ヘンリー・カヴィル主演、ガイ・リッチー監督、11月14日公開予定の映画「コードネーム U.N.C.L.E.」の予告編を観た。
アメリカとソ連のスパイが手を組んで、世界規模のテロを阻止しようって話らしい。
1960年代にアメリカで制作されたテレビドラマ「0011ナポレオン・ソロ」のリメイクだそうで。
残念ながら、知らないんだなぁ。このドラマ。
でも、予告編を観たら、面白そう!!
アクション楽しそうだし、おしゃれだし、かっこいいじゃんねぇ。
◆テレビシリーズ「0011 ナポレオン・ソロ」DVD
舞台は1963年の冷戦時代。
衣装もセットもレトロな感じがオシャレでカッコイイよねぇ。
そして、このクラシックな雰囲気の主演俳優たちは、「マン・オブ・スティール」、「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」のヘンリー・カヴィルと、「カーズ/クロスロード」(声の出演)、「ローン・レンジャー」のアーミー・ハマー。
2人とも、とてもカッコイイ。
ヘンリー・カヴィルは、スーパーマン以外の姿を見たことがないので、あのコスチュームを着てない時の演技を見てみたいし、アーミー・ハマーも、前回「ローン・レンジャー」で観た時は、マスクをしてたから、今度はしっかり(笑)見たいよね
ヘンリー・カヴィルはアクションができる俳優さんだって分かっているけど、アーミー・ハマーは、未知数なので、どんなアクションを見せてくれるのか楽しみにしたいところ。

元ネタのドラマは、どんなタッチの作品なのか分からないけど、この映画を見る限り、シリアスなスパイアクションと言うよりも、クスッと笑えるスパイコメディな感じの作品に仕上がっているっぽいよね。
というのも、監督は「スナッチ」「シャーロック・ホームズ」シリーズ、「ロック・ストック・スモーキング・バレルズ」のガイ・リッチー。
ユーモアと皮肉でたっぷりな作品になっているはず。
それに加えて、ヒュー・グラントも出演しているとのことで、アメリカ制作の映画で、でも、UKの香りもたっぷりなこの映画「コードネーム U.N.C.L.E.」がとても楽しみ。
公開は11月17日の予定。
↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村
アメリカとソ連のスパイが手を組んで、世界規模のテロを阻止しようって話らしい。
1960年代にアメリカで制作されたテレビドラマ「0011ナポレオン・ソロ」のリメイクだそうで。
残念ながら、知らないんだなぁ。このドラマ。
でも、予告編を観たら、面白そう!!
アクション楽しそうだし、おしゃれだし、かっこいいじゃんねぇ。
「コードネーム U.N.C.L.E.」予告編 動画(ロングバージョン)
(原題:THE MAN FROM U.N.C.L.E. )◆テレビシリーズ「0011 ナポレオン・ソロ」DVD
![]() | 新品価格 |

「マン・オブ・スティール」と「ローン・レンジャー」の主演俳優がアメリカとソ連のスパイ役を演じる
舞台は1963年の冷戦時代。
衣装もセットもレトロな感じがオシャレでカッコイイよねぇ。
そして、このクラシックな雰囲気の主演俳優たちは、「マン・オブ・スティール」、「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」のヘンリー・カヴィルと、「カーズ/クロスロード」(声の出演)、「ローン・レンジャー」のアーミー・ハマー。
2人とも、とてもカッコイイ。
ヘンリー・カヴィルは、スーパーマン以外の姿を見たことがないので、あのコスチュームを着てない時の演技を見てみたいし、アーミー・ハマーも、前回「ローン・レンジャー」で観た時は、マスクをしてたから、今度はしっかり(笑)見たいよね
ヘンリー・カヴィルはアクションができる俳優さんだって分かっているけど、アーミー・ハマーは、未知数なので、どんなアクションを見せてくれるのか楽しみにしたいところ。

イギリスのガイ・リッチーが監督
元ネタのドラマは、どんなタッチの作品なのか分からないけど、この映画を見る限り、シリアスなスパイアクションと言うよりも、クスッと笑えるスパイコメディな感じの作品に仕上がっているっぽいよね。
というのも、監督は「スナッチ」「シャーロック・ホームズ」シリーズ、「ロック・ストック・スモーキング・バレルズ」のガイ・リッチー。
ユーモアと皮肉でたっぷりな作品になっているはず。
それに加えて、ヒュー・グラントも出演しているとのことで、アメリカ制作の映画で、でも、UKの香りもたっぷりなこの映画「コードネーム U.N.C.L.E.」がとても楽しみ。
公開は11月17日の予定。
↓ 人気ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします

映画 ブログランキングへ

にほんブログ村



