い出した…。
「テッド TED」とかね。
笑えないんだなぁ~。
時々、黒人とか、ゲイの人たちを扱った品のないギャグも入ってて、それがおじいちゃんのキャラだって分かってても笑えない。
どうにも昔から、アメリカのこういうナンセンスギャグが苦手なんだな。
この映画「ミート・ザ・ペアレンツ」の延長戦みたいに考えてた私がバカだった。
そんなことを感じた映画だった。

良いコンビだと思ったんだけどなぁ
主演の2人は良いんだなぁ。
ザック・エフロンも、ロバート・デ・ニーロも。
良いコンビだと思った。
しかし、ザック・エフロンがクソ真面目な弁護士だと言われたって、「ネイバーズ」のイメージが強いから、今さら何言ってんの??って思っちゃうし。
さらには、ロバート・デ・ニーロがグラサンかけてスーツ着て歩いてたら、米陸軍の特殊工作員って言われたって、「マフィアの休日」にしか見えない(笑)
あんなに下ネタ満載じゃないかったら良かったのに…
と思わずにはいられない…。
マイアミって、こんな下品な人たちしかいないんだったら行きたくないな…。
そう思った映画だった…(笑)
↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村

◆「ダーティ・グランパ」 光沢プリント ポスター/スチール 写真 A4 パターン4
![]() |
ポスター/スチール 写真 A4 パターン4 ダーティ・グランパ 光沢プリント 新品価格 |







