ブログネタ
映画に関すること に参加中!
2015年最後の記事は締めらしく、2015年の映画ランキングで。

英ガーディアン紙が「2015年映画ベスト10」を発表した。

ちなみに、英ガーディアン紙とはイギリスの大手一般新聞。

中道・リベラル派とされる新聞紙だけれども、その特色がランキングに出るのか注目しながら上位10作品を見たい。



英ガーディアン紙が選ぶ「2015年映画ベスト10」



1.「さざなみ(45 Years(原題))」(アンドリュー・ヘイ監督)(2016年4月公開予定)

さざなみ



2.「ブリッジ・オブ・スパイ」(スティーブン・スピルバーグ監督)(2016年1月8日公開予定)

ブリッジオブスパイ



3.「A Syrian Love Story(原題)」(ショーン・マカリスター監督) (日本公開未定)





4.「ルック・オブ・サイレンス」(ジョシュア・オッペンハイマー監督)

ルック・オブ・サイレンス DVD

新品価格
¥3,163から
(2015/12/30 15:19時点)





5.「キャロル」(トッド・ヘインズ監督)(2016年2月11日公開予定)

キャロル



6.「Amy(原題)」(アシフ・カパディア監督)(2016年夏公開予定)




◆Amy OST

Ost: Amy

新品価格
¥1,091から
(2015/12/30 15:24時点)




7.「Mistress America」(ノア・バームバック監督)(日本公開未定)





8.「インヒアレント・ヴァイス」(ポール・トーマス・アンダーソン監督)

インヒアレント・ヴァイス ブルーレイ&DVDセット(初回限定生産/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]

新品価格
¥2,028から
(2015/12/30 15:30時点)





9.「さよなら、人類」(ロイ・アンダーソン監督)

さよなら、人類 [Blu-ray]

新品価格
¥3,887から
(2015/12/30 15:32時点)




10.「ホワイル・ウィアー・ヤング(原題)」(ノア・バームバック監督) (2016年公開予定)





このランキング、明らかに、他のランキングと違う!?

いや、待てよ。きっとイギリスだから、まだ公開されていない作品なんかもあるんだろう・・・。

と思い、先日ブログに掲載した「英エンパイア誌が選ぶ2015年映画ベスト20」と比べてみたら、やはり、明らかにガーディアン紙は異色。

ちなみにエンパイア誌はイギリスの映画専門誌。

ガーディアン紙は一般新聞紙らしく、「A Syrian Love Story(原題)」、「ルック・オブ・サイレンス」、「Amy(原題)」といったドキュメンタリー作品が3本も入っているのが特色。

今年のランキングでお馴染みの「マッドマックス」が入っていないのも、新聞社の選出らしいところ。

この中で気になったのは、10位に入っている「ホワイル・ウィアー・ヤング(原題)」

ベン・スティーラーとナオミ・ワッツの夫婦が中年の危機を迎えようとしているように見えたけど、彼らは同世代。

思わず、予告を観ながら、やめてくれーーーって叫んでしまった(笑)

来年公開するのなら、身体に鞭を打ちながら是非見てみたい一本(笑)

そして、どのランキングでも安定の強さを見せる「キャロル

ここまで来たら、アカデミー賞は何か受賞するに違いないね。

1位の「さざなみ」は最近、邦題が決まったばかり。

「45years」もしくは、「45年間」って邦題じゃダメだったんですかね(^^;

こちらも、ランキング常連作品。

アカデミー賞では、ケイト・ブランシェットとシャーロット・ランプリングが主演女優賞をとり合う可能性も。

近々予告編を観て、記事を書きたいと思う。

しかし、毎日、ランキングを観ているのが楽しいなぁ~♪



ネタ元はこちら

▼ ▼ ▼ ▼





↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村